ジェノベーゼでリングイネ

広尾「アクアパッツア」オーナーシェフ、日髙良実氏指導の動画をほぼ完璧になぞったレシピです。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 8 min 調理: 15 min

材料

リングイネ(スパゲッティでも可) 200g
松の実 大さじ1
オリーブオイル 大さじ3~4
バジル 30g
にんにく 1片
パルミジャーニチーズ 20g程度
じゃがいも 150g
インゲン 20本

作り方

1
材料はこんな感じです。パルミジャーニーチーズ20gはあくまでも目安。お好みで調整してください。
2
ジャガイモは皮を剥いて1センチ角くらいに。インケンは3等分にします。
3
お湯が湧いたら1%の塩(1?なら10g)をしてパスタといも、インゲンを入れて10分茹でます。
4
松の実(軽く煎っておきます)、バジル、にんにく、オリーブオイルをブレンドします。塩少々して再びブレンド。
5
ブレンドしたらボウルに移し、パルミジャーニチーズを15gくらい削り入れてよく混ぜます。要塩加減チェック。
6
パスタ、いも、インゲンが茹で上がったら水気を切ってボウルに入れます。
7
ボウル内でトングや箸をぐるぐる回してパスタにソースをしっかり絡めます。重かったらパスタの茹で汁を加えて軽やかにします。
8
お皿にうずたかく盛り付けて仕上げのパルメザンを軽くふり、さらに飾りようのバジルの葉を2枚ほど散らして完成です。

コツ・ポイント

●バジルは変色しやすいので食材はよく冷やしておきます。
●茹で上がったパスタをボウルに移してジェノベーゼソースとあわせるのも同じ理由(色が悪くなることを避けるため)だそうです。
●こしょうはお好みで。仕上げにオリーブオイルを少しだけまわしかけてもグー。

ジェノベーゼでリングイネ

広尾「アクアパッツア」オーナーシェフ、日髙良実氏指導の動画をほぼ完璧になぞったレシピです。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 8 min

調理: 15 min

材料

リングイネ(スパゲッティでも可) 200g
松の実 大さじ1
オリーブオイル 大さじ3~4
バジル 30g
にんにく 1片
パルミジャーニチーズ 20g程度
じゃがいも 150g
インゲン 20本

ジェノベーゼでリングイネ

レシピID :978 投稿日 11 AUG 2015

2人分

準備 8min
調理 15min
閲覧数 10,118
印刷数 105

お気に入り登録 2

広尾「アクアパッツア」オーナーシェフ、日髙良実氏指導の動画をほぼ完璧になぞったレシピです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
大さじ1
大さじ3~4
30g
1片
20g程度
150g
20本

作り方

準備
8min
調理
15min
1
材料はこんな感じです。パルミジャーニーチーズ20gはあくまでも目安。お好みで調整してください。
2
ジャガイモは皮を剥いて1センチ角くらいに。インケンは3等分にします。
3
お湯が湧いたら1%の塩(1?なら10g)をしてパスタといも、インゲンを入れて10分茹でます。
4
松の実(軽く煎っておきます)、バジル、にんにく、オリーブオイルをブレンドします。塩少々して再びブレンド。
5
ブレンドしたらボウルに移し、パルミジャーニチーズを15gくらい削り入れてよく混ぜます。要塩加減チェック。
6
パスタ、いも、インゲンが茹で上がったら水気を切ってボウルに入れます。
7
ボウル内でトングや箸をぐるぐる回してパスタにソースをしっかり絡めます。重かったらパスタの茹で汁を加えて軽やかにします。
8
お皿にうずたかく盛り付けて仕上げのパルメザンを軽くふり、さらに飾りようのバジルの葉を2枚ほど散らして完成です。

コツ・ポイント

●バジルは変色しやすいので食材はよく冷やしておきます。
●茹で上がったパスタをボウルに移してジェノベーゼソースとあわせるのも同じ理由(色が悪くなることを避けるため)だそうです。
●こしょうはお好みで。仕上げにオリーブオイルを少しだけまわしかけてもグー。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
タレさえ美味しくできたら具材は何でもお好みで。
ラーメンの麺, 具材はレタス、トマト、ハム、エビ、すりみ、コーンなど, アボカド、すりみ、コーンなど, ゆでたまご, 【タレ】, しょう油, 酢, 砂糖, ごま油, すりごま(白でも黒でもタヒニでも), 白ごま, マヨネーズ, 豆板醤, 味噌(赤)
HOME
コーンチップでお馴染みDORITOSのピリ辛CHILLI HEATWAVEを使ったほぼ調理ゼロの簡単グラタンです。超絶美味しいです。 Prep:6min Bake:20min
DORITOS CHILLI HEATWAVE, ピザ用チェダーチーズ, ダブルクリーム, たまねぎ, マッシュルーム, ベビープラムトマト
HOME
タヒニを使えば簡単です。 cook:5mins
タヒニ(練りゴマ), めんつゆ(2倍濃縮タイプ), 水, すりごま, グラニュー糖, おろししょうが, 味噌
HOME
みそ汁が世界のスープになるための戦略的レシピ
サーモンフィレ, 塩, にんじん(小), たまねぎ(小), ベビースピナッチ(ほうれん草), お湯, 味噌(赤、または合わせ味噌), だしの素(顆粒), ラー油(またはチリオイル)
HOME
鶏と豚の脂、サンフラワーオイルとバターからガッツリうま味をもらったリゾットでもパエリアでもないけど美味しい一品です。 所要時間:30分
骨付き鶏もも肉, 塩コショウ, にんにく, たまねぎ, パンチェッタ, 赤黄緑ピーマン, パプリカ, チキンストック, お湯, サラダ油, バター, 黒コショウ, 日本(ジャポニカ)米
HOME
たまごだけなのにお菓子みたいな仕上がり
たまご, 塩, 砂糖, バター
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

完全パクリレシピです。セインズベリーの前を通ったら、ミートソースにインスタントコーヒーという広告が出ていたので試してみたら、ホント美味しかったので紹介です。
パスタ, ミートソース, インスタントコーヒー, チーズ
チーズ、特にブルーチーズが好きな方用レシピ。ブルーチーズのピリッとした酸味に、トマトペストのコク、ルコラのほろ苦みを合わせて、パスタにしました。チーズ好きの方は病みつきになります。
パスタ, デイニッシュブルーチーズ, トマト(赤)ペスト, ルコラ
まずはアーリオオーリオペペロンチーノの要領でマッシュルームソースを作り、そこからバターとチーズでパスタに絡める一皿です。
マッシュルーム, オリーブオイル, にんにく, ドライドチリ, バター(無塩), パルミジャーノチーズ, パセリ, スパゲッティ
KitchenCIB
HOME
貝殻の内側にしっかりソースが絡む優れもののパスタです。トマトソースにもホワイトソースにも、使わない手はありません。conchiglie コンキッリエ
コンキッリエ, トマト缶(Chopped), にんにく, オリーブオイル, クノールチキンストック, ●しょうゆ, ●白ワイン, ●塩コショウ, ピザ用チーズ, フレッシュパセリ, ハム, ほうれん草
KitchenCIB
HOME
トマト缶が切れていたり、真っ赤なトマトソースは重かったり。そんな時、ささっと作れてしっかりおいしいお勧めパスタです。
スパゲッティ, プチトマト(プラムポモドーロ), ニンニク, オリーブオイル, 鷹の爪(種は取ります), 玉ねぎ, ベーコン, パスタ茹で用の塩, 刻みフレッシュパセリ, パルミジャーノ・レッジーノ
KitchenCIB
HOME
伊アマルフィ地方の名物レモンパスタに卵黄を足してクリーミーに仕上げた一品です。 ボウルの中で混ぜるだけなので洗い物も楽です。 Prep+cook: 12min
レモン, オリーブオイル(EV), パルミジャーノ・レッジャーノ, 黒コショウ, 卵黄, バジル, レモンのZEST(皮), Spaghetti

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO