パフペイストリーでいちごのデニッシュ

市販のパフペイストリーとジャムでなんちゃってデニッシュ

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
12個分 準備: 20 min 調理: 30 min

材料

パフペイストリー 1
グラニュー糖 15g
ストロベリージャム 大さじ4-5
ストロベリー 12
溶かしバター 20g
グラニュー糖 大さじ3
大さじ1

作り方

1
市販のパフペイストリーを広げます。これには甘味がないのでグラニュー糖15gを全体に広げます。
2
3センチ幅程度にカットして12本のパフを作ったら両端を持ってこよりのようにひねってロープ状にします。
3
ロープ状になったものをふわっと巻いてばらの花のようにします。
4
オーブントレイにベーキングシートを敷き、バラの花を並べます。ばらの花の真ん中部分を人差し指で押してジャムが入る穴をしっかり作ります。
5
いちごを半分にカットしてジャムを入れたらよく混ぜておきます。
6
ジャムを入れる前に溶かしバターを塗っておきます。
7
ジャムを小さじ1ほど入れて上に半分に切ったイチゴを2片置いたら180℃に予熱しておいたオーブンで30分焼きます。
8
お好みでグレーズを作ります。鍋にグラニュー糖大さじ3とStep5のジャムの残り、お水大さじ1を入れて中火で熱して溶かします。
9
焼き上がって冷ましたデニッシュに小さじ1程度ずつかけて冷やして固めればできあがり。グレーズをかけると艶が出ますが日本人にはちょっと甘いかも。

コツ・ポイント

パフペイストリーでいちごのデニッシュ

市販のパフペイストリーとジャムでなんちゃってデニッシュ

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

12個分

準備: 20 min

調理: 30 min

材料

パフペイストリー 1
グラニュー糖 15g
ストロベリージャム 大さじ4-5
ストロベリー 12
溶かしバター 20g
グラニュー糖 大さじ3
大さじ1

パフペイストリーでいちごのデニッシュ

レシピID :2634 投稿日 09 MAY 2017

12個分

準備 20min
調理 30min
閲覧数 9,627
印刷数 2

お気に入り登録 2

市販のパフペイストリーとジャムでなんちゃってデニッシュ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
15g
大さじ4-5
12
20g
大さじ3
大さじ1

作り方

準備
20min
調理
30min
1
市販のパフペイストリーを広げます。これには甘味がないのでグラニュー糖15gを全体に広げます。
2
3センチ幅程度にカットして12本のパフを作ったら両端を持ってこよりのようにひねってロープ状にします。
3
ロープ状になったものをふわっと巻いてばらの花のようにします。
4
オーブントレイにベーキングシートを敷き、バラの花を並べます。ばらの花の真ん中部分を人差し指で押してジャムが入る穴をしっかり作ります。
5
いちごを半分にカットしてジャムを入れたらよく混ぜておきます。
6
ジャムを入れる前に溶かしバターを塗っておきます。
7
ジャムを小さじ1ほど入れて上に半分に切ったイチゴを2片置いたら180℃に予熱しておいたオーブンで30分焼きます。
8
お好みでグレーズを作ります。鍋にグラニュー糖大さじ3とStep5のジャムの残り、お水大さじ1を入れて中火で熱して溶かします。
9
焼き上がって冷ましたデニッシュに小さじ1程度ずつかけて冷やして固めればできあがり。グレーズをかけると艶が出ますが日本人にはちょっと甘いかも。
PRO
cookbuzz
225レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
ローマにあるレストランのオーナーシェフ、アルフレードさんがアメリカ人観光客に出したパスタがアメリカで評判になり広がったんだとか。クリーム使うと日本人にはしんどいのでミルクで再現しました。
鶏モモ肉(中), 塩こしょう, オリーブオイル, フェットチーネ, 塩(パスタ茹で用), バター, パルミジャーノレッジャーノ, パセリ, ミルク
PRO
普通の豚しょうが焼きにちょっとだけ味噌を加えるだけでより深い味わいが楽しめます。
ポークロインフィレ, 塩こしょう, サラダ油, たまねぎ(中サイズ), しょうが, スプリングオニオン, レッドチリ, ●みそ, ●しょう油, ●みりん, ●酒, ●砂糖
PRO
ステーキ肉を贅沢に細切りにして蜂蜜しょうゆベースのソースにマリネ。たっぷり味を沁み込ませたら後は玉ねぎとチャチャっと炒めるだけ。簡単なのにお店の味に大接近しちゃうレシピ。
ステーキ肉, たまねぎ(中), スプリングオニオン, 【マリネ液】, 酒, しょう油, はちみつ, 片栗粉 , にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), 【調理用】, サラダ油, オイスターソース, しょう油 , 砂糖
PRO
ワサビ多めで引き締まる美味しさ
大根, 塩, 梅干し, めんつゆ(濃縮タイプ), チューブワサビ, かつお節(オプション), 白ごま(オプション)
PRO
スタミナ丼と言いながら夏だけじゃなく、寒い冬にも美味しく頂ける優れモノをご紹介しちゃう。肝心の薄切りお肉は馴染みの日本食材店ですき焼き用をゲット。料理研究家リュウジさんのレシピに若干手を加えたもの。
豚の薄切り(すき焼き用), リーク(細めのもの), スプリングオニオン, ご飯, 海苔(お好みで), たまご(お好みで), サラダ油, ラー油(お好みで), 【タレ】, しょう油, みりん, 酒(白ワインでも), 鶏がらスープの素, 豆板醤, 砂糖, おろしにんにく(チューブ), 水
PRO
北海道の居酒屋でちょいちょい見かけるイモ餅。マッシュトポテトに片栗粉を加えて団子を作り、それをバターで焼いただけの素朴なお菓子。みたらし団子と同じ甘辛のタレが郷愁を誘う一品。
いも, バター(練り込み用) 有塩が好ましい, バター(焼き用)有塩でも無塩でも, 片栗粉 , 【タレ】, しょう油, みりん, 砂糖, 水, 水溶き片栗粉
PRO

似たレシピ

歌番組「ベストテン」の中で黒柳徹子さんが紹介していたレシピで別名「黒柳徹子ケーキ」というそうです。  Prep:10min cook:15min
Rich Tea buiscuit, ダブルクリーム, グラニュー糖, 牛乳, スルタナ, バニラエッセンス
手間いらずのおしゃれデザート
イチゴ, カスターシュガー, ダブルクリーム, メランゲ
Mizue
PRO
綺麗なピンクレディー2つを使って簡単クッキー
ピンクレディー, Self rising flour, グラニュー糖, シナモンパウダー, レモン汁
Mary P
HOME
甘酸っぱいベリーのさくさくビスケット。
薄力粉, アーモンドプードル, ドライクランベリー, 無塩バター, 粉砂糖(アイシングシュガー), 塩, 卵黄(M), バニラエッセンス
KT
HOME
涼しげなグラスに盛っておしゃれな1品に! 所要時間10分 (冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
クリームチーズsoft cheese, カスターシュガー, レモン汁, プレーンヨーグルト, 板ゼラチン, 牛乳, クレームドカシスcreme de cassis, サマーフルーツ, 【飾り用】, ダイジェスティブ・ビスケット(プレーンチョコがけ), クレームドカシス, ジャム, ミントの葉
Mizue
PRO
定番・英国の家庭のデザート
クッキングアップル, 砂糖, 小麦粉, シナモン, アーモンドスライス, [クランブル crumble], バター, レモン汁
Rose Wine
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO