パフペイストリーでいちごのデニッシュ

市販のパフペイストリーとジャムでなんちゃってデニッシュ

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
12個分 準備: 20 min 調理: 30 min

材料

パフペイストリー 1
グラニュー糖 15g
ストロベリージャム 大さじ4-5
ストロベリー 12
溶かしバター 20g
グラニュー糖 大さじ3
大さじ1

作り方

1
市販のパフペイストリーを広げます。これには甘味がないのでグラニュー糖15gを全体に広げます。
2
3センチ幅程度にカットして12本のパフを作ったら両端を持ってこよりのようにひねってロープ状にします。
3
ロープ状になったものをふわっと巻いてばらの花のようにします。
4
オーブントレイにベーキングシートを敷き、バラの花を並べます。ばらの花の真ん中部分を人差し指で押してジャムが入る穴をしっかり作ります。
5
いちごを半分にカットしてジャムを入れたらよく混ぜておきます。
6
ジャムを入れる前に溶かしバターを塗っておきます。
7
ジャムを小さじ1ほど入れて上に半分に切ったイチゴを2片置いたら180℃に予熱しておいたオーブンで30分焼きます。
8
お好みでグレーズを作ります。鍋にグラニュー糖大さじ3とStep5のジャムの残り、お水大さじ1を入れて中火で熱して溶かします。
9
焼き上がって冷ましたデニッシュに小さじ1程度ずつかけて冷やして固めればできあがり。グレーズをかけると艶が出ますが日本人にはちょっと甘いかも。

コツ・ポイント

パフペイストリーでいちごのデニッシュ

市販のパフペイストリーとジャムでなんちゃってデニッシュ

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

12個分

準備: 20 min

調理: 30 min

材料

パフペイストリー 1
グラニュー糖 15g
ストロベリージャム 大さじ4-5
ストロベリー 12
溶かしバター 20g
グラニュー糖 大さじ3
大さじ1

パフペイストリーでいちごのデニッシュ

レシピID :2634 投稿日 09 MAY 2017

12個分

準備 20min
調理 30min
閲覧数 9,978
印刷数 2

お気に入り登録 2

市販のパフペイストリーとジャムでなんちゃってデニッシュ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
15g
大さじ4-5
12
20g
大さじ3
大さじ1

作り方

準備
20min
調理
30min
1
市販のパフペイストリーを広げます。これには甘味がないのでグラニュー糖15gを全体に広げます。
2
3センチ幅程度にカットして12本のパフを作ったら両端を持ってこよりのようにひねってロープ状にします。
3
ロープ状になったものをふわっと巻いてばらの花のようにします。
4
オーブントレイにベーキングシートを敷き、バラの花を並べます。ばらの花の真ん中部分を人差し指で押してジャムが入る穴をしっかり作ります。
5
いちごを半分にカットしてジャムを入れたらよく混ぜておきます。
6
ジャムを入れる前に溶かしバターを塗っておきます。
7
ジャムを小さじ1ほど入れて上に半分に切ったイチゴを2片置いたら180℃に予熱しておいたオーブンで30分焼きます。
8
お好みでグレーズを作ります。鍋にグラニュー糖大さじ3とStep5のジャムの残り、お水大さじ1を入れて中火で熱して溶かします。
9
焼き上がって冷ましたデニッシュに小さじ1程度ずつかけて冷やして固めればできあがり。グレーズをかけると艶が出ますが日本人にはちょっと甘いかも。
PRO
cookbuzz
225レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
イギリスの中華店で人気のシンガポールフライドヌードルのビーフンをうどんに置き換えました。やっぱり美味しい
うどん, ゆでエビ, 鶏胸肉, 塩こしょう, チンゲン菜(Bok choy), いんげん, たまご, たまねぎ, サラダ油, カレー粉, 鶏がらスープの素(顆粒), しょう油, オイスターソース, レッドチリ
PRO
ステーキ肉を贅沢に細切りにして蜂蜜しょうゆベースのソースにマリネ。たっぷり味を沁み込ませたら後は玉ねぎとチャチャっと炒めるだけ。簡単なのにお店の味に大接近しちゃうレシピ。
ステーキ肉, たまねぎ(中), スプリングオニオン, 【マリネ液】, 酒, しょう油, はちみつ, 片栗粉 , にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), 【調理用】, サラダ油, オイスターソース, しょう油 , 砂糖
PRO
イギリスの玉子は30年間も生食が禁じられておりましたが2017年、ついにサルモネラ菌根絶宣言! 食べましょう、生で!
しらたき, パンチェッタまたはベーコン, パルミジャーノレッジャーノ, 塩, たまご, 黒こしょう, オリーブオイル
PRO
夏はそうめん。めんつゆでツルッもいいけれど、毎日じゃ飽きちゃう。そこで美味しい油そうめんはいかが? 料理研究家リュウジ氏お勧めのレシピ。ラー油、レモン汁、黒コショウを振って味の変化を楽しんでもよし!
そうめん(中華麺でも), 白だし, ごま油, 砂糖, 水, スプリングオニオン(青い部分のみ), にんにく(おろし), 卵黄, いりごま, ラー油(お好みで), レモン(お好みで), 【卵白スープ】, 卵白
PRO
フライパン一つで誰でも簡単に懐かしい故郷の味
鶏胸肉フィレ, たまねぎ, スプリングオニオン, たまご, だし, しょうゆ, みりん, ご飯, 揉みのり、または焼き海苔
PRO
ああ、ウナギの蒲焼が食べたい。でも給料日前でお金がない。でもやっぱり我慢できないあなた、ナスの蒲焼きで乗り切ろう。乗り切ろうどころか、病みつきになっちゃうぞ。
なす(大), スプリングオニオン, サラダ油 , 【蒲焼のタレ】, しょうゆ, みりん, 酒, 砂糖, オイスターソース, 白ごま
PRO

似たレシピ

甘酸っぱいアプリコットのプレザーブとはちみつでとっても美味しいソースが出来上がります。
チキンもも肉, 塩こしょう, パプリカ, オリーブオイル, チキンストック, アプリコットプレザーブ(ジャム), はちみつ, にんにく, しょう油, タイム, レモンジュース, スプリングオニオン
美味しいスイーツに変身!
薄力粉, シナモン, 塩, 砂糖, 卵, 牛乳, サラダオイル, リンゴ, 【アイシング】, 粉砂糖, 水
Mizue
PRO
イチジクの食感が楽しい一品です!
栗(真空パックまたは缶詰), A, ソーセージミート, 豚ひき肉, ドライイチジク, 乾燥パン粉, 玉ねぎ, フレッシュ・レモンタイム(小さな2-3枝からなる茎), パセリ, 卵, 塩, 黒こしょう
しっとりケーキの中に、ルバーブの爽やかな酸味が美味しい ☆パウンド型2本分☆
ルバーブ, 薄力粉, ベーキングパウダー, バター, グラニュー糖, 卵(卵黄と卵白に分ける), バニラエッセンス, ブランデー, 牛乳
Nuko@York
HOME
歌番組「ベストテン」の中で黒柳徹子さんが紹介していたレシピで別名「黒柳徹子ケーキ」というそうです。  Prep:10min cook:15min
Rich Tea buiscuit, ダブルクリーム, グラニュー糖, 牛乳, スルタナ, バニラエッセンス
いつもの肉料理とは違うゴージャスなディナーを作りたい時にこれ。鴨の胸肉をソテーして、コンフィの油で白ブドウも炒めて添えます。簡単ながら豪華なメインのレシピです。
鴨胸肉, 赤ワイン, 醤油, みりん, 白ブドウ, 塩コショウ

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME