チキンストロガノフ風

ロンググレインライスと相性がいいんです。
Prep: 10mins cook: 15mins

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)
2人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

鶏むね肉 200g
塩コショウ(下味用) 各一つまみ
小麦粉(まぶし用) 適量
バター 大さじ1
オリーブオイル 大さじ2
マッシュルーム 10-12
玉ねぎ 1/2個
ニンニク 1片
ダブルクリーム 200ml
粒マスタード(またはディジョン) 大さじ1
バター 大さじ1
白ワイン 200ml
チキンストック 1cube

作り方

1
鶏肉は薄く一口大に切って塩コショウを強めにして5分ほどしたら小麦粉をまぶします。
2
大き目のフライパンにオリーブオイルとバターを入れ中火で鶏肉を焼きます。両面に焼き目が付いたらお皿に取ります。
3
同じフライパンに3ミリ間隔で刻んだマッシュルーム、たまねぎのスライス、バターを入れて2分ほど中火で炒めます。
4
みじん切りにしたニンニクとマスタードを入れ、香りが出たらワインと生クリーム、チキンストックを入れ、強火で煮込みます。
5
②のチキンを戻し、5~6分詰めていくとソースが半分くらいになり、とろみが出て来るので塩コショウで味を整えて完成です。
6
短粒米よりも長粒米との相性がいいようです。今回はレンジで2分でできるUncle Ben'sのClassicを使しました。

コツ・ポイント

●クリームはダブルではなくシングルでも構いません。

チキンストロガノフ風

ロンググレインライスと相性がいいんです。
Prep: 10mins cook: 15mins

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)

2人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

鶏むね肉 200g
塩コショウ(下味用) 各一つまみ
小麦粉(まぶし用) 適量
バター 大さじ1
オリーブオイル 大さじ2
マッシュルーム 10-12
玉ねぎ 1/2個
ニンニク 1片
ダブルクリーム 200ml
粒マスタード(またはディジョン) 大さじ1
バター 大さじ1
白ワイン 200ml
チキンストック 1cube

チキンストロガノフ風

レシピID :1963 投稿日 06 JUL 2016

2人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 11,186
印刷数 36

お気に入り登録 6

ロンググレインライスと相性がいいんです。
Prep: 10mins cook: 15mins

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
各一つまみ
適量
大さじ1
大さじ2
10-12
1/2個
1片
200ml
大さじ1
大さじ1
200ml
1cube

作り方

準備
10min
調理
15min
1
鶏肉は薄く一口大に切って塩コショウを強めにして5分ほどしたら小麦粉をまぶします。
2
大き目のフライパンにオリーブオイルとバターを入れ中火で鶏肉を焼きます。両面に焼き目が付いたらお皿に取ります。
3
同じフライパンに3ミリ間隔で刻んだマッシュルーム、たまねぎのスライス、バターを入れて2分ほど中火で炒めます。
4
みじん切りにしたニンニクとマスタードを入れ、香りが出たらワインと生クリーム、チキンストックを入れ、強火で煮込みます。
5
②のチキンを戻し、5~6分詰めていくとソースが半分くらいになり、とろみが出て来るので塩コショウで味を整えて完成です。
6
短粒米よりも長粒米との相性がいいようです。今回はレンジで2分でできるUncle Ben'sのClassicを使しました。
HOME
tomato girl
39レシピ公開中!

TOMATO GIRL
Step into my kitchen!
スーパーで見つけたパドロン・ペッパー、タパス屋さんで出てくる1品を思い出しながら素揚げしてみました!
パドロン・ペッパー, 植物油(揚げ油), 塩のフレーク(あればマルドンの塩)
HOME
Tahini(練りごま)とめんつゆで簡単美味しいセサミドレッシング
そば, タヒニ, ごまドレッシング, めんつゆ(3倍濃縮), 水, すりごま, マヨネーズ, 白ごま, サラダ類
HOME
イギリス人も大好きなテリヤキソース味の豆腐ステーキに青のりたっぷり
豆腐(絹でも木綿でも), 片栗粉, サラダ油, バター, しょう油, 酒または白ワイン, みりん, 砂糖, 青のり
HOME
具材をどんどん加えて調味料も加えて煮詰めていくだけの超簡単レシピ。
鶏むね肉(大), 塩こしょう, パプリカ, サラダ油, お好きな野菜類, さやいんげん, マッシュルーム, グリーンペッパー, にんじん(小), にんにく, ハチミツ, レモンジュース, しょう油, 白ごま, スプリングオニオン, 小麦粉, チキンストック, クラッシュトチリ
HOME
イタリアの老舗食料品ブランド『チリオ』のパッサータさえあれば、旨みの深~いトマトソースが瞬時に完成。手際のよさに感心されること、請け合い!イカスミを練りこんだ黒パスタとの相性も◎!!
にんにく(みじんぎり), チリオ・パッサータ, インゲンマメ, 黒ペンネ, エビ(できれば有頭), オリーブオイル, 塩・コショウ
HOME
わずか1ポンドで買えるニシンの酢漬けでおにぎらずが4つも作れてとってもお得。
にしん(Herring)の酢漬け, くるみのピクルス, ガリ, バジルの葉, 焼き海苔, 固めのご飯
HOME

似たレシピ

クルミのコクと食感が好アクセントに
クルミ , バター, 玉ねぎ(小さめ), にんにく, マッシュルーム, 塩コショウ, ブリニblini (そば粉入りの小さなパンケーキ)
Nanita
PRO
柔らかなポークフィレ肉のソテーをマッシュルームの旨味タップリの美味しいソースでどうぞ。
ポークフィレ, 塩こしょう, 小麦粉, サラダ油, バター, 【マッシュルームソース】, たまねぎ, マッシュルーム, チキンストック, ディジョンまたはホールグレインマスタード, 生クリーム, 黒コショウ
Mary P
HOME
皮はパリパリ、お肉はジューシー。シンプルゆえにとっても美味しいチキンソテー。
鶏もも肉(大), 塩, 黒コショウ, チリパウダー, ガーリックパウダー, ローズマリー, サラダ油, レモン
Windy clif
HOME
バターとガーリックが香ばしい一品。
鶏もも肉(大), 塩こしょう, サラダ油, バター, にんにく, はちみつ
Windy clif
HOME
ブランストンピクルスを使えばケチャップ以外の面倒な調味料は一切なし。便利です。
鶏むね肉, たまご, しょう油, 黒コショウ, 片栗粉, 小麦粉, 揚げ油, ペッパー(赤と緑), たまねぎ, チキンストック(鶏ガラスープ), ブランストン(オリジナル), トマトケチャップ, 水溶き片栗粉, ごま油, 白ごま
Tobuchan
HOME
粒入りマスタードをたっぷり使った生クリームのソースが新鮮です。
鶏もも肉, 塩コショウ, 【ソース】, 玉ねぎ, にんにく, 白ワイン, チキンブイヨン, シングルクリーム, 粒マスタード, フレッシュパセリ
Tobuchan
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME