ニシンの酢漬けとくるみピクルスのおにぎらず

わずか1ポンドで買えるニシンの酢漬けでおにぎらずが4つも作れてとってもお得。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)
1人分 調理: 5 min

材料

にしん(Herring)の酢漬け 半身
くるみのピクルス 1個
ガリ お好みで
バジルの葉 7~8枚
焼き海苔 1枚
固めのご飯 100g

作り方

1
これがクルミ(Walnuts)の酢漬け。意外ですがとっても柔らかいんです。
2
材料はこんな感じ。ニシンはこの半分を使います。ニシンは酸っぱいので15分ほど真水に浸けて少し酸味を除いておきます。
3
焼き海苔の上にご飯を50gくらい乗せて広げ、②の具材を乗せていきます。
4
最後にもう一度ご飯の残りを乗せたらあとは海苔を四方からたくし上げて真ん中で重ね、ラップでぐるぐる巻きに。
5
4~5分放置して海苔をしっとりさせたら半分に切ってできあがり。

コツ・ポイント

◆酢が強いのでおにぎらずがお寿司のようになります。
◆お好みでマヨネーズを小さじ1程度混ぜ込むとこれまた美味しくなります。

ニシンの酢漬けとくるみピクルスのおにぎらず

わずか1ポンドで買えるニシンの酢漬けでおにぎらずが4つも作れてとってもお得。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)

1人分

調理: 5 min

材料

にしん(Herring)の酢漬け 半身
くるみのピクルス 1個
ガリ お好みで
バジルの葉 7~8枚
焼き海苔 1枚
固めのご飯 100g

ニシンの酢漬けとくるみピクルスのおにぎらず

レシピID :1621 投稿日 27 JAN 2016

1人分

調理 5min
閲覧数 11,719
印刷数 42

お気に入り登録 0

わずか1ポンドで買えるニシンの酢漬けでおにぎらずが4つも作れてとってもお得。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
半身
1個
お好みで
7~8枚
1枚
100g

作り方

調理
5min
1
これがクルミ(Walnuts)の酢漬け。意外ですがとっても柔らかいんです。
2
材料はこんな感じ。ニシンはこの半分を使います。ニシンは酸っぱいので15分ほど真水に浸けて少し酸味を除いておきます。
3
焼き海苔の上にご飯を50gくらい乗せて広げ、②の具材を乗せていきます。
4
最後にもう一度ご飯の残りを乗せたらあとは海苔を四方からたくし上げて真ん中で重ね、ラップでぐるぐる巻きに。
5
4~5分放置して海苔をしっとりさせたら半分に切ってできあがり。

コツ・ポイント

◆酢が強いのでおにぎらずがお寿司のようになります。
◆お好みでマヨネーズを小さじ1程度混ぜ込むとこれまた美味しくなります。

HOME
tomato girl
39レシピ公開中!

TOMATO GIRL
Step into my kitchen!
青汁のもとで「スーパーフード」とも呼ばれるケールを、炊き込みご飯にプラス!
米, ケール, ニンジン(小), 塩ジャケ, 昆布(8cm×8cm), 酒, しょうゆ, 塩
HOME
イギリスのスイートポテトはさつまいもと比べて甘味が足りないのでたまねぎの甘味を拝借します。
スイートポテト, たまねぎ, お湯, 味噌(赤、または合わせみそ), だしの素(顆粒), スプリングオニオン
HOME
冷凍しておけば、お弁当や、お夕飯時の「なにかもう1品」に大活躍!
乾燥ひじき, にんじん(中), 油揚げ, しょうゆ, 砂糖, みりん, 湯, 顆粒和風だしのもと, 塩
HOME
田楽風みそを添えて、もっと気軽にふろふき大根を作ってみませんか。アツアツをどうぞ。
大根(中), 米のとぎ汁, だし汁, しょうゆ, 酒(あれば), 即席 味噌汁のもと(だし入り), ゴールデン・シロップ
HOME
某料理雑誌「dan**u」の人気のレシピを、少しだけアレンジ。時間をかけて煮るだけー、のシンプル調理です!
豚バラ肉(pork rolled belly joint), スプリングオニオン, 日本酒, しょうゆ, 水
HOME
イギリス人も大好きなテリヤキソース味の豆腐ステーキに青のりたっぷり
豆腐(絹でも木綿でも), 片栗粉, サラダ油, バター, しょう油, 酒または白ワイン, みりん, 砂糖, 青のり
HOME

似たレシピ

しょうががたっぷりで美味しい!
米, たけのこ(水煮), 豚ひき肉, しょうが, オイスターソース, 酒, しょうゆ, みりん, 塩コショウ, サラダ油, 三つ葉またはコリアンダー
KitchenCIB
HOME
炊飯器使って手間要らず
米, スモークトマカレル, スプリングオニオン, しょうが, しょうゆ、酒、みりん, のり
すし飯にパルマハム、モッツアレラ、バジルのっけりゃ勝手にイタリアの風が吹く
すし飯, スプリングオニオン, パルマハムスライス, モッツアレラチーズ, プチトマト, バジルの葉, エクストラバージンオリーブオイル, 黒こしょう
cookbuzz
PRO
赤飯に見えて…うれしい驚きのあるメニュー!
米, 赤ワイン, 水, チキンキューブ, 豆の水煮 mixed pulses, バター
アンチョビって一度瓶や缶詰を開けてしまうとなかなか使い切らないもの。炒飯なら1人前で4本、いけます。そして美味しい。
ご飯, アンチョビフィレ, にんにく, たまご, スプリングオニオン, 鶏ガラスープの素, 黒コショウ, しょうゆ, サラダ油, 白ごま, 紅ショウガ
Tobuchan
HOME
炊飯器にセットするだけ☆3合分
米, 昆布, 塩, 味醂, 白ワイン, young garden peas剥き身, 水
Nuko@York
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME