定番! だいこん(Mooli)とワカメのお味噌汁

やっぱり美味しいですよね、大根のお味噌汁。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
2人分 準備: 3 min 調理: 8 min

材料

大根(mooli) 150g程度
ワカメ(乾燥) 大さじ2
ごま油 小さじ1
お湯 600ml
だしの素 小さじ1/2
味噌 35-40g
スプリングオニオン 1/2本
チリペッパー(一味) お好みで

作り方

1
イギリスでも小粒ながら最近手に入りやすくなってきた大根。英語ではmoooli(ムーリー)。食べたいだけ切って使いましょう。
2
鍋にごま油を敷いたら大根を入れて強火で1分ほど炒めたらお湯を注ぎだしを入れて3分ほど茹でます。中火にして味噌を溶かし入れワカメを投入。
3
スープ皿に盛り付けたら小口切りにしたスプリングオニオンを散らし、お好みで一味唐辛子などをパラリで完成です。

コツ・ポイント

定番! だいこん(Mooli)とワカメのお味噌汁

やっぱり美味しいですよね、大根のお味噌汁。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

2人分

準備: 3 min

調理: 8 min

材料

大根(mooli) 150g程度
ワカメ(乾燥) 大さじ2
ごま油 小さじ1
お湯 600ml
だしの素 小さじ1/2
味噌 35-40g
スプリングオニオン 1/2本
チリペッパー(一味) お好みで

定番! だいこん(Mooli)とワカメのお味噌汁

レシピID :2440 投稿日 27 FEB 2017

2人分

準備 3min
調理 8min
閲覧数 8,075
印刷数 0

お気に入り登録 0

やっぱり美味しいですよね、大根のお味噌汁。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
150g程度
大さじ2
小さじ1
600ml
小さじ1/2
35-40g
1/2本
お好みで

作り方

準備
3min
調理
8min
1
イギリスでも小粒ながら最近手に入りやすくなってきた大根。英語ではmoooli(ムーリー)。食べたいだけ切って使いましょう。
2
鍋にごま油を敷いたら大根を入れて強火で1分ほど炒めたらお湯を注ぎだしを入れて3分ほど茹でます。中火にして味噌を溶かし入れワカメを投入。
3
スープ皿に盛り付けたら小口切りにしたスプリングオニオンを散らし、お好みで一味唐辛子などをパラリで完成です。
PRO
cookbuzz
225レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
ほとんどパスタの基本「アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ」の応用。誰でも作れる居酒屋人気の味です。キャベツ以外、ブロッコリーやカリフラワーでやってもグッド!
スィートハートキャベツ, オリーブオイル, アンチョビ, すりおろしにんにく, ブラックオリーブ, 鷹の爪
PRO
スープもパンもチーズも卵も、ぜーんぶ出来合い。だから絶対に美味しく仕上がります。週末の朝食にパートナーに作ってあげよう! 見直されます!
ブレッドロール, 缶入りフレンチオニオンスープ, たまご, モッツアレラチーズ
PRO
サムは3,ギョプは層、サルは肉。豚バラ3層肉の焼き肉のこと。焼いたお肉をキムチやネギ、コチュジャンと一緒にサンチュやレタスで巻いていただくの。ひとりメシもいいけれど、たまには家族でワイワイ、巻き巻き。
豚バラ肉, にんにく, リーク, サンチュまたはラウンドレタス, キムチ(缶詰), サラダ油, コチュジャン, 塩, 【長ネギの和え物用(パジョル)】, しょう油 , 酢, 砂糖, ごま油, 韓国唐辛子
PRO
レタスってサラダなど、生で食べるものだと思っていませんか?えっ?思ってない?テヘペロ。レタスはベーコンなどパンチのあるものと一緒に炒めるととても美味しいご飯のおかずになります。ぜひお試しください。
レタス半玉, ベーコン, 板海苔, バター, 鶏がらスープの素 , 米酢, しょう油, 黒コショウ, ごま油, 白ごま
PRO
ファミレス「サイゼリア」のミラノ風ドリア。色んな人がSNS上で再現チャレンジしているので「ひとりメシ」も便乗してみた。本物食べたことないので再現できてるか分かんないけど、美味しいからオッケーイ‼
【ミートソース】, 牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, オリーブオイル, トマトパサータ, トマトケチャップ, ウスターソース, チキンストックキューブ, 水, 【ホワイトソースライス】, バター, ご飯, 小麦粉, ターメリック粉, 牛乳, ピザ用チーズ
PRO
イギリスの伝統的ピクルス「ブランストン」と相性の良いチーズをソースにしたとっても美味しいパスタです。
パスタ, チキンストックキューブ, オリーブオイル, にんにく, シャロット, ソーセージ, ブランストンピクルス, スライスチーズ(チェダー), パセリ(オプショナル)
PRO

似たレシピ

ねっとりとしたオクラのお味噌汁。温まりますよ!
お湯, だしの素(顆粒), オクラ, 乾燥ワカメ, 味噌(あわせ)
KMR-type-B
HOME
ラクラク簡単! 何か1品、足したいときに。
水, 卵, わかめ, テルマ社のコンソメ・ドゥ・プレ, ごま油, こしょう, ごま
KMR-type-B
HOME
海苔はうま味成分てんこ盛り! しけた海苔もしっかり復活します。
たまねぎ, バター, しょうが, お湯, だしの素, 味噌, 海苔, 白ごま
cookbuzz
PRO
なかなか海外ではできまぜんが、覚えておいて損はない正しいだしの取り方
【一番だし】, 軟水(Volvic やAshbeckなど), だしこんぶ, かつお節, 【二番だし】, 軟水
cookbuzz
PRO
湿気た海苔が最後にいい仕事をします。
マッシュルーム(大), 焼き海苔, たまご, サラダ油, だしの素, 味噌, お湯
セロリもたっぷりで香り高いお味噌汁
セロリ, 乾燥わかめ, 高野豆腐, お湯, 味噌, だしの素
cookbuzz
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO