多分失敗しなさそうな…こうや豆腐のふくめ煮

うすめの味付けにして、最後にすこーしずつ調整すれば、失敗せずに仕上げることができるはず。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)
4人分 準備: 30 min 調理: 15 min

材料

こうや豆腐 4コ(66g)
400ml
だしのもと 小さじ1
干ししいたけ 8コ
干ししいたけの戻し汁 100ml
砂糖 小さじ2
みりん 大さじ3
しょうゆ 大さじ1
にんじん(中) 1本
さやいんげん 4つ

作り方

1
干ししいたけを戻す。水をはったタッパーに入れて冷蔵庫で10時間以上おく、または器にぬるま湯をはって30分浸す。石づきの端を切り落とす。
2
にんじんは皮をむき、厚さ7ミリ程度の輪切りにする。できれば小さな抜き型で、お好みの形に抜いておく。
3
にんじんを電子レンジに3分ほどかけてやわらかくしておく。
4
さやいんげんはへたと筋をとり、2分ほど電子レンジにかける。やわらかくなったら、細切りにしておく。
5
こうや豆腐はふたのついた鍋(フライパンでも可)に並べ、80℃ほどの湯をたっぷりと注ぐ。ふたをして、5分ほどそのままにしておく。
6
水、だしのもと、干ししいたけの戻し汁をなべに入れて沸騰させる。砂糖、みりん、しょうゆを入れて中火にし、⑤を軽くしぼってから入れる
7
⑥にいんじんと戻したしいたけも入れて5分程煮る(味がしみこめばOK)。つゆの味見をし、必要なら塩、砂糖(いずれも分量外)で味を
味を調える
8
こうや豆腐を一口大に切り、しいたけ、にんじんと共に器に盛りつける。さやいんげんを飾ればできあがり。

コツ・ポイント

こうや豆腐を80℃の湯で5分ほど戻すと、とてもやわらかい、とろっとろとした食感の仕上がりになります。そこまでやわらかい食感にしたくない場合は、⑤を割愛してください。

多分失敗しなさそうな…こうや豆腐のふくめ煮

うすめの味付けにして、最後にすこーしずつ調整すれば、失敗せずに仕上げることができるはず。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)

4人分

準備: 30 min

調理: 15 min

材料

こうや豆腐 4コ(66g)
400ml
だしのもと 小さじ1
干ししいたけ 8コ
干ししいたけの戻し汁 100ml
砂糖 小さじ2
みりん 大さじ3
しょうゆ 大さじ1
にんじん(中) 1本
さやいんげん 4つ

多分失敗しなさそうな…こうや豆腐のふくめ煮

レシピID :2456 投稿日 03 MAR 2017

4人分

準備 30min
調理 15min
閲覧数 8,997
印刷数 2

お気に入り登録 0

うすめの味付けにして、最後にすこーしずつ調整すれば、失敗せずに仕上げることができるはず。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4コ(66g)
400ml
小さじ1
8コ
100ml
小さじ2
大さじ3
大さじ1
1本
4つ

作り方

準備
30min
調理
15min
1
干ししいたけを戻す。水をはったタッパーに入れて冷蔵庫で10時間以上おく、または器にぬるま湯をはって30分浸す。石づきの端を切り落とす。
2
にんじんは皮をむき、厚さ7ミリ程度の輪切りにする。できれば小さな抜き型で、お好みの形に抜いておく。
3
にんじんを電子レンジに3分ほどかけてやわらかくしておく。
4
さやいんげんはへたと筋をとり、2分ほど電子レンジにかける。やわらかくなったら、細切りにしておく。
5
こうや豆腐はふたのついた鍋(フライパンでも可)に並べ、80℃ほどの湯をたっぷりと注ぐ。ふたをして、5分ほどそのままにしておく。
6
水、だしのもと、干ししいたけの戻し汁をなべに入れて沸騰させる。砂糖、みりん、しょうゆを入れて中火にし、⑤を軽くしぼってから入れる
7
⑥にいんじんと戻したしいたけも入れて5分程煮る(味がしみこめばOK)。つゆの味見をし、必要なら塩、砂糖(いずれも分量外)で味を
味を調える
8
こうや豆腐を一口大に切り、しいたけ、にんじんと共に器に盛りつける。さやいんげんを飾ればできあがり。

コツ・ポイント

こうや豆腐を80℃の湯で5分ほど戻すと、とてもやわらかい、とろっとろとした食感の仕上がりになります。そこまでやわらかい食感にしたくない場合は、⑤を割愛してください。

HOME
tomato girl
39レシピ公開中!

TOMATO GIRL
Step into my kitchen!
ニシンの酸味のおかげで酢飯じゃないのにお寿司のような仕上がりです。
焼き海苔, ご飯(茶碗に軽く1杯), ビートルート(ピクルス), ニシンの酢漬け, 冷凍ホウレン草, ゆかり, めんつゆ
HOME
ナスを丸々一本食べつくすパスタです。
ナス(中サイズ), ツナ缶(小), オリーブオイル, にんにく, ドライドチリ, チェリートマト, バジルの葉, パルミジャーノレッジャーノ, パスタ(リングイネ)
HOME
英国人もだーい好きなナス田楽などに使える甘みそ。だし入りのお味噌汁のもとを使えば、あっというまに出来上がります。
即席 味噌汁のもと(だし入り), ゴールデン・シロップ
HOME
イギリスのスイートポテトはさつまいもと比べて甘味が足りないのでたまねぎの甘味を拝借します。
スイートポテト, たまねぎ, お湯, 味噌(赤、または合わせみそ), だしの素(顆粒), スプリングオニオン
HOME
田楽風みそを添えて、もっと気軽にふろふき大根を作ってみませんか。アツアツをどうぞ。
大根(中), 米のとぎ汁, だし汁, しょうゆ, 酒(あれば), 即席 味噌汁のもと(だし入り), ゴールデン・シロップ
HOME
具材をどんどん加えて調味料も加えて煮詰めていくだけの超簡単レシピ。
鶏むね肉(大), 塩こしょう, パプリカ, サラダ油, お好きな野菜類, さやいんげん, マッシュルーム, グリーンペッパー, にんじん(小), にんにく, ハチミツ, レモンジュース, しょう油, 白ごま, スプリングオニオン, 小麦粉, チキンストック, クラッシュトチリ
HOME

似たレシピ

イギリス人も大好きなテリヤキソース味の豆腐ステーキに青のりたっぷり
豆腐(絹でも木綿でも), 片栗粉, サラダ油, バター, しょう油, 酒または白ワイン, みりん, 砂糖, 青のり
レモングラスの風味がさわやか
鶏もも肉, 白菜, にんじん, もやし, 水, レモングラス, シーソルト, コリアンダー, 赤唐辛子
薄切り肉が手に入らないのでポークロインを薄くそぎ切りにします。面倒なのはそこだけ。あとはラクラクあっという間の肉豆腐。
ポークロインフィレ(とんかつ用), 豆腐, スプリングオニオン, だし, しょう油, みりん, 砂糖, 水溶き片栗粉, たまねぎ, しょうが, 塩こしょう, ごま油
味が染みたきゅうりには、ついつい手が伸びて、あっという間になくなります♫ 朝作って冷蔵庫に保存しておくと、夜にはいい色の副菜になっています。 カレーライスのお供にもなります(*^^*)
きゅうり, 人参, 砂糖, 米酢, しょう油, ごま油
himawari
HOME
ナスの皮を薄く剥いた後、すぐにナスを流水でごしごし洗うととっても綺麗な薄緑色になりますよ。
豆腐(木綿), なす, 小麦粉, 大根おろし , しょうがすりおろし, ねぎ, めんつゆ(3倍濃縮)
箸休めに!と作りますが、お箸が止まらない美味しさです♬ 早めに作って味が染みたナムルは、おかずにも酒の肴にも箸休めにも良いですね。
もやし, 人参, ごま油, 醤油, にんにく(チューブ), すりごま
himawari
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME