【気軽にマレーシア】 ワッタンホー(滑蛋河)マレーシアの麺料理

ワッタンホーはきしめんのような米粉の麺で作るマレーシア人気のメニュー。入れる食材は店によってまちまちらしいけど、シーフード多様がベリーグー。トロリのあんかけソースが米の麺に絡んで美味しいの!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 15 min

材料

ホーフェン(米粉の平麺) 120g
チキン 150g
エビ 6-8尾
さつま揚げ(フィッシュケーキ) 2枚
チンゲン菜 1束
たまご
にんにく 1片
しょうが 1かけ
こしょう 少々
砂糖 小さじ1/2
しょう油 下記参照
片栗粉 下記参照
サラダ油 大さじ2
チキンストック 800ml
ごま油 小さじ1/2

作り方

1
ホーフェン(河粉)は米粉で作られたきしめん状の平麺。熱湯で3分ほど茹でたらざるに取っておく。
2
乱切りチキンにこしょう少々、砂糖小さじ1/4、しょう油大さじ1を入れてよく揉み込み、片栗粉大さじ1をまぶす。エビも同様。
3
フライパンに油大さじ1をひいたら、①のホーフェンを入れ、しょう油大さじ1をかけて1分ほど中火で炒めたらお皿に取り出す。
4
フライパンに油大さじ1をひき、みじん切りにしたにんにくとしょうがを炒めたらチキン、さつま揚げ、エビの順に炒めていく。
5
チキンストック800mlを注ぎ入れて沸騰させ、3分ほど茹でる。
6
水溶き片栗粉を加えてソースにとろみをつけたらチンゲン菜を投入。
7
溶きたまごを回し入れ、2分ほど火を入れたらごま油小さじ1/2をかけて出来上がり。3のホーフェンにかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

【気軽にマレーシア】 ワッタンホー(滑蛋河)マレーシアの麺料理

ワッタンホーはきしめんのような米粉の麺で作るマレーシア人気のメニュー。入れる食材は店によってまちまちらしいけど、シーフード多様がベリーグー。トロリのあんかけソースが米の麺に絡んで美味しいの!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 15 min

材料

ホーフェン(米粉の平麺) 120g
チキン 150g
エビ 6-8尾
さつま揚げ(フィッシュケーキ) 2枚
チンゲン菜 1束
たまご
にんにく 1片
しょうが 1かけ
こしょう 少々
砂糖 小さじ1/2
しょう油 下記参照
片栗粉 下記参照
サラダ油 大さじ2
チキンストック 800ml
ごま油 小さじ1/2

【気軽にマレーシア】 ワッタンホー(滑蛋河)マレーシアの麺料理

レシピID :3405 投稿日 24 OCT 2021

2人分

調理 15min
閲覧数 3,997
印刷数 2

お気に入り登録 1

ワッタンホーはきしめんのような米粉の麺で作るマレーシア人気のメニュー。入れる食材は店によってまちまちらしいけど、シーフード多様がベリーグー。トロリのあんかけソースが米の麺に絡んで美味しいの!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
120g
150g
6-8尾
2枚
1束
1片
1かけ
少々
小さじ1/2
下記参照
下記参照
大さじ2
800ml
小さじ1/2

作り方

調理
15min
1
ホーフェン(河粉)は米粉で作られたきしめん状の平麺。熱湯で3分ほど茹でたらざるに取っておく。
2
乱切りチキンにこしょう少々、砂糖小さじ1/4、しょう油大さじ1を入れてよく揉み込み、片栗粉大さじ1をまぶす。エビも同様。
3
フライパンに油大さじ1をひいたら、①のホーフェンを入れ、しょう油大さじ1をかけて1分ほど中火で炒めたらお皿に取り出す。
4
フライパンに油大さじ1をひき、みじん切りにしたにんにくとしょうがを炒めたらチキン、さつま揚げ、エビの順に炒めていく。
5
チキンストック800mlを注ぎ入れて沸騰させ、3分ほど茹でる。
6
水溶き片栗粉を加えてソースにとろみをつけたらチンゲン菜を投入。
7
溶きたまごを回し入れ、2分ほど火を入れたらごま油小さじ1/2をかけて出来上がり。3のホーフェンにかけて召し上がれ。
HOME
Tobuchan
329レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
香港の中華レストランのレシピを真似てみました。火力がないと難しい。。。
ビーフン, 茹でエビ(Prawn), トリもも肉, もやし, たまご, グリーンペッパー, たまねぎ, カレー粉, しょう油, オイスターソース, レッドチリ
HOME
お腹空いたけど、気分は和でも中華でもフレンチでもない。そもそも作るの面倒だ。ご飯はいらない。お酒のつまみが欲しい。そんな時、ナチョスはどう?それも即席バージョン。混ぜて乗せてチンするだけ。
市販のトルティージャ, トマト(中), グリーンペッパー, スイートコーン, ブラックオリーブ, ハラペーニョ(あれば), モッツアレラチーズ, レッドチリ, 黒コショウ, オレガノ, 塩, トマトソース
HOME
ひよこ豆(チックピー)はスペイン語ではガルバンゾ。フムスにしたり煮込んだり、地中海や中東辺りでは人気の食材。ガルバンゾのシチューは南スペインの定番。とっても簡単で美味しいです。
チックピーの缶詰(240g) , パプリカ(赤と緑), たまねぎ(小), にんにく, トマト(中), ポテト(大), オリーブオイル, 塩こしょう, スイートパプリカパウダー, ベジストック, ベイリーフ, パセリ, たまご, トースト
HOME
こんにゃくは日本食材店で1.30ポンド前後。使わない手はありません。
こんにゃく, みそ(お好みで), グラニュー糖, みりん, 酒, ごま油, 白ごま(あれば)
HOME
マヨしょう油、コチュジャンのソースで絶対美味しい太巻き。  所要時間:20分(寿司飯作る時間除く)
焼き海苔, 寿司飯, スモーク鯖, カニカマ, たまご,  砂糖,  塩,  水, バジルの葉, きゅうり, 【ソース】, QPマヨネーズ, しょう油, コチュジャン
HOME
バターと粉チーズで旨みもコクもたっぷり
rizotto rice たまは日本米, 牛乳, 白ワイン, クノールチキンストック, 塩コショウ, 鶏むね肉, にんじん, たまねぎ, グリーンペッパー, レッドペッパー, フレッシュパセリ, 粉チーズ, バター, オリーブオイル, 水
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

子供たちにもイギリス人にも大人気
チキンもも肉, スプリングオニオン, 青梗菜(Pak Choi), 絹さや(Mange Tout), ベビーコーン, しょうが, 五香粉Chinese Five Spice Powder, 酒、塩、ごま油, A, しょうゆ, ライトブラウンシュガー, 酒, 片栗粉, ゴマ、 もみのり(あれば)
プリプリのエビとボリボリのアスパラ。棲む世界が違う2人だけど、実は相性抜群。生きている時はなかなか会えない2人だけど、お皿の中で固く結ばれて、いい一品に仕上がるの。
茹でエビ(尾つき), アスパラガス(太いもの), たまねぎ(粗みじん切り), 赤パプリカ(細切り), 黄パプリカ(細切り), しょうが(すりおろし) , にんにく(すりおろし), 酒, 砂糖, 水, ごま油, サラダ油, オイスターソース, 水溶き片栗粉, 黒コショウ
cookbuzz
PRO
どうしたらいいか分からないアーティチョーク。手始めに瓶詰でチャレンジはいかが?
アーティチョークのオイル漬け, ご飯, 鶏むね肉, 塩コショウ, 薄力粉, タマゴ, にんじん, 冷凍グリーンピース, 【調味料】, 鶏がらスープ, しょう油, みりん, 白ワイン, ごま油, サラダ油
Tobuchan
HOME
冷蔵庫内の残り物具材でも美味しくできますよ。
ビーフン, 冷凍イカ, エビ, ピーマン(赤、緑), マッシュルーム, スリミ, にんにく, ソース, ナンプラー, しょう油, 鶏がらスープ, 砂糖, オイスターソース, 塩, 鷹の爪, サラダ油
Hualin
HOME
四川チキン。辛いかどうかはあなた次第。
チキン胸肉, 【マリネ液】, 塩こしょう, ごま油, 卵白, コーンスターチ(または片栗粉), サラダ油, にんにく, しょうが, セロリ, にんじん, たまねぎ, 水, 【ソース】, オイスターソース, 砂糖, 黒こしょう, しょう油, 豆板醤, 酢, マッシュルーム, コーンスターチ(水溶き)
Zixin
HOME
ふわふわした食感がたまらない
スプリングオニオン, えび, 酒またはラオチュー, しょうが, にんにく, 塩コショウ, 卵白, クリーム・オブ・タルタル(あれば), チキンストック, 片栗粉, ごま油, しょうゆ, 白コショウ, 酢, ベジタブルオイル
yhiranuma
PRO

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO