ジェノベーゼでリングイネ

広尾「アクアパッツア」オーナーシェフ、日髙良実氏指導の動画をほぼ完璧になぞったレシピです。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 8 min 調理: 15 min

材料

リングイネ(スパゲッティでも可) 200g
松の実 大さじ1
オリーブオイル 大さじ3~4
バジル 30g
にんにく 1片
パルミジャーニチーズ 20g程度
じゃがいも 150g
インゲン 20本

作り方

1
材料はこんな感じです。パルミジャーニーチーズ20gはあくまでも目安。お好みで調整してください。
2
ジャガイモは皮を剥いて1センチ角くらいに。インケンは3等分にします。
3
お湯が湧いたら1%の塩(1?なら10g)をしてパスタといも、インゲンを入れて10分茹でます。
4
松の実(軽く煎っておきます)、バジル、にんにく、オリーブオイルをブレンドします。塩少々して再びブレンド。
5
ブレンドしたらボウルに移し、パルミジャーニチーズを15gくらい削り入れてよく混ぜます。要塩加減チェック。
6
パスタ、いも、インゲンが茹で上がったら水気を切ってボウルに入れます。
7
ボウル内でトングや箸をぐるぐる回してパスタにソースをしっかり絡めます。重かったらパスタの茹で汁を加えて軽やかにします。
8
お皿にうずたかく盛り付けて仕上げのパルメザンを軽くふり、さらに飾りようのバジルの葉を2枚ほど散らして完成です。

コツ・ポイント

●バジルは変色しやすいので食材はよく冷やしておきます。
●茹で上がったパスタをボウルに移してジェノベーゼソースとあわせるのも同じ理由(色が悪くなることを避けるため)だそうです。
●こしょうはお好みで。仕上げにオリーブオイルを少しだけまわしかけてもグー。

ジェノベーゼでリングイネ

広尾「アクアパッツア」オーナーシェフ、日髙良実氏指導の動画をほぼ完璧になぞったレシピです。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 8 min

調理: 15 min

材料

リングイネ(スパゲッティでも可) 200g
松の実 大さじ1
オリーブオイル 大さじ3~4
バジル 30g
にんにく 1片
パルミジャーニチーズ 20g程度
じゃがいも 150g
インゲン 20本

ジェノベーゼでリングイネ

レシピID :978 投稿日 11 AUG 2015

2人分

準備 8min
調理 15min
閲覧数 10,531
印刷数 105

お気に入り登録 2

広尾「アクアパッツア」オーナーシェフ、日髙良実氏指導の動画をほぼ完璧になぞったレシピです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
大さじ1
大さじ3~4
30g
1片
20g程度
150g
20本

作り方

準備
8min
調理
15min
1
材料はこんな感じです。パルミジャーニーチーズ20gはあくまでも目安。お好みで調整してください。
2
ジャガイモは皮を剥いて1センチ角くらいに。インケンは3等分にします。
3
お湯が湧いたら1%の塩(1?なら10g)をしてパスタといも、インゲンを入れて10分茹でます。
4
松の実(軽く煎っておきます)、バジル、にんにく、オリーブオイルをブレンドします。塩少々して再びブレンド。
5
ブレンドしたらボウルに移し、パルミジャーニチーズを15gくらい削り入れてよく混ぜます。要塩加減チェック。
6
パスタ、いも、インゲンが茹で上がったら水気を切ってボウルに入れます。
7
ボウル内でトングや箸をぐるぐる回してパスタにソースをしっかり絡めます。重かったらパスタの茹で汁を加えて軽やかにします。
8
お皿にうずたかく盛り付けて仕上げのパルメザンを軽くふり、さらに飾りようのバジルの葉を2枚ほど散らして完成です。

コツ・ポイント

●バジルは変色しやすいので食材はよく冷やしておきます。
●茹で上がったパスタをボウルに移してジェノベーゼソースとあわせるのも同じ理由(色が悪くなることを避けるため)だそうです。
●こしょうはお好みで。仕上げにオリーブオイルを少しだけまわしかけてもグー。

HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
もう一品欲しいけど時間がない、という時にぜひどうぞ。皆さん「よく漬かっているね」とコロリとだまされてくれます。
きゅうり, ごま油, 鶏がらスープの素(粉末), 豆板醤
HOME
ゼロカロリー、ゼロ糖質でイギリスでも注目されているコンニャク。レシピを広げましょう!
こんにゃく, ポークロイン, レッドチリ, スプリングオニオン, しょうが, 塩こしょう, 砂糖(こんにゃく茹で時), サラダ油, 味噌(赤), 酒, みりん, 砂糖, 白ごま
HOME
どうしたらいいか分からないアーティチョーク。手始めに瓶詰でチャレンジはいかが?
アーティチョークのオイル漬け, ご飯, 鶏むね肉, 塩コショウ, 薄力粉, タマゴ, にんじん, 冷凍グリーンピース, 【調味料】, 鶏がらスープ, しょう油, みりん, 白ワイン, ごま油, サラダ油
HOME
たまごサンドとBLT。どっちにしようかな。迷ったら両方!
ロール(パン), たまご, ベーコン, 塩コショウ, トマト, レタスの葉, マヨネーズ
HOME
クリームチーズのようだけど、ヨーグルトだけなので高タンパクで低カロリーです。
Yeo Valleyのオーガニックヨーグルト, baguette バゲット, honey 蜂蜜 
HOME
最近、ポーランド人が増えたおかげでテスコなどのスーパーでもポーランド食材が普通に手に入るようになりましたね。ポーランドのソーセージやハムってかなり美味しい。使わない手はないと鼻息荒く作った一品です!
Smoked pork berry, しょうゆ, 白ワイン, ジンジャープレザーブ, ホースラディッシュ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

パスタを茹でている間にゆっくりと作れる美味しいソースです。 Penne in Gorgonzola Cream Sauce
ペンネ, ダブルクリーム, ゴルゴンゾーラ(ドルチェタイプ), パルミジャーノレッジャーノ, バター, 黒コショウ, くるみ・アーモンド, エクストラヴァージンオリーブオイル, パセリ
Marco G
HOME
ホーム・パーティーにもおススメです。
パイ生地(市販), オリーブオイル, マッシュルーム, リコッタチーズ, 卵, サワークリーム, にんにく(おろしたもの), 塩コショウ
Nanita
PRO
舌触りなめらか~
じゃがいも, バターナットスクウォッシュのピュレ, 卵黄, 小麦粉, 塩コショウ, 生ハム, ダブルクリーム, にんにく, パルメザンチーズ(おろしたもの), ナツメグ(あれば)
yhiranuma
PRO
余りがちなリーク大量消費レシピです。
リーク, チェリートマト, にんにく, 鷹の爪, ツナ缶(サンフラワーオイル), バター, 塩(パスタ茹で用), スパゲッティ, パルメザンチーズ
濃厚なホワイトソースが簡単にでき、調理の幅が広がるとっておきレシピ。
リコッタ・チーズ, バター, 塩, コーンフラワー, 水(コーンフラワーを溶く)
ryukomama
HOME
クリーミーなソース、フレッシュなトマトがアクセントに
コジェット, 玉ねぎ, にんにく, ベーコンまたはパンチェッタ, トマト, オリーブオイル, ケイパー, 生クリーム, お好みの生パスタ, パルメザンチーズ, ブラックペッパー, シーソルト
Rose Wine
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME