和風パエリア

和の旨味が効いた1品!

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
3人分 調理: 40 min

材料

あさりclams ※ 180g
オリーブオイル 小さじ1
大さじ1
しいたけ(他のキノコで代用可) 40g
玉ねぎ 1/4コ
ベーコン 20g
サーモン 100g
れんこん(あれば) 25g
150ml(カップ3/4)
オリーブオイル 大さじ1
水   ※ 150ml
顆粒だし 小さじ1/4
しょうゆ 小さじ2
みりん 小さじ1
ポン酢 小さじ2
プチトマト 4コ
茹でたアスパラガス 適量
ライム汁 適量

作り方

1
あさりを冷凍のままフライパンに入れ、オリーブオイル(小さじ1)、酒を入れ、蓋をして中火で酒蒸しにする。
2
あさりが開いたら取り出す。フライパンに残った汁は、とっておく。
3
玉ねぎはみじん切り、しいたけ、れんこん(ウォーター・チェスナットで代用可)は食べやすい大きさに切る。
4
ベーコンは薄くスライスし、サーモンは一口大に切る。
5
フライパン、あるいはパエリア鍋にオリーブオイル(大さじ1)をしいて熱し、中火で玉ねぎ、ベーコンを炒める。
6
⑤に米(洗わないで良い)も入れて半透明になるまで炒める。さらにしいたけ、れんこんを加えてさっと炒める。
7
⑥に②でフライパンに残った汁と水(このふたつを足して150mlになるように)顆粒だし、しょうゆ、みりん、ポン酢を入れてさっとまぜあわせる。
8
米を平らにし、その上にサーモンと、水平に半分に切ったプチトマトを並べてから火を中火にする。沸騰したら、蓋をして弱火にし、15分炊く。
9
炊きあがったら火を止め、②で取り出したあさりを殻ごと戻し入れ、再び蓋をして5~6分蒸らす。
10
彩り用のアスパラガス(ブロッコリで代用可)をバランス良く置けば出来上がり。お好みでライム汁をかけてどうぞ。

コツ・ポイント

※今回はスーパーで購入できる、真空パック入り冷凍殻付きあさりを使用しています。
※水はあさりの煮汁と足して150mlになるようにする。

和風パエリア

和の旨味が効いた1品!

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

3人分

調理: 40 min

材料

あさりclams ※ 180g
オリーブオイル 小さじ1
大さじ1
しいたけ(他のキノコで代用可) 40g
玉ねぎ 1/4コ
ベーコン 20g
サーモン 100g
れんこん(あれば) 25g
150ml(カップ3/4)
オリーブオイル 大さじ1
水   ※ 150ml
顆粒だし 小さじ1/4
しょうゆ 小さじ2
みりん 小さじ1
ポン酢 小さじ2
プチトマト 4コ
茹でたアスパラガス 適量
ライム汁 適量

和風パエリア

レシピID :3100 投稿日 12 JUL 2019

3人分

調理 40min
閲覧数 3,514
印刷数 0

お気に入り登録 0

和の旨味が効いた1品!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
180g
小さじ1
大さじ1
40g
1/4コ
20g
100g
25g
150ml(カップ3/4)
大さじ1
150ml
小さじ1/4
小さじ2
小さじ1
小さじ2
4コ
適量
適量

作り方

調理
40min
1
あさりを冷凍のままフライパンに入れ、オリーブオイル(小さじ1)、酒を入れ、蓋をして中火で酒蒸しにする。
2
あさりが開いたら取り出す。フライパンに残った汁は、とっておく。
3
玉ねぎはみじん切り、しいたけ、れんこん(ウォーター・チェスナットで代用可)は食べやすい大きさに切る。
4
ベーコンは薄くスライスし、サーモンは一口大に切る。
5
フライパン、あるいはパエリア鍋にオリーブオイル(大さじ1)をしいて熱し、中火で玉ねぎ、ベーコンを炒める。
6
⑤に米(洗わないで良い)も入れて半透明になるまで炒める。さらにしいたけ、れんこんを加えてさっと炒める。
7
⑥に②でフライパンに残った汁と水(このふたつを足して150mlになるように)顆粒だし、しょうゆ、みりん、ポン酢を入れてさっとまぜあわせる。
8
米を平らにし、その上にサーモンと、水平に半分に切ったプチトマトを並べてから火を中火にする。沸騰したら、蓋をして弱火にし、15分炊く。
9
炊きあがったら火を止め、②で取り出したあさりを殻ごと戻し入れ、再び蓋をして5~6分蒸らす。
10
彩り用のアスパラガス(ブロッコリで代用可)をバランス良く置けば出来上がり。お好みでライム汁をかけてどうぞ。

コツ・ポイント

※今回はスーパーで購入できる、真空パック入り冷凍殻付きあさりを使用しています。
※水はあさりの煮汁と足して150mlになるようにする。

PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
ベトナム式前菜をおしゃれにアレンジ 所要時間 15分
アボカド, マンゴー, 生春巻きの皮(小), コリアンダー, (a)エビ, (b)生ハム, 【ソース】, (A)タイ式スイートチリソース, レモン, (B)サワークリーム, にんにく(すりおろしたもの), レモン汁, 塩
PRO
味噌やわさびの効いたソースが食欲をそそる
【A】, 木綿豆腐, 玉ねぎ, スモークサーモン(トリミング), 油 , みりん, しょうゆ, 【B】, アボカド, 白味噌, レモン汁, わさび, マヨネーズ, 【C】, ご飯, バター, すりごま, 海苔, 飾り用アボカド, とろけるチーズ
PRO
ピスタチオの食感がしゃれたアクセント!
スモークサーモン ※, ピスタチオ, ケッパー(英語では「ケイパーcaper」), 種なしブラックオリーブ, アボカド, レモン汁, マヨネーズ, プチトマト
PRO
夏の名残を楽しみながら味わいたい 所要時間 15分 (固める時間は除く)
ブロッコリ, だし汁, 卵, 粉寒天 agar-agar powder, [A], 薄口しょう油, 酒, みりん, 塩
PRO
やわらかく仕上がった肉が美味!
ラム肩肉の角切り diced shoulder, 玉ねぎ, にんじん, セロリ, にんにく, トマトの水煮缶, コジェット, 小麦粉, サイダー(リンゴ酒), ローズマリー, ローリエ, レーズン, コンソメ, パプリカパウダー, カイエンペッパー
PRO
ミニ半熟玉子をそえてどうぞ
うずら, 油, うずらの卵, 塩、コショウ, ミックスリーフ・サラダ, アスパラガス、プチトマト(お好みで), 【ドレッシング】, マヨネーズ, パルメザンチーズ, レモン汁, ヨーグルト, 牛乳, にんにく(すりおろしたもの), わさび, すりごま, 塩
PRO

似たレシピ

定番の味が嬉しい
サーモンフィレ, しょう油・酒, みりん, おろししょうが, 片栗粉・だし汁・ベジタブルオイル, いんげん green beans, 玉ねぎ, スプリングオニオン, ご飯, トマト(お好みで)
yhiranuma
PRO
市販のスモークサーモンを細かいフレークにするだけ。酸っぱいケイパーがいい仕事をしてくれます。
炊き立てご飯, スモークサーモン, ケイパー, マヨネーズ, しょう油, ごま油, スプリングオニオン, 海苔, ごま(黒でも白でも)
Tobuchan
HOME
懐かしい味
リンゴ(グラニースミスなど), ポークフィレ肉, マッシュルーム, タマネギ, 赤ワイン, 薄力粉, バター, ビーフコンソメの素, グリーンピース(冷凍), 塩コショウ, [ソース], リンゴ, トマトピューレ, トンカツソース, しょうゆ
Mizue
PRO
ソーセージの旨味と玉ねぎの甘味だけでとっても美味しい一品。ソーセージから出る美味しい肉汁をたまねぎが含んでとっても美味しくなります。シンプルだけど酒のつまみにも、ご飯のお供にも。
お好みのイギリスソーセージ, たまねぎ, スプリングオニオン, 塩こしょう, サラダ油, しょう油
サンドイッチ用のスモークサーモンを載せるだけの簡単レシピ 所要時間:10分(酢飯を作る時間除く)
サンドイッチ用スモークサーモン, 寿司飯, 焼き海苔, Lumpfish キャビア, 白ごま
Tobuchan
HOME
冷蔵庫で3日ほどもちます。お弁当に入れても美味しいですよ。
サーモン, ホワイトワインビネガー, メープルシロップ, しょうゆ, ごま油

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME