パンのプディング

15分で簡単、美味しい

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
2-3人分 準備: 10 min 調理: 30 min

材料

レーズンパン 60g
【A】
牛乳(フルファット) 70ml
ダブルクリーム 30ml
1コ
メープルシロップ 大さじ1
砂糖 大さじ1
オレンジ皮の擦りおろし 1/2個分
ラム酒 小さじ1
ミックススパイス(又はシナモン) 少々
fudge chunks(お好みで) 15g

作り方

1
レーズンパンを1.5センチ角に切り、クッキングシートを敷いた容器にいれる。
2
ボールにAを合わせ、よく混ぜる。
3
パンの上から2をかけ、お好みでファッジ・チャンクを散らす。
4
180℃に予熱したオーブンで30分ほど焼けば出来あがり。
5
ウェイトローズの「Cooks' Ingredients Organic Mixed Spice」(34g、1.79ポンド
6
ウェイトローズの「Cooks' Ingredients Fudge Chunks」(100g、2.70ポンド)

コツ・ポイント

●レーズンパンに2をかける時、2がしみ出すことがあるので、クッキングシートを敷いた容器の下に、さらにトレイなどを敷いてオーブンに入れると安心。●バニラアイスクリームなどを添えても美味。

パンのプディング

15分で簡単、美味しい

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

2-3人分

準備: 10 min

調理: 30 min

材料

レーズンパン 60g
【A】
牛乳(フルファット) 70ml
ダブルクリーム 30ml
1コ
メープルシロップ 大さじ1
砂糖 大さじ1
オレンジ皮の擦りおろし 1/2個分
ラム酒 小さじ1
ミックススパイス(又はシナモン) 少々
fudge chunks(お好みで) 15g

パンのプディング

レシピID :309 投稿日 17 APR 2015

2-3人分

準備 10min
調理 30min
閲覧数 7,643
印刷数 278

お気に入り登録 1

15分で簡単、美味しい

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
60g
70ml
30ml
1コ
大さじ1
大さじ1
1/2個分
小さじ1
少々
15g

作り方

準備
10min
調理
30min
1
レーズンパンを1.5センチ角に切り、クッキングシートを敷いた容器にいれる。
2
ボールにAを合わせ、よく混ぜる。
3
パンの上から2をかけ、お好みでファッジ・チャンクを散らす。
4
180℃に予熱したオーブンで30分ほど焼けば出来あがり。
5
ウェイトローズの「Cooks' Ingredients Organic Mixed Spice」(34g、1.79ポンド
6
ウェイトローズの「Cooks' Ingredients Fudge Chunks」(100g、2.70ポンド)

コツ・ポイント

●レーズンパンに2をかける時、2がしみ出すことがあるので、クッキングシートを敷いた容器の下に、さらにトレイなどを敷いてオーブンに入れると安心。●バニラアイスクリームなどを添えても美味。

PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
淡いグリーンが見た目にもさわやか 所要時間 15分 (冷やし固める時間は除く)
【A】, アボカド, プレーンヨーグルト, ライム絞り汁, クリームチーズ(フィラデルフィアなど), 【B】, 砂糖, ダブルクリーム, ゼラチン, 【C】, ビスケット, とかしバター, 【D】, ライム汁, 水, 飾り用のアボカドとライム
PRO
薄いパイ生地のサクサク感が楽しい パーティでも映えるおしゃれな一品です。
冷凍パイ生地, マッシュルーム(中), 玉ねぎ, 生クリーム, 味噌, 塩・コショウ, チャイブ
PRO
寒~い日にアツアツを食べたい 暑~い日にも熱々食べたい ちょっと体調悪い時にもどうぞ
【A】, 白米, 水, 鶏手羽, ねぎ, 乾燥しいたけ, 鶏ガラスープの素, 牛乳, 【B】, 白菜, しょうが(千切り), にんにく(みじん切り), 塩, 【C】, バルサミコ酢, ごま油, しょうゆ
PRO
夏の名残を楽しみながら味わいたい 所要時間 15分 (固める時間は除く)
ブロッコリ, だし汁, 卵, 粉寒天 agar-agar powder, [A], 薄口しょう油, 酒, みりん, 塩
PRO
クスクスの食感が好アクセント
トラウト皮付きフィレ, クスクス, ウォータークレス、ロケットなど, ミニトマト, フムスhoumous, 【A】, レモン汁, クミンパウダー, コリアンダーリーフ(粗みじん切り), にんにく(すりおろしたもの), オリーブオイル, 塩こしょう
PRO
3色の組み合わせが春を演出
(幅8センチ×長さ15センチの型を使用), アスパラガス, ご飯, 【A】, 白ワインビネガー, 粒マスタード, ハチミツ, 塩, すりゴマ, みりん, スモークサーモン, マヨネーズ, 炒り卵, プチトマトなど好みのトッピング
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

☆天板3枚分☆ お好みのものを飾ってね。
薄力粉, バター, グラニュー糖, 卵, 牛乳, バニラエッセンス, 飾り(ジャム・レーズン等)
Nuko@York
HOME
生ハムにメロンも良いけれど、水気の少ない完熟イチジクと一緒に食べると、塩気の利いたハムの旨味とイチジクの甘みを、噛みしめながらじっくり味わうことができます。ミシュラン星付きレストランの味。
生ハム薄切り, 完熟イチジク, ルコラ
美味しいスイーツに変身!
薄力粉, シナモン, 塩, 砂糖, 卵, 牛乳, サラダオイル, リンゴ, 【アイシング】, 粉砂糖, 水
Mizue
PRO
クロッテドクリームのかわりに生クリームとフルーツを乗せただけのなんちゃってケーキです。 Prep: 15mins Bake: 15mins
Self raising flour, グラニュー糖, バター(有塩), たまご, ヨーグルト, 牛乳, ダブルクリーム, バニラエッセンス, ベリー系のフルーツ, アイシングシュガー
ブルーベリーたっぷり ☆12個分☆
バター, グラニュー糖, 卵, 薄力粉, ベーキングパウダー, 牛乳, ドライブルーベリー
Nuko@York
HOME
リュバーブの時期になると、毎年必ず焼くフランスの簡単おうち菓子です。
リュバーブ Rhubarb, バター(型に塗る用), 卵, 砂糖, 塩, 溶かしバター(生地用), 牛乳, 生クリーム(ダブル)
Nanita
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO