焼き肉のタレで簡単スパゲッティ

黄金の味だから任せて安心!
所要時間15分

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
1人分 準備: 5 min 調理: 10 min

材料

スパゲッティ 100g
牛肉(どの部位でも) 100g
赤ピーマン 1/3個
緑ピーマン 1/3個
玉ねぎ 1/3個
にんじん 1/3本
さやいんげん 10本前後
エバラ黄金のタレ 大さじ2~2.5

作り方

1
今回使用したエバラ黄金の味(中辛)。
2
お肉に焼き肉のタレをかけて揉んでおきます。野菜類は火が均等に入るようにサイズに気を付けてカット。
3
パスタを茹で始めます。焼き肉のタレの塩分があるので茹で塩は通常の半分(5g程度)くらい。茹で時間は表示マイナス1分。
4
熱したフライパンにサラダ油大さじ2(分量外)を敷き、野菜を放り込みます。
5
お肉も放り込みます。よく炒めます。
6
パスタが茹で上がる3分くらい前に焼き肉のタレ大さじ1~1.5を入れて焼いていきます。
7
タレが蒸発してきたらパスタの茹で汁をお玉1~1.5ほど足して詰めていきます。
8
パスタが茹で上がったらフライパンに移し、火を止めて1分ほどトングでパスタをタレにしっかり絡めます。
9
お皿に盛りつけて完成です。

コツ・ポイント

●食べ盛りのお子さんには肉と野菜を増量しても喜ばれます。
●パスタが茹で上がってから1分間、しっかりタレにパスタを絡めます。これが最大のポイント。

焼き肉のタレで簡単スパゲッティ

黄金の味だから任せて安心!
所要時間15分

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

1人分

準備: 5 min

調理: 10 min

材料

スパゲッティ 100g
牛肉(どの部位でも) 100g
赤ピーマン 1/3個
緑ピーマン 1/3個
玉ねぎ 1/3個
にんじん 1/3本
さやいんげん 10本前後
エバラ黄金のタレ 大さじ2~2.5

焼き肉のタレで簡単スパゲッティ

レシピID :1688 投稿日 22 FEB 2016

1人分

準備 5min
調理 10min
閲覧数 13,030
印刷数 66

お気に入り登録 0

黄金の味だから任せて安心!
所要時間15分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
100g
1/3個
1/3個
1/3個
1/3本
10本前後
大さじ2~2.5

作り方

準備
5min
調理
10min
1
今回使用したエバラ黄金の味(中辛)。
2
お肉に焼き肉のタレをかけて揉んでおきます。野菜類は火が均等に入るようにサイズに気を付けてカット。
3
パスタを茹で始めます。焼き肉のタレの塩分があるので茹で塩は通常の半分(5g程度)くらい。茹で時間は表示マイナス1分。
4
熱したフライパンにサラダ油大さじ2(分量外)を敷き、野菜を放り込みます。
5
お肉も放り込みます。よく炒めます。
6
パスタが茹で上がる3分くらい前に焼き肉のタレ大さじ1~1.5を入れて焼いていきます。
7
タレが蒸発してきたらパスタの茹で汁をお玉1~1.5ほど足して詰めていきます。
8
パスタが茹で上がったらフライパンに移し、火を止めて1分ほどトングでパスタをタレにしっかり絡めます。
9
お皿に盛りつけて完成です。

コツ・ポイント

●食べ盛りのお子さんには肉と野菜を増量しても喜ばれます。
●パスタが茹で上がってから1分間、しっかりタレにパスタを絡めます。これが最大のポイント。

HOME
KitchenCIB
226レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
プッタネスカ、とは娼婦風という意味。言葉の由来はいろいろ説があって定かではないものの、ナポリ発のちょっと刺激が強いパスタです。
にんにく, 鷹の爪, 黒オリーブ, アンチョビ, ケイパー(酢漬け), トマト缶(Chopped), オリーブオイル, フレッシュパセリ, スパゲッティ
HOME
宮崎名物「肉巻きおにぎり」。薄切りの豚もも肉が手に入らないのでPASTRAMIというスモークトビーフの薄切りを使ってみました。
ご飯, 焼き肉のタレ, PASTRAMI(燻製牛薄切り), ホースラディッシュ, 白ごま
HOME
さっぱりサラダ感覚でいただく
ライスヌードル, えび, きゅうり, トマト, スプリングオニオン, コリアンダー, ごま油, 調味料, スイートチリソース, ライム汁または レモン汁, ナンプラー, 一味唐辛子
HOME
1缶わずか1.30ポンドで手に入るたらこの缶詰。使わない手はありません。今回はパスタを離れて揚げてみました。
PRINCES 社製COD ROE 缶詰, 小麦粉, たまご, パン粉, 揚げ用油, 【タルタルソース】, 固茹でたまご, ガーキンピクルス, 玉ねぎ, マヨネーズ, 酢, フレッシュパセリ, 塩コショウ
HOME
スーパーで見かけるJohn West社の「Dressed Crab」。ドレスドは「下処理した」という意味で、カニ味噌のようなものです。これ、調味料として抜群です。
ドレスド・クラブ(John West社), ブロッコリー(小) , カニカマ, リーク, サラダ油 , たまご, 塩(茹で用), 鶏ガラスープ , 塩, 酒, 水溶き片栗粉, 牛乳
HOME
簡単な割にテーブルが華やぎます
バゲット, ミニトマト, ロケット, エクストラバージンオリーブオイル, にんにく, GLAZE(バルサミコ酢)
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

甘辛のソースとガーリックチップの香りがいやが上にも食欲をそそります。
牛ステーキ肉(お好みの部位), 塩こしょう, サラダ油, にんにく, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, バター, わさび(チューブ)
KitchenCIB
HOME
重曹入れて茹でればスパゲッティが中華麺に変身。あとは自家製ソースで焼きそばだ!
スパゲッティ, 重曹, 塩(パスタ茹で用), 鶏むね肉, 赤、緑のペッパー, マッシュルーム, にんじん, たまねぎ, 塩コショウ, 【ソース】, ウスターソース, オイスターソース, 鶏がらスープの素(粉末), 青粉
かんたんでとても使える!
にんにく, 醤油
牛肉にはおしょう油がよく合います。ワサビで味がビシッと締まります。
お好みのステーキ肉, 塩コショウ, サラダ油, バター, ワサビソース, しょう油, 酒, みりん(またはゴールデンシロップ), わさび(チューブ)
カリカリガーリックパン粉が香ばしい。納豆が手に入るなら是非試して欲しい一品。
納豆, ニンニク, パン粉, オリーブオイル, しょう油, パセリ, スパゲティ
美味しいから勝手に姉妹都市提携しちゃいました。 カルボナ~ラはパスタよりむしろ讃岐うどんの方が合うんじゃないかな、の一品。
好みの乾麺讃岐うどん, パンチェッタorベーコン, 玉ねぎ(中サイズ), 黒コショウ, オリーブオイル, たまご 全卵, たまご 卵黄, ペコリーノ・ロマーノチーズ
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
Tobuchan
HOME