ツナとたっぷりリークのパスタ

余りがちなリーク大量消費レシピです。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)
2人分 調理: 12 min

材料

リーク 2本
チェリートマト 10個前後
にんにく 1.5かけ
鷹の爪 1本
ツナ缶(サンフラワーオイル) 90g
バター 小さじ1/2
塩(パスタ茹で用) 10-15g
スパゲッティ 200-240g
パルメザンチーズ たっぷり

作り方

1
リークはぶつ切りに。ニンニクは1つは潰し、もう半分はみじん切りにします。パスタを茹で始めます(塩は水の1-1.5%)。
2
中火のフライパンにオリーブオイル大さじ3を敷き、潰したニンニクを加熱します。そこにリークをどっさり投入。
3
潰したニンニクを取り除き、ツナ(オイルごと)、種を取って細かくした鷹の爪、にんにくみじん切り、バターを入れます。
4
香がたってきたらパスタの茹で汁をお玉に2杯、すくって入れて詰めていきます。ここで丸ごとトマト投入。
5
フライパンを振り続けて油と水分の乳化を促します。水分が減り過ぎたら茹で汁を足します。
6
パスタが茹で上がったらフライパンにパスタを移し、1分ほどがががっと混ぜ合わせます。
7
お皿に盛って好きなだけパルメザンチーズをふりかけて完成です。

コツ・ポイント

リークは火が入るととっても甘くて美味しくなります。トマトの酸味といい相性です。

ツナとたっぷりリークのパスタ

余りがちなリーク大量消費レシピです。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)

2人分

調理: 12 min

材料

リーク 2本
チェリートマト 10個前後
にんにく 1.5かけ
鷹の爪 1本
ツナ缶(サンフラワーオイル) 90g
バター 小さじ1/2
塩(パスタ茹で用) 10-15g
スパゲッティ 200-240g
パルメザンチーズ たっぷり

ツナとたっぷりリークのパスタ

レシピID :2008 投稿日 03 AUG 2016

2人分

調理 12min
閲覧数 11,262
印刷数 12

お気に入り登録 0

余りがちなリーク大量消費レシピです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2本
10個前後
1.5かけ
1本
90g
小さじ1/2
10-15g
200-240g
たっぷり

作り方

調理
12min
1
リークはぶつ切りに。ニンニクは1つは潰し、もう半分はみじん切りにします。パスタを茹で始めます(塩は水の1-1.5%)。
2
中火のフライパンにオリーブオイル大さじ3を敷き、潰したニンニクを加熱します。そこにリークをどっさり投入。
3
潰したニンニクを取り除き、ツナ(オイルごと)、種を取って細かくした鷹の爪、にんにくみじん切り、バターを入れます。
4
香がたってきたらパスタの茹で汁をお玉に2杯、すくって入れて詰めていきます。ここで丸ごとトマト投入。
5
フライパンを振り続けて油と水分の乳化を促します。水分が減り過ぎたら茹で汁を足します。
6
パスタが茹で上がったらフライパンにパスタを移し、1分ほどがががっと混ぜ合わせます。
7
お皿に盛って好きなだけパルメザンチーズをふりかけて完成です。

コツ・ポイント

リークは火が入るととっても甘くて美味しくなります。トマトの酸味といい相性です。

HOME
tomato girl
39レシピ公開中!

TOMATO GIRL
Step into my kitchen!
チコリーの苦みとはちみつの相性が抜群です。 cook:10mins
チコリー chicory  , カットフルーツ, 水切りヨーグルト, はちみつ
HOME
わずか1ポンドで買えるニシンの酢漬けでおにぎらずが4つも作れてとってもお得。
にしん(Herring)の酢漬け, くるみのピクルス, ガリ, バジルの葉, 焼き海苔, 固めのご飯
HOME
ロンググレインライスと相性がいいんです。 Prep: 10mins cook: 15mins
鶏むね肉, 塩コショウ(下味用), 小麦粉(まぶし用), バター, オリーブオイル, マッシュルーム, 玉ねぎ, ニンニク, ダブルクリーム, 粒マスタード(またはディジョン), 白ワイン, チキンストック
HOME
スーパーで見つけたパドロン・ペッパー、タパス屋さんで出てくる1品を思い出しながら素揚げしてみました!
パドロン・ペッパー, 植物油(揚げ油), 塩のフレーク(あればマルドンの塩)
HOME
英国人もだーい好きなナス田楽などに使える甘みそ。だし入りのお味噌汁のもとを使えば、あっというまに出来上がります。
即席 味噌汁のもと(だし入り), ゴールデン・シロップ
HOME
イタリアの老舗食料品ブランド『チリオ』のパッサータさえあれば、旨みの深~いトマトソースが瞬時に完成。手際のよさに感心されること、請け合い!イカスミを練りこんだ黒パスタとの相性も◎!!
にんにく(みじんぎり), チリオ・パッサータ, インゲンマメ, 黒ペンネ, エビ(できれば有頭), オリーブオイル, 塩・コショウ
HOME

似たレシピ

リドルでスコットランド産ムール貝(mussels)の白ワインソースがわずか1ポンド59ペンスで売られています。240円くらい。これで2人分の美味しいムール貝・アラ・ビアンコが簡単に作れちゃいます。
調理済みムール貝with白ワインソース, にんにく, 鷹の爪, チェリートマト, パセリ, スパゲティ, パスタ茹で用の塩, オリーブオイル
クリーミーなソース、フレッシュなトマトがアクセントに
コジェット, 玉ねぎ, にんにく, ベーコンまたはパンチェッタ, トマト, オリーブオイル, ケイパー, 生クリーム, お好みの生パスタ, パルメザンチーズ, ブラックペッパー, シーソルト
Rose Wine
PRO
本場イタリアのレストラン厨房でシェフたちが食べているまかないパスタ。「貧乏人のスパゲティ」って切ないネーミングだけど、客に出したくないレベルの美味しさ。ペペロンチーノと比べて失敗することほとんどなし。
スパゲティ, オリーブオイル, バター, にんにく, たまご, 塩(パスタ茹で用), ペコリーノロマーノチーズ, 黒コショウ
KitchenCIB
HOME
鶏むね肉を使ったトマトソースのパスタ Prep:10min cook:12min
鶏むね肉, 塩コショウ, 小麦粉, トマト缶(227g入り), レッドチリ, にんにく, ケッパー, 黒オリーブ, 玉ねぎ, パンチェッタ(ベーコン), オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ, スパゲッティ
もしかしたら本物のパスタより美味しいかも。べジだけでもここまでイケる? Prep:5mins cook: 10mins
コジェット(大), たまねぎ, にんにく(大), オリーブオイル, 鷹の爪, プチトマト, 塩水(塩小さじすりきり1), パルミジャーノレッジャーノ
KitchenCIB
HOME
モッツアレラとパルミジャーニ、チーズタップリで食べやすいニョッキです。
ポテト, 薄力粉, 塩コショウ, パルミジャーニチーズ, 卵黄, 【トマトソース】, にんにく, オリーブオイル, チェリートマト缶, フレッシュバジル, モッツアレラチーズ
Tobuchan
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME