チキンのアジアン塩鍋

レモングラスの風味がさわやか

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
4人分 準備: 10 min 調理: 20 min

材料

鶏もも肉 650g(骨をとった状態)
白菜 1玉(約650g)
にんじん 大2本
もやし 200g
1.5リットル
レモングラス 2~3本
シーソルト 大さじ1
コリアンダー 適量
赤唐辛子 適量

作り方

1
鍋に水と半分に折ったレモングラスを入れ、蓋をして強火で沸騰させる。
2
鶏もも肉は、骨の両横から斜めに包丁を入れ、骨を取り除き、一口大に切っておく。
3
白菜は根元を切り落とし、縦に4等分してからざく切りに、にんじんは皮をむいて輪切りにしておく。
4
①が沸騰したらシーソルトを加え、強火のまま鶏肉を入れ、アクが出てきたらすくい、白菜、にんじん、もやしを加えて蓋をする。
5
野菜がしんなりして鶏肉に火が通ったら出来上がり。
6
お好みでコリアンダー、赤唐辛子を散らして召し上がれ。

コツ・ポイント

●エッグヌードル、うどんなど麺類を最後に入れて食べても美味しい。
●シーソルトは普通の塩でも可。お好みで量を調節すること。

チキンのアジアン塩鍋

レモングラスの風味がさわやか

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

4人分

準備: 10 min

調理: 20 min

材料

鶏もも肉 650g(骨をとった状態)
白菜 1玉(約650g)
にんじん 大2本
もやし 200g
1.5リットル
レモングラス 2~3本
シーソルト 大さじ1
コリアンダー 適量
赤唐辛子 適量

チキンのアジアン塩鍋

レシピID :671 投稿日 03 JUN 2015

4人分

準備 10min
調理 20min
閲覧数 8,059
印刷数 312

お気に入り登録 1

レモングラスの風味がさわやか

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
650g(骨をとった状態)
1玉(約650g)
大2本
200g
1.5リットル
2~3本
大さじ1
適量
適量

作り方

準備
10min
調理
20min
1
鍋に水と半分に折ったレモングラスを入れ、蓋をして強火で沸騰させる。
2
鶏もも肉は、骨の両横から斜めに包丁を入れ、骨を取り除き、一口大に切っておく。
3
白菜は根元を切り落とし、縦に4等分してからざく切りに、にんじんは皮をむいて輪切りにしておく。
4
①が沸騰したらシーソルトを加え、強火のまま鶏肉を入れ、アクが出てきたらすくい、白菜、にんじん、もやしを加えて蓋をする。
5
野菜がしんなりして鶏肉に火が通ったら出来上がり。
6
お好みでコリアンダー、赤唐辛子を散らして召し上がれ。

コツ・ポイント

●エッグヌードル、うどんなど麺類を最後に入れて食べても美味しい。
●シーソルトは普通の塩でも可。お好みで量を調節すること。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
切って入れるだけの超簡単メニュー 所要時間 45分
米, オイルサーディン缶, バター, しょうゆ, みりん, しょうが, スプリングオニオン
PRO
子供たちもいっしょに作りましょ! 所要時間 30分
ホワイトチョコ, イチゴ, マシュマロ, チョコチップやデコレーション用素材, ピック
PRO
シャキシャキした食感が楽しめる 所要時間 15分
薄切りベーコン bacon rashers, 紫キャベツ, バター, マヨネーズ, 粒マスタード, ケチャップ, 酒または白ワイン
PRO
忙しい時にうれしいカンタン前菜
串, ウズラの卵(固ゆで), プチトマト, モッツァレラチーズ (ボール型) , サラミ(円形), きゅうり(乱切り), ハム(円形), バジルの葉, 【ソースA】,  バルサミコ酢,  ゴールデンシロップ,  エキストラバージン・ オリーブオイル, 【ソースB】, マヨネーズ, カレー粉, 塩コショウ
PRO
ピーナツの塩味とチョコの甘さが奏でる好ハーモニー! 所要時間約15分(冷蔵庫で冷やし固める時間を除く)
ホワイトチョコレート, ドライローステッドピーナツ, ハート型のアイシング
PRO
イギリスでも手に入るコーンフラワーを使って衣をかりかりさせてます!ジューシーで美味しい☆スパイシー仕上げなのでビールにも良く合います☆
鶏手羽元, コーンフラワー又は片栗粉, 揚げ油, A  豆板醤, A   醤油, A  オイスターソース, A  カイエンヌペッパー, A  酒又は白ワイン
PRO

似たレシピ

これはイケル! 寒い冬に芯からあったま
ブロッコリー, 鶏もも肉, にんにく, しょうが, 豆板醤, 豆乳, 水, 酒, オイスターソース, ごま油, 揚げ油, 海苔
KitchenCIB
HOME
お鍋一つでほっこり大根のそぼろあんかけ。濃いめの味でご飯にぴったり♪
大根, 鶏ひき肉, だし, しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん, 塩, 生姜すりおろし, 片栗粉, 水
KGOHAN
PRO
みんなが大好きなカレー♫ 忙しくても、圧力鍋を使って短時間で柔らかく煮込んで! フーフーして食べたら、にっこり笑顔になりますよ(*^^*)
鶏もも肉(1口大), 玉ねぎ(みじん切り、薄切り), じゃが芋(12等分), 人参(乱切り), にんにく(みじん切り), サラダ油, 水, カレールー
himawari
HOME
イギリスの食材を使った肉じゃが。簡単なのにイケる!
Baby Potate, 玉ねぎ, 人参, イギリスのソーセージ, 醤油, 砂糖, 酒, 水
KGOHAN
PRO
うすめの味付けにして、最後にすこーしずつ調整すれば、失敗せずに仕上げることができるはず。
こうや豆腐, 水, だしのもと, 干ししいたけ, 干ししいたけの戻し汁, 砂糖, みりん, しょうゆ, にんじん(中), さやいんげん
優しい味で子供も大喜び! 所要時間 25分 (食べる時に煮込む時間を除く)
骨付きの鶏もも肉, 水, 酒, 塩, しょうゆ, ちんげん菜, にんじん, きのこ類 (オイスターマッシュルーム、 しめじ、椎茸など), 絹ごし豆腐, 豆乳
Nanita
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO