スモークサーモンと沢庵のおにぎらず 

マヨネーズに韓国の辛いミソ、コチュジャンをあわせてピリ辛にしてみました。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
準備: 8 min 調理: 8 min

材料

スモークサーモン 40~50g
たまご 1個
砂糖 ひとつまみ
バジル 3~4葉
たくあん(ピクルスでも可) 3㎜厚2切れ程度
マヨネーズ 大さじ1
コチュジャン 小さじ1
塩(ご飯の味付け用) ひとつまみ
硬めに炊いたご飯 100g
白ごま 適量
焼き海苔 1枚

作り方

1
たまご1個で小さな薄焼きたまご2枚を焼く想定でたまご1個に砂糖ひとつまみ。フライパンで2枚焼いておきます。
2
具材はこんな感じです。スモークサーモンと沢庵は食べやすいように細切りにします。
3
ラップを敷いてその上に焼き海苔を自分から見て◆の向きになるように置きます。
4
ご飯に軽く塩をします。ひとつまみくらい。ご飯を半分の50g、広げながら置いていきます。
5
バジル、薄焼きたまご1枚、サーモン、沢庵、残りの薄焼きたまご1枚を重ねて置いていきます。
6
マヨネーズとコチュジャンをあわせたソースを上からかけ、その上に残りのご飯で蓋をします。
7
海苔の手前の角と最上部の角をラップごと持ち上げ、ご飯を包むように巻いて真ん中でクロスさせてくっつけます。
8
さらに海苔の左右の角を持ち上げて真ん中まで持ってきて重ね、そのままラップでグルグルっと巻きます。
9
のりが適度にふやけて全体が落ち着いていたらラップをしたまま真ん中から包丁で真っ二つにします。
10
完成です。

コツ・ポイント

●二つに切る時は角と角の対角線で切れば仕上がりが3角形になります。
●ご飯は「ゆかり」とか「のりたま」などであえておけばなお美味しくなります。
●手巻き寿司と一緒で欲張って一杯載せるとさすがに海苔が頂点で交わらず、悲惨なオープンおにぎりになってしまうので、とにかく載せ過ぎに注意です。
●ご飯とスモークサーモンが合わないはずがありません。あとは余程変なものを入れない限りまずまずの出来になるはずです。

スモークサーモンと沢庵のおにぎらず 

マヨネーズに韓国の辛いミソ、コチュジャンをあわせてピリ辛にしてみました。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

準備: 8 min

調理: 8 min

材料

スモークサーモン 40~50g
たまご 1個
砂糖 ひとつまみ
バジル 3~4葉
たくあん(ピクルスでも可) 3㎜厚2切れ程度
マヨネーズ 大さじ1
コチュジャン 小さじ1
塩(ご飯の味付け用) ひとつまみ
硬めに炊いたご飯 100g
白ごま 適量
焼き海苔 1枚

スモークサーモンと沢庵のおにぎらず 

レシピID :1535 投稿日 12 JAN 2016
準備 8min
調理 8min
閲覧数 10,306
印刷数 86

お気に入り登録 1

マヨネーズに韓国の辛いミソ、コチュジャンをあわせてピリ辛にしてみました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
40~50g
1個
ひとつまみ
3~4葉
3㎜厚2切れ程度
大さじ1
小さじ1
ひとつまみ
100g
適量
1枚

作り方

準備
8min
調理
8min
1
たまご1個で小さな薄焼きたまご2枚を焼く想定でたまご1個に砂糖ひとつまみ。フライパンで2枚焼いておきます。
2
具材はこんな感じです。スモークサーモンと沢庵は食べやすいように細切りにします。
3
ラップを敷いてその上に焼き海苔を自分から見て◆の向きになるように置きます。
4
ご飯に軽く塩をします。ひとつまみくらい。ご飯を半分の50g、広げながら置いていきます。
5
バジル、薄焼きたまご1枚、サーモン、沢庵、残りの薄焼きたまご1枚を重ねて置いていきます。
6
マヨネーズとコチュジャンをあわせたソースを上からかけ、その上に残りのご飯で蓋をします。
7
海苔の手前の角と最上部の角をラップごと持ち上げ、ご飯を包むように巻いて真ん中でクロスさせてくっつけます。
8
さらに海苔の左右の角を持ち上げて真ん中まで持ってきて重ね、そのままラップでグルグルっと巻きます。
9
のりが適度にふやけて全体が落ち着いていたらラップをしたまま真ん中から包丁で真っ二つにします。
10
完成です。

コツ・ポイント

●二つに切る時は角と角の対角線で切れば仕上がりが3角形になります。
●ご飯は「ゆかり」とか「のりたま」などであえておけばなお美味しくなります。
●手巻き寿司と一緒で欲張って一杯載せるとさすがに海苔が頂点で交わらず、悲惨なオープンおにぎりになってしまうので、とにかく載せ過ぎに注意です。
●ご飯とスモークサーモンが合わないはずがありません。あとは余程変なものを入れない限りまずまずの出来になるはずです。

HOME
KitchenCIB
241レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
ナスと油の相性って最高だけど、油を入れ過ぎると全てが台無し。油は控え目にしてタレをしっかりしみ込ませるのが美味しさのコツ。そこだけ気を付けたら誰でも簡単に出来る1品。ストリーキーベーコンの脂がいい仕事します。
なす, ストリーキーベーコン(Streaky Bacon), グリーンペッパー, たまねぎ, しょうが, サラダ油, しょう油, みりん
HOME
イギリス人の同僚から学んだ一品です。
食パン, クリームチーズ, グリーンペッパー, ブラックペッパー
HOME
シャキシャキした食感に何となくテンションも上がる!
鶏もも肉, ウォータチェスナッツ缶, イエローペッパー, グリーンペッパー, レッドペッパー, 玉ねぎ, ●赤みそ, ●豆板醤, ●みりん, ●鶏がらスープの素, ●ごま油, ●しょうゆ, ●砂糖, ●水, 水溶き片栗粉
HOME
地味なレシピながらなかなかの味です。
ペンネ, コジェット, プロウン(芝エビ), マッシュルーム, ニンニク, 鷹の爪, オリーブオイル, チキンストック, お湯
HOME
だし取り用に使った頭付エビの再利用レシピです。
頭付冷凍エビ, サラダ油(揚げ用), 塩, 白ごま
HOME
歯応えシャッキリのチョイサムを使ったヘルシーなベジタブル副菜
たまご, チョイサム(Choy Sum)株, サラダ油, ごま油, 塩, 豆板醤, しょう油, 酒, 砂糖, 白ごま
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ジョンルイス地下で見つけた18cm×12cm、深さ1cm程度の小さなオーブントレイ。これがとってもいいサイズ。これ2つあれば無敵です。
すし飯, スプリングオニオン, スモークサーモン, わさび
Tobuchan
HOME
歯ごたえのあるブラウンライスがアクセント
玉ねぎ, ブラウンライス, バター, 水, チキンキューブ, しょうゆ, エメンタールチーズ (すりおろしたもの)
和の旨味が効いた1品!
あさりclams ※, オリーブオイル, 酒, しいたけ(他のキノコで代用可), 玉ねぎ, ベーコン, サーモン, れんこん(あれば), 米, 水   ※, 顆粒だし, しょうゆ, みりん, ポン酢, プチトマト, 茹でたアスパラガス, ライム汁
Yukiko
PRO
ロックダウン中、和食や中華、韓国にイタリアンなど色々作れるようになったけど、寿司だけはどーにもならん。そこでイギリスのスーパーで手に入る食材で出来るなんちゃってチラシ寿司を考えた。結構いけますー。
ご飯, スモークサーモン, 乾燥ワカメ(乾燥時), たまご, かにかま, ゆでえび, きゅうり(2mm厚スライス), 沢庵, わさび, 白ごま, 海苔, サラダ油(たまご焼き用), 塩(たまご焼き用), しょう油やポン酢, 【甘酢】, 砂糖, 酢, 水, だしの素(顆粒)
Tobuchan
HOME
生食用のマグロやサーモンが手に入ったら、秘伝の漬けたれに浸して山かけ丼としてモリモリ食べましょう。刺身も良いですが、づけにした魚で更にご飯が進みます。
濃口醤油, みりん, 酒, 生食用マグロ、サーモン等, 長芋, ワサビ、刻みネギ等, ご飯
にんじん嫌いの子供さんにも喜んで食べてもらえるはず! 所要時間15分 (ご飯を炊いて蒸らす時間は除く)
にんじん嫌いの子供さんにも喜んで食べてもらえるはず!, にんじん, 玉ねぎ, バター, 固形ストック(今回はOXOビーフを使用), ツナオイル漬け缶, スプリングオニオン

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME