アップルカスタードパイ

市販のパイシート使用でラクラク。失敗するのが難しい簡単レシピです。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
6人分 準備: 25 min 調理: 20 min

材料

りんご 2個
グラニュー糖 大さじ3
バター 15g
シナモンパウダー 小さじ1/2
【カスタード】
小麦粉 18g
グラニュー糖 50~60g
ミルク 200ml
たまご 1個
バニラエッセンス 小さじ1
Puff Pastry 1枚
卵黄

作り方

1
リンゴを1センチ角程度にカットして鍋に入れ、砂糖とバターを入れて中火で8~10分詰め、最後にシナモンを振ります。
2
カスタードを作ります。小麦粉をふるいにかけながらボウルに入れ砂糖とよく混ぜ、牛乳とたまごを加えて泡立て器でよく混ぜます。
3
軽くラップしてレンジで2分半加熱。一旦取り出してよくまぜ再びレンジで2分加熱。仕上げにバニラエッセンス入れてよく混ぜます
4
パイシートを4等分します。2枚がパイの底になり。2枚が蓋になります。
5
底になる2枚にフォークで軽く穴を開けておきます。蓋になる方は5~6カ所にスリット(切れ目)を入れておきます。
6
底の2枚にカスタードの半量を塗ります。上下左右1センチ程度、蓋と接着するための糊しろスペースを開けておきます。
7
次に①のリンゴを均等に並べます。終わったら残ったカスタードをのせ、糊しろ部分に卵黄を塗り蓋をします。
8
卵黄を表面に塗ったら予め200℃に予熱してあったオーブンに入れて20分焼けば完成です。

コツ・ポイント

●①で後半は焦げやすくなってくるので目を離さずにこまめにまぜます。
●日本人好みの甘さです。イギリスの方に食べていただく時は砂糖の量を2割程度増量した方がいいと思います。
●カスタードは焼いている時に流れ出さないように硬めに作ります。

アップルカスタードパイ

市販のパイシート使用でラクラク。失敗するのが難しい簡単レシピです。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

6人分

準備: 25 min

調理: 20 min

材料

りんご 2個
グラニュー糖 大さじ3
バター 15g
シナモンパウダー 小さじ1/2
【カスタード】
小麦粉 18g
グラニュー糖 50~60g
ミルク 200ml
たまご 1個
バニラエッセンス 小さじ1
Puff Pastry 1枚
卵黄

アップルカスタードパイ

レシピID :1807 投稿日 27 APR 2016

6人分

準備 25min
調理 20min
閲覧数 26,010
印刷数 252

お気に入り登録 3

市販のパイシート使用でラクラク。失敗するのが難しい簡単レシピです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2個
大さじ3
15g
小さじ1/2
18g
50~60g
200ml
1個
小さじ1
1枚

作り方

準備
25min
調理
20min
1
リンゴを1センチ角程度にカットして鍋に入れ、砂糖とバターを入れて中火で8~10分詰め、最後にシナモンを振ります。
2
カスタードを作ります。小麦粉をふるいにかけながらボウルに入れ砂糖とよく混ぜ、牛乳とたまごを加えて泡立て器でよく混ぜます。
3
軽くラップしてレンジで2分半加熱。一旦取り出してよくまぜ再びレンジで2分加熱。仕上げにバニラエッセンス入れてよく混ぜます
4
パイシートを4等分します。2枚がパイの底になり。2枚が蓋になります。
5
底になる2枚にフォークで軽く穴を開けておきます。蓋になる方は5~6カ所にスリット(切れ目)を入れておきます。
6
底の2枚にカスタードの半量を塗ります。上下左右1センチ程度、蓋と接着するための糊しろスペースを開けておきます。
7
次に①のリンゴを均等に並べます。終わったら残ったカスタードをのせ、糊しろ部分に卵黄を塗り蓋をします。
8
卵黄を表面に塗ったら予め200℃に予熱してあったオーブンに入れて20分焼けば完成です。

コツ・ポイント

●①で後半は焦げやすくなってくるので目を離さずにこまめにまぜます。
●日本人好みの甘さです。イギリスの方に食べていただく時は砂糖の量を2割程度増量した方がいいと思います。
●カスタードは焼いている時に流れ出さないように硬めに作ります。

HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
京都御所の御用命を受けた味噌蔵が納めた味噌によるものだったけど江戸が東京となり、それに対して京都が西京と呼ばれたことからこの名前になったんだとか。そんな高貴な一品をこんなに簡単に作っていいの? いいの
タラのフィレ, 白みそ, みりん, 酒, 砂糖, サラダ油, 塩
HOME
エスカロープとは「薄切り肉を叩いて伸ばしてさらに薄く」すること。今回は豚のロース肉で。超簡単であっという間に出来ちゃうけど、かなり本格的。この見栄えで白ご飯との相性も抜群。ぜひやってみて。
豚ロース肉, たまねぎ(中), ディジョンマスタード, 白ワイン, ダブルクリーム, バター, フラットパセリ, 塩こしょう
HOME
黄身酢はレンジで簡単チーン Prep: 10mins cook:5mins
グリーンアスパラ Green asparagus, 【黄身酢】, 卵黄egg yourk, 酢 vinegar, みりん mirin, グラニュー糖 sugar, 塩 salt, 本だし, 水
HOME
夏と言えばそうめん。なんせ簡単。薬味とワサビだけでツルツルってのもいいけれど、ちょっとだけ手を加えるだけでツナマヨおにぎり感覚で楽しめる美味しいそうめん。暑い時にぜひどうぞ。
そうめん, ツナ缶(オイル), きゅうり, 塩, きざみのり(あれば), 【タレ】, マヨネーズ, めんつゆ(濃縮タイプ), ごま油, 砂糖, わさび(チューブ), 黒コショウ
HOME
フランスのラタトゥイユと似ていますが、カポナータは砂糖と酢で甘酸っぱく仕上げるのがポイントのようです。パンに載せて食べると最高です。
ナス, トマト(中サイズ), たまねぎ, にんにく, ケイパー, オリーブ(緑), オリーブオイル, 塩こしょう, フレッシュチリ(鷹の爪でも), 砂糖, 酢, バジル
HOME
チキンをたまごで焼いてレモン風ソースでいただくフランスの家庭料理です。
鶏むね肉, 小麦粉, たまご, 塩コショウ, 【レモンソース】, レモン, パセリ, バター, 白ワイン, チキンストック
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

友達から教わったバナナケーキ。しっとり感が続く一品です。
完熟バナナ, 小麦粉, ベーキング・パウダー, 砂糖, バター, 卵
ryukomama
HOME
野菜入りとは思えない、おしゃれなスイーツ 幅8センチ×長さ12センチ×高さ4センチの型使用
ビートルート(調理済み), ラズベリー, クリームチーズ, ダブルクリーム, 板ゼラチン, 砂糖, ビスケット, バター
Yukiko
PRO
リュバーブの時期になると、毎年必ず焼くフランスの簡単おうち菓子です。
リュバーブ Rhubarb, バター(型に塗る用), 卵, 砂糖, 塩, 溶かしバター(生地用), 牛乳, 生クリーム(ダブル)
Nanita
PRO
スタバのブルーベリーチーズケーキにはまっていた時期があり思い出しながら近づけてみました。 Prep:15min Bake:45~50min
McVities Digestives original, 溶かしバター, Philadelphia クリームチーズ, ダブルクリーム, たまご(Mサイズ), グラニュー糖, Plain flour, バニラビーンズ, ブルーベリー
Tobuchan
HOME
なかなか使い切らないフィロを一気に大量消費するスイーツです。見かけはお弁当の玉子焼きのようでお弁当箱に入っていても違和感なし。それがまた意外性があって面白かったりして。
granny smith 青りんご, royal gala 赤りんご, 砂糖, シナモン(パウダー), バター, 【カスタード】, 薄力粉, たまご, 牛乳, 【fulo浸し液】, バター(焼き上げ用)
KitchenCIB
HOME
フリーズドライのいちごを使ったかわいいスイーツ!
バター, 薄力粉, 砂糖, フリーズドライのいちご, アイシングシュガー

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO