絶品ステーキ 和風スイートソース

甘辛のソースとガーリックチップの香りがいやが上にも食欲をそそります。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
1人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

牛ステーキ肉(お好みの部位) 200-250g
塩こしょう 適量
サラダ油 大さじ2
にんにく 3片
しょう油 大さじ3
大さじ2
みりん 大さじ3
砂糖 大さじ山盛り1
バター 小さじ1
わさび(チューブ) お好みで

作り方

1
お肉は余分な脂を除き、しっかり筋きりしておきます。塩はそこそこに、こしょうはたっぷり目にして5分ほど寝かせます。
2
フライパンに油を敷いたら2mm厚程度にスライスしたにんにくを中火で2分ほど裏表焼いてきつね色になったらお皿に取り出します。
3
同じフライパンにバターを足したらお肉を入れて中火で片面3分、計6分ほど焼いたら取り出してホイルに包んで余熱調理します。
4
5分ほどしたら同じフライパンにわさび以外の調味料を全部入れて煮立たせたら3のお肉を戻し、ソースをかけながら中火で焼いてきます。
5
5,6分も焼いたら火を消して余熱を入れてお肉を落ち着かせたら盛り皿へ移してソースをかけ、ガーリックチップを載せ、わさびを添えたらテーブルへ。

コツ・ポイント

わさびの代わりにホースラディッシュを添えても美味しいです。

絶品ステーキ 和風スイートソース

甘辛のソースとガーリックチップの香りがいやが上にも食欲をそそります。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

1人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

牛ステーキ肉(お好みの部位) 200-250g
塩こしょう 適量
サラダ油 大さじ2
にんにく 3片
しょう油 大さじ3
大さじ2
みりん 大さじ3
砂糖 大さじ山盛り1
バター 小さじ1
わさび(チューブ) お好みで

絶品ステーキ 和風スイートソース

レシピID :2379 投稿日 06 FEB 2017

1人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 9,753
印刷数 12

お気に入り登録 4

甘辛のソースとガーリックチップの香りがいやが上にも食欲をそそります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200-250g
適量
大さじ2
3片
大さじ3
大さじ2
大さじ3
大さじ山盛り1
小さじ1
お好みで

作り方

準備
10min
調理
15min
1
お肉は余分な脂を除き、しっかり筋きりしておきます。塩はそこそこに、こしょうはたっぷり目にして5分ほど寝かせます。
2
フライパンに油を敷いたら2mm厚程度にスライスしたにんにくを中火で2分ほど裏表焼いてきつね色になったらお皿に取り出します。
3
同じフライパンにバターを足したらお肉を入れて中火で片面3分、計6分ほど焼いたら取り出してホイルに包んで余熱調理します。
4
5分ほどしたら同じフライパンにわさび以外の調味料を全部入れて煮立たせたら3のお肉を戻し、ソースをかけながら中火で焼いてきます。
5
5,6分も焼いたら火を消して余熱を入れてお肉を落ち着かせたら盛り皿へ移してソースをかけ、ガーリックチップを載せ、わさびを添えたらテーブルへ。

コツ・ポイント

わさびの代わりにホースラディッシュを添えても美味しいです。

HOME
KitchenCIB
241レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
ブロッコリーはビタミンB、ビタミンC、カロテンや鉄分を豊富に含む健康野菜。茎も美味しいですよ!
お湯, だしの素, 味噌, ブロッコリー, 玉ねぎ
HOME
白菜の甘みがぐっと引き立ちます
白菜, ドライトマト(オイル漬け), ニンニク, 白ワイン, オリーブオイル, 塩コショウ, 水
HOME
居酒屋のメニューにあれば必ず頼んでしまう“豚キムチ”。最近ロンドンの日本食材店でも本格的なキムチが手にるのでおうちで作ってみました。
豚バラ肉, たまねぎ, スプリングオニオン, 白菜キムチ(市販), ごま油, 酒, 鶏ガラスープ, みりん, しょう油, いりごま(白), 白ごま
HOME
同量のしょうゆ、みりん、酒にお砂糖ちょっと加えたタレは甘辛料理の絶対王者!そしてまたナスによく合うんです。冷めても美味しい、翌日でも美味しいので多めに作ってしまいましょ!
ナス, 豚バラ肉, たまねぎ, スプリングオニオン, 塩, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 砂糖
HOME
ちょっと粋におもてなし
生えび king prawns, 酒, なす, 片栗粉またはコーンフラワー, 揚げ油, 【緑酢】, きゅうり, 砂糖, 酢, レモン汁, 塩
HOME
カルドソ(Arroz Caldoso)は「出汁風味の米」という意味のスペインの料理。今回は市販のムール貝を使ってスープたっぷりのカルドソを作ります。
短粒米(日本米でOK), 調理済みムール貝(白ワインソース)450g入り, 玉ねぎ(中), 赤パプリカ, 緑パプリカ, セロリ, にんにく, オリーブオイル, 塩こしょう, トマトサルサ(ピューレ+水100mlでも), パプリカパウダー, サフラン(あれば), チキンストックキューブ, お湯, フラットパセリ
HOME

似たレシピ

牛たんの缶詰なんてあるんですね! ある以上は使わなくちゃ。
缶牛たん(Tinned Ox Tongue), リーク, レモン, サラダ油, ごま油, 塩, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
牛肉とスクランブルエッグのあんかけをご飯にぶっかけていただく広東料理。ビーフの代わりにチャーシューやエビでやってもこれまた美味しい。チリオイルかけると味がキュッと引き締まってさらに美味しい。
ビーフ(サーロインやリブアイ), しょう油, こしょう, サラダ油, 片栗粉, 【あんかけ】, 鶏がらスープ, オイスターソース, 塩, 砂糖, たまご, グリーンピーズ, にんにく(みじん切り)
cookbuzz
PRO
バーガー店の人気商品をアレンジ! 所要時間 30分 (ご飯を炊く時間は除く)
牛ミンチ肉, 玉ねぎ, 卵, 塩コショウ, 焼き豆腐, リーク, 目玉焼き用卵, マヨネーズ, レタス、スライスした玉ねぎ, 【A】, しょうゆ, 出し汁, みりん, 砂糖, 片栗粉, 【B】, 温かいご飯
yhiranuma
PRO
黄金の味だから任せて安心! 所要時間15分
スパゲッティ, 牛肉(どの部位でも), 赤ピーマン, 緑ピーマン, 玉ねぎ, にんじん, さやいんげん, エバラ黄金のタレ
KitchenCIB
HOME
わさびもいいけど、ビーフにはホースラディッシュの方が美味しい! でも市販のものをそのまま、じゃ切ないのでちょっとだけアレンジしてみました。
サーロインステーキ, 塩コショウ, 【たれ】, ●しょう油, ●みりん, ●赤ワイン, 【ソース】, ホースラディッシュ, マヨネーズ, しょう油
KitchenCIB
HOME
安いお肉で十分イケる。切って、炒めて、混ぜるだけ。辛すぎず、甘すぎず、丁度いい味加減で、ご飯が進みます。
牛肉, 好きな野菜, 味噌, みりん, 醤油, 砂糖, 鷹の爪, ニンニク

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME