パンチェッタとアスパラのクリームパスタ

アスパラガスをぎゅーっと押して中から旨味を出してあげることでより美味しくなります。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1人分 準備: 3 min 調理: 15 min

材料

パンチェッタ 80g
アスパラ 80g
バター こさじ1
シングルクリーム 60ml
塩コショウ 適量
タリアッテレ 120g
パルミジャーノレッジーノ 適量

作り方

1
材料はこんな感じです。
2
アスパラは塩を一つまみ入れた熱湯で1分半ほど茹で、その後半分の長さに切ります。
3
フライパンにバターとパンチェッタを置いて火を点けます。中火でゆっくり炒めてパンチェッタの脂を出します。
4
パンチェッタにある程度火が入ったらアスパラの茎の方だけ入れて炒めます。
5
パスタを茹で始めます。塩は水の量の1~1.5%=1ℓに10~15g。
6
アスパラの茎をトングなどでギューっと押してアスパラの旨味を出します。
7
パンチェッタがカリカリに焼けたらアスパラの先っちょ部分を入れます。さらに茎部分を押して旨味を出します。
8
水を30~40mlほど足して焦げたバターなどをこそげ落とします。ソースは一気に茶色くなります。
9
生クリームを入れてよく合わせます。塩コショウ少々と粉チーズをひとつまみ入れ、味を調整します。
10
茹で上がったパスタとソースを絡めます。再び水を30~40ml入れてソースを伸ばします。
11
お皿に盛って上からパルメザンチーズをたっぷり、お好みで黒コショウをかけて完成です。

コツ・ポイント

●クリームソースは食べているうちにどんどんパスタに吸収されてダンゴのようになってしまうので、水で伸ばしてから加熱してシャバシャバ状態から少しとろみが付いたくらいの感じにするといいと思います。
●パンチェッタの代わりにベーコンでも構いませんが、味がちょっときつくなります。

パンチェッタとアスパラのクリームパスタ

アスパラガスをぎゅーっと押して中から旨味を出してあげることでより美味しくなります。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1人分

準備: 3 min

調理: 15 min

材料

パンチェッタ 80g
アスパラ 80g
バター こさじ1
シングルクリーム 60ml
塩コショウ 適量
タリアッテレ 120g
パルミジャーノレッジーノ 適量

パンチェッタとアスパラのクリームパスタ

レシピID :1234 投稿日 06 NOV 2015

1人分

準備 3min
調理 15min
閲覧数 12,592
印刷数 120

お気に入り登録 4

アスパラガスをぎゅーっと押して中から旨味を出してあげることでより美味しくなります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
80g
80g
こさじ1
60ml
適量
120g
適量

作り方

準備
3min
調理
15min
1
材料はこんな感じです。
2
アスパラは塩を一つまみ入れた熱湯で1分半ほど茹で、その後半分の長さに切ります。
3
フライパンにバターとパンチェッタを置いて火を点けます。中火でゆっくり炒めてパンチェッタの脂を出します。
4
パンチェッタにある程度火が入ったらアスパラの茎の方だけ入れて炒めます。
5
パスタを茹で始めます。塩は水の量の1~1.5%=1ℓに10~15g。
6
アスパラの茎をトングなどでギューっと押してアスパラの旨味を出します。
7
パンチェッタがカリカリに焼けたらアスパラの先っちょ部分を入れます。さらに茎部分を押して旨味を出します。
8
水を30~40mlほど足して焦げたバターなどをこそげ落とします。ソースは一気に茶色くなります。
9
生クリームを入れてよく合わせます。塩コショウ少々と粉チーズをひとつまみ入れ、味を調整します。
10
茹で上がったパスタとソースを絡めます。再び水を30~40ml入れてソースを伸ばします。
11
お皿に盛って上からパルメザンチーズをたっぷり、お好みで黒コショウをかけて完成です。

コツ・ポイント

●クリームソースは食べているうちにどんどんパスタに吸収されてダンゴのようになってしまうので、水で伸ばしてから加熱してシャバシャバ状態から少しとろみが付いたくらいの感じにするといいと思います。
●パンチェッタの代わりにベーコンでも構いませんが、味がちょっときつくなります。

HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
しょう油とオイスターソースの美味しい和風ソースで膝ガクの美味しさ
サーロインステーキ, 塩コショウ, サラダ油, 和風ソース, にんにく, 酒, しょう油, みりん, オイスターソース, バター
HOME
イギリスで手に入る食材だけでかなり近い味が出せます。
トマトケチャップ, ウスターソース, 粒マスタード
HOME
マヨネーズベースの春雨サラダも美味しいけれど、中華風だとどんぶり一杯食べられて、気が付けば主食だったなんてことも。トマトを足してもいいし、湯がいたシャキシャキもやしなんか入れてもグー。アレンジ自在。
はるさめ, きゅうり, ハム, きくらげ(乾燥), たまご, かにかま, 白ごま, 塩(たまご用), サラダ油(たまご用), 【たれ】, しょう油, 水, 酒, ごま油, 酢, 砂糖, 鶏がらスープの素, オイスターソース, コチュジャン(なければ味噌), おろししょうが, おろしにんにく, マスタード
HOME
冷凍庫に常備してある日本の餃子。焼くのに飽きたと同時にラビオリが食べたくなったので、餃子もラビオリも似たようなもんだろと思ってやってみたらこれが、大当たりだった。
冷凍餃子, オリーブオイル, にんにく, トマト缶(200g), 鷹の爪 , ブラックオリーブ(あれば), たまねぎ, 黒コショウ, 塩 (ぎょうざ茹で用), パルミジャーノレッジャーノ
HOME
広尾「アクアパッツア」オーナーシェフ、日髙良実氏指導の動画をほぼ完璧になぞったレシピです。
リングイネ(スパゲッティでも可), 松の実, オリーブオイル, バジル, にんにく, パルミジャーニチーズ, じゃがいも, インゲン
HOME
中華とイタリアンのコラボですが、パスタよりは白ご飯の方が合うと思います。
豚ひき肉 , 鶏がらスープ, トマト缶, ごま油, 砂糖, しょう油, 赤みそ, 豆板醤, 豆腐, インゲン豆, マッシュルーム, ニンジン, リーク葱, 玉ねぎ, 片栗粉
HOME

似たレシピ

アラビアータとはイタリア語で「怒りん坊」のことだそうです。辛いのでカッカカッカしながら食べるからだとか。
オリーブオイル, にんにく, ドライドチリ, パンチェッタ(ベーコンでも可), トマト缶, ペンネ, バジル or パセリ(なくてもOK), パルミジャーノ(なくてもOK)
Tobuchan
HOME
時間をかけずにカンタン調理! 所要時間 20分
乾燥スパゲティ, 玉ねぎ, マッシュルーム, ラッシャーベーコン, にんにく(大), オリーブオイル, チェダーチーズすりおろし, パスタの茹で汁, バジルの葉, 粗挽き黒こしょう
スペイン、サンセバスチャンのお土産に買ってきたウナギの稚魚に似せたスリ身で一品作ってみました。 Prep: 5mins cook:11mins
ウナギの稚魚風スリミ, オリーブオイル, タマネギ, パンチェッタ, ドライドチリ, プチトマト, にんにく, 茹でエビ, スパゲッティ
パスタを茹でる間にソースの具は全部一緒に炒めて、最後に和風の味付けにして混ぜるだけ。簡単に美味しい醤油バター風味のパスタが出来ます。
パスタ, ブロッコリー, ベーコン, 玉ねぎ, 本だし(顆粒出汁), バター, 醤油
ローマ人が食べている本格的なカルボナーラが食べたくてイタリアンデリで人生初のグアンチャーレと本格ペコリーノロマーノをゲット。全卵か黄身のみかはローマでも意見が分かれるらしい。今回は全卵で参ります!
スパゲティ, グアンチャーレ(豚頬肉のハム), ペコリーノロマーノチーズ(羊乳), たまご, 黒コショウ, 塩(パスタ茹で用)
Tobuchan
HOME
広尾「アクアパッツア」オーナーシェフ、日髙良実氏指導の動画をほぼ完璧になぞったレシピです。
リングイネ(スパゲッティでも可), 松の実, オリーブオイル, バジル, にんにく, パルミジャーニチーズ, じゃがいも, インゲン
Tobuchan
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME