ツナとたっぷりリークのパスタ

余りがちなリーク大量消費レシピです。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)
2人分 調理: 12 min

材料

リーク 2本
チェリートマト 10個前後
にんにく 1.5かけ
鷹の爪 1本
ツナ缶(サンフラワーオイル) 90g
バター 小さじ1/2
塩(パスタ茹で用) 10-15g
スパゲッティ 200-240g
パルメザンチーズ たっぷり

作り方

1
リークはぶつ切りに。ニンニクは1つは潰し、もう半分はみじん切りにします。パスタを茹で始めます(塩は水の1-1.5%)。
2
中火のフライパンにオリーブオイル大さじ3を敷き、潰したニンニクを加熱します。そこにリークをどっさり投入。
3
潰したニンニクを取り除き、ツナ(オイルごと)、種を取って細かくした鷹の爪、にんにくみじん切り、バターを入れます。
4
香がたってきたらパスタの茹で汁をお玉に2杯、すくって入れて詰めていきます。ここで丸ごとトマト投入。
5
フライパンを振り続けて油と水分の乳化を促します。水分が減り過ぎたら茹で汁を足します。
6
パスタが茹で上がったらフライパンにパスタを移し、1分ほどがががっと混ぜ合わせます。
7
お皿に盛って好きなだけパルメザンチーズをふりかけて完成です。

コツ・ポイント

リークは火が入るととっても甘くて美味しくなります。トマトの酸味といい相性です。

ツナとたっぷりリークのパスタ

余りがちなリーク大量消費レシピです。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)

2人分

調理: 12 min

材料

リーク 2本
チェリートマト 10個前後
にんにく 1.5かけ
鷹の爪 1本
ツナ缶(サンフラワーオイル) 90g
バター 小さじ1/2
塩(パスタ茹で用) 10-15g
スパゲッティ 200-240g
パルメザンチーズ たっぷり

ツナとたっぷりリークのパスタ

レシピID :2008 投稿日 03 AUG 2016

2人分

調理 12min
閲覧数 10,971
印刷数 12

お気に入り登録 0

余りがちなリーク大量消費レシピです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2本
10個前後
1.5かけ
1本
90g
小さじ1/2
10-15g
200-240g
たっぷり

作り方

調理
12min
1
リークはぶつ切りに。ニンニクは1つは潰し、もう半分はみじん切りにします。パスタを茹で始めます(塩は水の1-1.5%)。
2
中火のフライパンにオリーブオイル大さじ3を敷き、潰したニンニクを加熱します。そこにリークをどっさり投入。
3
潰したニンニクを取り除き、ツナ(オイルごと)、種を取って細かくした鷹の爪、にんにくみじん切り、バターを入れます。
4
香がたってきたらパスタの茹で汁をお玉に2杯、すくって入れて詰めていきます。ここで丸ごとトマト投入。
5
フライパンを振り続けて油と水分の乳化を促します。水分が減り過ぎたら茹で汁を足します。
6
パスタが茹で上がったらフライパンにパスタを移し、1分ほどがががっと混ぜ合わせます。
7
お皿に盛って好きなだけパルメザンチーズをふりかけて完成です。

コツ・ポイント

リークは火が入るととっても甘くて美味しくなります。トマトの酸味といい相性です。

HOME
tomato girl
39レシピ公開中!

TOMATO GIRL
Step into my kitchen!
青汁のもとで「スーパーフード」とも呼ばれるケールを、炊き込みご飯にプラス!
米, ケール, ニンジン(小), 塩ジャケ, 昆布(8cm×8cm), 酒, しょうゆ, 塩
HOME
冷凍しておけば、お弁当や、お夕飯時の「なにかもう1品」に大活躍!
乾燥ひじき, にんじん(中), 油揚げ, しょうゆ, 砂糖, みりん, 湯, 顆粒和風だしのもと, 塩
HOME
イタリアの老舗食料品ブランド『チリオ』のパッサータさえあれば、旨みの深~いトマトソースが瞬時に完成。手際のよさに感心されること、請け合い!イカスミを練りこんだ黒パスタとの相性も◎!!
にんにく(みじんぎり), チリオ・パッサータ, インゲンマメ, 黒ペンネ, エビ(できれば有頭), オリーブオイル, 塩・コショウ
HOME
英国人もだーい好きなナス田楽などに使える甘みそ。だし入りのお味噌汁のもとを使えば、あっというまに出来上がります。
即席 味噌汁のもと(だし入り), ゴールデン・シロップ
HOME
英国のスーパーで購入できるあずきの缶詰(味付けなし)を使えば、お赤飯も思い立った時に簡単に作れてしまいます。炊飯器を使えば、さらにカンタン、失敗なし!
もち米, あずきの缶詰(味付けなし), ごま塩
HOME
プレーンヨーグルトの水分(ホエー)を取り除くとまたヨーグルトの新たな魅力が!
プレーンヨーグルト
HOME

似たレシピ

舌触りなめらか~
じゃがいも, バターナットスクウォッシュのピュレ, 卵黄, 小麦粉, 塩コショウ, 生ハム, ダブルクリーム, にんにく, パルメザンチーズ(おろしたもの), ナツメグ(あれば)
yhiranuma
PRO
濃厚なホワイトソースが簡単にでき、調理の幅が広がるとっておきレシピ。
リコッタ・チーズ, バター, 塩, コーンフラワー, 水(コーンフラワーを溶く)
ryukomama
HOME
貝類を使ったお料理は手早くできてしかもおいしいですね。自然のファーストフードです。何かと摂取しにくいビタミンBも豊富なので、できるだけたくさん食べたいものです。
あさり, トマトソース, 白ワイン, 塩、こしょう, バター, リングイネ, パセリ(みじん切りに)
yhiranuma
PRO
アラビアータとはイタリア語で「怒りん坊」のことだそうです。辛いのでカッカカッカしながら食べるからだとか。
オリーブオイル, にんにく, ドライドチリ, パンチェッタ(ベーコンでも可), トマト缶, ペンネ, バジル or パセリ(なくてもOK), パルミジャーノ(なくてもOK)
Tobuchan
HOME
ブロッコリー食べれば医者いらず。スーパーフードたっぷりのパスタです。 Prep:5mins cook:10mins
ブロッコリー, チェリートマト, パンチェッタ(ベーコンでも), 鷹の爪, ニンニク, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
Tobuchan
HOME
プッタネスカとは娼婦の意。イタリア、ナポリの名物パスタです。名前の由来は諸説あり過ぎで紹介できないほど。目が覚めるほどパンチが効いた美味しいパスタです。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, アンチョビ, プチトマト(トマト缶でもOK), ブラックオリーブ, にんにく, ケイパー, 鷹の爪
cookbuzz
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME