置いて焼くだけ チョコバナナパイ

All butter Puff Pastryでサックサク仕上げ。
バナチョコ置いて焼くだけの簡単レシピ
prep:15min bake:20min

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
8人分 準備: 15 min 調理: 20 min

材料

Puff Pastry 1
バナナ 3本
チョコチップ(Milk) 30g
溶かしバター 10g
卵黄 1
グラニュー糖 10g
シナモンパウダー 小さじ山盛り1
アイシングシュガー 飾り用

作り方

1
今回はこのオールバターのパフを使用しました。£2.50くらいの贅沢品。
2
パフを4等分してフォークの先で適当に穴をあけておきます。
3
天板にクッキングシートを敷き好きなだけチョコチップを敷きます。30gはあくまで目安です。
4
1センチ弱の間隔で切ったバナナを並べて配置します。
5
卵黄をバナナ以外の部分にタップリ塗ったら、バナナ部分には溶かしバターをたっぷり塗ります。
6
最後にグラニュー糖とシナモンパウダーをバナナに振ります。甘いのが好きな方は砂糖の量を増やしてください。
7
予め200℃に予熱しておいたオーブンで20分前後焼いたら完成です。パイの色味で判断します。
8
装飾用にアイシングシュガーを振るとちょっとオシャレになります。

コツ・ポイント

●砂糖の量はバナナ自体の甘さ次第です。良く熟れて甘くなったバナナなら少な目に。若いバナナなら多めにします。

置いて焼くだけ チョコバナナパイ

All butter Puff Pastryでサックサク仕上げ。
バナチョコ置いて焼くだけの簡単レシピ
prep:15min bake:20min

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

8人分

準備: 15 min

調理: 20 min

材料

Puff Pastry 1
バナナ 3本
チョコチップ(Milk) 30g
溶かしバター 10g
卵黄 1
グラニュー糖 10g
シナモンパウダー 小さじ山盛り1
アイシングシュガー 飾り用

置いて焼くだけ チョコバナナパイ

レシピID :1805 投稿日 26 APR 2016

8人分

準備 15min
調理 20min
閲覧数 9,420
印刷数 90

お気に入り登録 2

All butter Puff Pastryでサックサク仕上げ。
バナチョコ置いて焼くだけの簡単レシピ
prep:15min bake:20min

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
3本
30g
10g
1
10g
小さじ山盛り1
飾り用

作り方

準備
15min
調理
20min
1
今回はこのオールバターのパフを使用しました。£2.50くらいの贅沢品。
2
パフを4等分してフォークの先で適当に穴をあけておきます。
3
天板にクッキングシートを敷き好きなだけチョコチップを敷きます。30gはあくまで目安です。
4
1センチ弱の間隔で切ったバナナを並べて配置します。
5
卵黄をバナナ以外の部分にタップリ塗ったら、バナナ部分には溶かしバターをたっぷり塗ります。
6
最後にグラニュー糖とシナモンパウダーをバナナに振ります。甘いのが好きな方は砂糖の量を増やしてください。
7
予め200℃に予熱しておいたオーブンで20分前後焼いたら完成です。パイの色味で判断します。
8
装飾用にアイシングシュガーを振るとちょっとオシャレになります。

コツ・ポイント

●砂糖の量はバナナ自体の甘さ次第です。良く熟れて甘くなったバナナなら少な目に。若いバナナなら多めにします。

HOME
Tobuchan
332レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
モッツアレラとパルミジャーニ、チーズタップリで食べやすいニョッキです。
ポテト, 薄力粉, 塩コショウ, パルミジャーニチーズ, 卵黄, 【トマトソース】, にんにく, オリーブオイル, チェリートマト缶, フレッシュバジル, モッツアレラチーズ
HOME
ひよこ豆(チックピー)はスペイン語ではガルバンゾ。フムスにしたり煮込んだり、地中海や中東辺りでは人気の食材。ガルバンゾのシチューは南スペインの定番。とっても簡単で美味しいです。
チックピーの缶詰(240g) , パプリカ(赤と緑), たまねぎ(小), にんにく, トマト(中), ポテト(大), オリーブオイル, 塩こしょう, スイートパプリカパウダー, ベジストック, ベイリーフ, パセリ, たまご, トースト
HOME
このタレ、覚えていて損はなし。コチュジャンがなければ味噌に豆板醤をプラスしてもいけます。たぶん、チキンの代わりに豚バラでやっても絶品の助。
鶏モモ肉, スィートハートキャベツ, コチュジャン, 酒, みりん, 砂糖, 水, にんにく(すりおろし、チューブでOK), サラダ油, 塩こしょう, 小麦粉, 白ごま
HOME
缶詰のたらこ大活用。アーリオオーリオペペロンチーノが出来たらもうこっちのもの!
にんにく, 鷹の爪, Cod roe缶 1/2缶, オリーブオイル, シングルクリーム, パスタ茹で用塩, リングイネ, フレッシュパセリ
HOME
アメリカ流朝食にチャレンジ
ポテト, 塩, こしょう, サラダ油
HOME
こんにゃくは日本食材店で1.30ポンド前後。使わない手はありません。
こんにゃく, みそ(お好みで), グラニュー糖, みりん, 酒, ごま油, 白ごま(あれば)
HOME

似たレシピ

コーラの甘味とカラメル色を活用!
コーラ, チョコレート, 無塩バター, 砂糖, 卵(中), ココアパウダー, スポンジ・フラワー
Mizue
PRO
野菜入りとは思えない、おしゃれなスイーツ 幅8センチ×長さ12センチ×高さ4センチの型使用
ビートルート(調理済み), ラズベリー, クリームチーズ, ダブルクリーム, 板ゼラチン, 砂糖, ビスケット, バター
Yukiko
PRO
市販の美味しいミルクチョコを使えば美味しさ保証付き!
お好みの板チョコ, 有塩バター, グラニュー糖, たまご(M), 薄力粉, ベーキングパウダー, 塩, ココアパウダー, アーモンドスライス
cookbuzz
PRO
美味しいスイーツに変身!
薄力粉, シナモン, 塩, 砂糖, 卵, 牛乳, サラダオイル, リンゴ, 【アイシング】, 粉砂糖, 水
Mizue
PRO
フィグのつぶつぶがとってもいいアクセントになります! 直径21センチのタルト型またはフィンガー型約20コ分
無塩バター, 塩, 薄力粉, 上新粉(rice flour) , ベーキングパウダー, ドライフィグ(いちじく)
monaka
PRO
食パンでデザートってちょっと乱暴だけど、やってみるとなかなか美味しいイギリスの代表的デザートです。 Bread and Butter Pudding Prep: 20min bake: 45min
白い食パン(Medium), バター, ナツメグ(パウダー), シナモン(パウダー), 牛乳, ダブルクリーム, たまご, スルタナ(またはレーズン), グラニュー糖, バニラエッセンス, ココア

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME