えびのココナッツ煮

タイカレー風

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
2人分 準備: 15 min 調理: 1200 min

材料

殻付きえび 6尾
玉ねぎ 半コ
ピーマン 赤&黄各1/3コ
いんげん 10本
にんにく 1片
しょうが 1片
レモングラス 2本
【A】
しょうゆ 小さじ1.5
みりん 大さじ1
大さじ1
チリソース 小さじ1
カレーパウダー 大さじ1
ライムの絞り汁 半個分
ココナツミルク 2/3缶

作り方

1
えびは頭を残し殻を剥いておく。いんげんは下茹でし、レモングラスは棒で荒くたたき、パプリカ、玉ねぎは太めの千切りにしておく
2
フライパンに油をひき、すりおろしたにんにく、しょうがを入れ、えびが赤くなるまで表面を焼き、軽く塩コショウをふる。
3
②を別の容器に移し、同じフライパンで玉ねぎ、ピーマン、レモングラスをよく炒める。
4
③に【A】を加えて煮立たせ、②で取り分けておいたえびといんげんを加え、さらに5分炒める。
5
レモングラスを取り出し、塩コショウで味を調える。
6
今回使用したココナツミルクです。

コツ・ポイント

えびのココナッツ煮

タイカレー風

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

2人分

準備: 15 min

調理: 1200 min

材料

殻付きえび 6尾
玉ねぎ 半コ
ピーマン 赤&黄各1/3コ
いんげん 10本
にんにく 1片
しょうが 1片
レモングラス 2本
【A】
しょうゆ 小さじ1.5
みりん 大さじ1
大さじ1
チリソース 小さじ1
カレーパウダー 大さじ1
ライムの絞り汁 半個分
ココナツミルク 2/3缶

えびのココナッツ煮

レシピID :357 投稿日 21 APR 2015

2人分

準備 15min
調理 1200min
閲覧数 8,437
印刷数 309

お気に入り登録 3

タイカレー風

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
6尾
半コ
赤&黄各1/3コ
10本
1片
1片
2本
小さじ1.5
大さじ1
大さじ1
小さじ1
大さじ1
半個分
2/3缶

作り方

準備
15min
調理
20h
1
えびは頭を残し殻を剥いておく。いんげんは下茹でし、レモングラスは棒で荒くたたき、パプリカ、玉ねぎは太めの千切りにしておく
2
フライパンに油をひき、すりおろしたにんにく、しょうがを入れ、えびが赤くなるまで表面を焼き、軽く塩コショウをふる。
3
②を別の容器に移し、同じフライパンで玉ねぎ、ピーマン、レモングラスをよく炒める。
4
③に【A】を加えて煮立たせ、②で取り分けておいたえびといんげんを加え、さらに5分炒める。
5
レモングラスを取り出し、塩コショウで味を調える。
6
今回使用したココナツミルクです。
PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
淡いグリーンが見た目にもさわやか 所要時間 15分 (冷やし固める時間は除く)
【A】, アボカド, プレーンヨーグルト, ライム絞り汁, クリームチーズ(フィラデルフィアなど), 【B】, 砂糖, ダブルクリーム, ゼラチン, 【C】, ビスケット, とかしバター, 【D】, ライム汁, 水, 飾り用のアボカドとライム
PRO
じっくりマリネ→焼くだけの簡単メニュー! 所要時間20分(マリネする時間は除く)
鶏もも肉, ココナツフレーク(飾り用), コリアンダー, プチトマト, 【マリネ液】, ココナツミルク, ナンプラー, ブラウンシュガー, 豆板醤, にんにく(すりおろし), レモングラス, 塩コショウ
PRO
野菜入りとは思えない、おしゃれなスイーツ 幅8センチ×長さ12センチ×高さ4センチの型使用
ビートルート(調理済み), ラズベリー, クリームチーズ, ダブルクリーム, 板ゼラチン, 砂糖, ビスケット, バター
PRO
ちょっとオシャレな前菜がほしい時にピッタリ! 所要時間 15分
そら豆, フランスパンの薄切り, 生ハム, 【A】, リコッタチーズ, レモン汁, オリーブオイル, にんにく(みじん切り), ブラックペッパー・塩
PRO
アルコールで割れば大人向けに!
キウイ, はちみつ, レモン汁, しょうが汁, ミントの葉, レモンの輪切り, トニックウォーター
PRO
寒~い日にアツアツを食べたい 暑~い日にも熱々食べたい ちょっと体調悪い時にもどうぞ
【A】, 白米, 水, 鶏手羽, ねぎ, 乾燥しいたけ, 鶏ガラスープの素, 牛乳, 【B】, 白菜, しょうが(千切り), にんにく(みじん切り), 塩, 【C】, バルサミコ酢, ごま油, しょうゆ
PRO

似たレシピ

「まめに(=活発に)暮らせますように」…
黒豆(青仁烏豆), ゴールデンキャスターシュガー, しょうゆ, 釘など鉄分のあるもの
ストウブを使うと、鉄釘を使わずに真っ黒ふっくら黒豆が簡単にできます。
黒豆, 水, 砂糖, しょうゆ, 塩
KGOHAN
PRO
野菜の甘みが引き立ちます
バターナット・スクウォッシュ, 玉ねぎ, なす, いんげん, グリーンチリ, 大根おろし, 揚げ用オイル, 【ひたし用甘酢】, しょうゆ, だし汁, 砂糖, 酢
yhiranuma
PRO
ショートリブを使ったカレー。作りたてでもコクのある2日目の味!
Short Rib, 玉ねぎ, ☆グリーンペパー, ☆ズッキーニ, ☆セロリ, ☆なす, ☆マッシュルーム, 人参, じゃがいも, カレールー, 月桂樹, マンゴーチャツネ(あれば), ガラムマサラ(あれば)
KGOHAN
PRO
大きなバターナットスクウォッシュを美味しく使いきりましょう。ツナのコクとパプリカで海外でも煮物が簡単に作れます☆
バターナットスクウォッシュ, ごま油, パプリカ(緑), ツナ缶(サラダオイル漬け), A  砂糖, A  しょうゆ, A  酒, A  水
赤パプリカ, 黄パプリカ, ツナ缶(ミニ), しょうゆ, 砂糖, 酢, オリーブオイル
KGOHAN
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME