白菜とツナのレンジ焼き

レンジでチンするだけ。油もほぼ使わず、洗い物も少なくて重宝します。
Prep:5mins cook:5mins

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
3-4人分 準備: 3 min 調理: 6 min

材料

白菜 1/4個
リーク 1本
ツナ缶(オイル) 80g
ごま油 大さじ1
塩コショウ 各ひとつまみ
鶏がらスープの素 大さじ1
豆板醤 小さじ1
たまご 1
白ごま お好みで

作り方

1
白菜はざく切りに。リークは1センチ厚で斜め切りにしてボウルに入れます。
2
ボウルにたまご以外すべてを入れてよく混ぜたらラップして電子レンジで3分チン。
3
ラップを外してよくかき混ぜ、野菜から出た水分を捨て、そこに溶きたまごを入れてよくかき混ぜたら再びラップして2分チン。
4
最後にもう一度よくかき混ぜたらお皿に盛りつけてお好みで白ごまを振って完成です。写真のチャイブは愛嬌です。

コツ・ポイント

白菜から大量に水が出るのでたまごは固まらずにたまごスープ状になります。これがまた美味しいの。

白菜とツナのレンジ焼き

レンジでチンするだけ。油もほぼ使わず、洗い物も少なくて重宝します。
Prep:5mins cook:5mins

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

3-4人分

準備: 3 min

調理: 6 min

材料

白菜 1/4個
リーク 1本
ツナ缶(オイル) 80g
ごま油 大さじ1
塩コショウ 各ひとつまみ
鶏がらスープの素 大さじ1
豆板醤 小さじ1
たまご 1
白ごま お好みで

白菜とツナのレンジ焼き

レシピID :2007 投稿日 03 AUG 2016

3-4人分

準備 3min
調理 6min
閲覧数 7,636
印刷数 2

お気に入り登録 1

レンジでチンするだけ。油もほぼ使わず、洗い物も少なくて重宝します。
Prep:5mins cook:5mins

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/4個
1本
80g
大さじ1
各ひとつまみ
大さじ1
小さじ1
1
お好みで

作り方

準備
3min
調理
6min
1
白菜はざく切りに。リークは1センチ厚で斜め切りにしてボウルに入れます。
2
ボウルにたまご以外すべてを入れてよく混ぜたらラップして電子レンジで3分チン。
3
ラップを外してよくかき混ぜ、野菜から出た水分を捨て、そこに溶きたまごを入れてよくかき混ぜたら再びラップして2分チン。
4
最後にもう一度よくかき混ぜたらお皿に盛りつけてお好みで白ごまを振って完成です。写真のチャイブは愛嬌です。

コツ・ポイント

白菜から大量に水が出るのでたまごは固まらずにたまごスープ状になります。これがまた美味しいの。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
タヒニを使えば簡単です。 cook:5mins
タヒニ(練りゴマ), めんつゆ(2倍濃縮タイプ), 水, すりごま, グラニュー糖, おろししょうが, 味噌
HOME
赤ワインとバターで炒め煮る。赤みそが決め手
鶏レバー, たまねぎ, バター, 赤ワイン, はちみつ, ゴールデンシロップ, しょう油, みりん, 赤みそ, バゲット, マヨネーズ, レタス
HOME
最近、ポーランド人が増えたおかげでテスコなどのスーパーでもポーランド食材が普通に手に入るようになりましたね。ポーランドのソーセージやハムってかなり美味しい。使わない手はないと鼻息荒く作った一品です!
Smoked pork berry, しょうゆ, 白ワイン, ジンジャープレザーブ, ホースラディッシュ
HOME
友だち呼んで手巻き寿司パーティ、たーのしいよねー。宴も終わってふと見ると、大量に残った海苔。一度開封したものは徐々に湿気の餌食となりシナシナになっていく。だったら作ろう、自家製、海苔の佃煮。簡単美味。
海苔, 水, しょう油, みりん(風でも), 米酢, 砂糖
HOME
スペイン人のシェフが教える本格的なポテトのスパニッシュオムレツ、Tortilla de Patatasです。
じゃがいも , 玉ねぎ, たまご, 塩, オリーブオイル
HOME
卵白だけで作るポルトガルのお菓子モロトフを作ると卵黄がたっぷり余ります。これを使ってもう一品。
卵黄, バター, Self raising flour, グラニュー糖, バニラエッセンス
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

だしを取った後の昆布や鰹節はうま味は減っても栄養価はまだまだ。棄ててはいけません。ふりかけ、ふりかけ!
だしを取った後の鰹節, めんつゆ(3倍濃縮)
KitchenCIB
HOME
レタスたっぷりペロリです。
レタス, たまご, 鶏がらスープ(チキンストックスープ), みりん, 塩, ごま油, 豆板醤, オイスターソース
叔母に教わった超簡単レシピです。
もやし, ツナ缶(Brine, Spring Water, OilどれでもOK), しょう油, サラダ油, 塩, こしょう
おつまみにも、急な来客にもおかずにも♩しかしアポなし来客で御飯を食べて行くシチュエーションってあるのかな?
イカ, マヨネーズ, ポン酢, 炒め油
スモーク鯖、マヨ、しょう油、ケッパーでソースを作り、うま味をサポート。
焼き海苔, 寿司飯, スモーク鯖(骨なし), バジルの葉(またはシソ), 沢庵, 【ソース】, マヨネーズ, しょう油, スモーク鯖, ケッパー
Tobuchan
HOME
豚ひき肉、たまご、グリーンピーだけのシンプルだけど美味しいチャーハン
白ご飯 , 豚ひき肉, たまご, 塩, しょうゆ, 砂糖, 鶏がらスープの素, 白ワイン, みりん, 塩コショウ, グリーンピー
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪