豆腐の豆乳鍋

優しい味で子供も大喜び!
所要時間 25分
(食べる時に煮込む時間を除く)

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)
4人分 調理: 25 min

材料

骨付きの鶏もも肉 4切れ
1500ml
大さじ2
小さじ2
しょうゆ 小さじ2
ちんげん菜 4~6株
にんじん 長さ5センチ程度
きのこ類 (オイスターマッシュルーム、 しめじ、椎茸など) 100g~200g
絹ごし豆腐 500g
豆乳 200ml

作り方

1
出しを取る。鍋に骨付きの鶏もも肉と水を入れ、中火にしてアクを小まめに取りながら鶏肉に火を通す。残りの調味料を全て加える。
2
ちんげん菜の根元と、薄切りにしたにんじんを先に入れしばらく煮込む。
3
さらに、きのこ類と豆腐、ちんげん菜の葉を並べ入れる。
4
豆乳も加え、沸かさないようにゆっくり煮込みながら頂く。

コツ・ポイント

●出汁を兼ねて煮込む鶏肉は手羽先でもOKです。
●豆乳を入れてから沸騰させたり時間が経ったりすると、豆乳が「モロモロ」した感じになりますが味には影響はありません。
●お好みで豆乳の量を増減してください。

豆腐の豆乳鍋

優しい味で子供も大喜び!
所要時間 25分
(食べる時に煮込む時間を除く)

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)

4人分

調理: 25 min

材料

骨付きの鶏もも肉 4切れ
1500ml
大さじ2
小さじ2
しょうゆ 小さじ2
ちんげん菜 4~6株
にんじん 長さ5センチ程度
きのこ類 (オイスターマッシュルーム、 しめじ、椎茸など) 100g~200g
絹ごし豆腐 500g
豆乳 200ml

豆腐の豆乳鍋

レシピID :1719 投稿日 09 MAR 2016

4人分

調理 25min
閲覧数 7,456
印刷数 46

お気に入り登録 2

優しい味で子供も大喜び!
所要時間 25分
(食べる時に煮込む時間を除く)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4切れ
1500ml
大さじ2
小さじ2
小さじ2
4~6株
長さ5センチ程度
100g~200g
500g
200ml

作り方

調理
25min
1
出しを取る。鍋に骨付きの鶏もも肉と水を入れ、中火にしてアクを小まめに取りながら鶏肉に火を通す。残りの調味料を全て加える。
2
ちんげん菜の根元と、薄切りにしたにんじんを先に入れしばらく煮込む。
3
さらに、きのこ類と豆腐、ちんげん菜の葉を並べ入れる。
4
豆乳も加え、沸かさないようにゆっくり煮込みながら頂く。

コツ・ポイント

●出汁を兼ねて煮込む鶏肉は手羽先でもOKです。
●豆乳を入れてから沸騰させたり時間が経ったりすると、豆乳が「モロモロ」した感じになりますが味には影響はありません。
●お好みで豆乳の量を増減してください。

PRO
Nanita
65レシピ公開中!

NANITA
Step into my kitchen!
リュバーブの時期になると、毎年必ず焼くフランスの簡単おうち菓子です。
リュバーブ Rhubarb, バター(型に塗る用), 卵, 砂糖, 塩, 溶かしバター(生地用), 牛乳, 生クリーム(ダブル)
PRO
ビンボー調理師時代の思い出のおかずです。(これにご飯を合わせていましたよ。)仲間でワイワイ集まって、夜遅~い賄いによく作りました!!豪華な時はこれに豚肉が入り、とん平焼きとレベルアップします。
もやし beansprouts, オリーブオイル, 塩・胡椒, 卵, ソース(お好み、とんかつ等), 青海苔
PRO
温かくても、冷たくても、美味しく頂けるサーモンのサラダです。 (私のお気に入りは、温かいサーモンに冷たいういきょうを合わせたものです!)
サーモン, 塩, お好みのハーブ(ローリエ、オレガノ、タイム等), ういきょう(フェンネル), 林檎, かぼちゃの種(ローストする), 太白胡麻油(たいはく), アップル・ビネガー, 胡椒, 砂糖, スターフルーツ
PRO
冷えたビールのお供にもピッタリです!
玉葱(大), 塩, ツナ(油漬け), ケッパー, マヨネーズ, パプリカ(赤、緑), モッツァレラチーズ(あらく削ったタイプ)
PRO
子供達も大好きな、ほんのり甘~い紫芋のごはんです。
玄米, 水, 紫芋, 塩
PRO
色鮮やかなソースをたっぷり絡めてどうぞ! !
スケート, 塩・胡椒, 強力粉, オリーブオイル, 【トマトソース】, 玉葱, にんにく, トマト水煮缶, 水, タイム (仕上げの飾り用に少し残しておく), ケイパー
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

レモングラスの風味がさわやか
鶏もも肉, 白菜, にんじん, もやし, 水, レモングラス, シーソルト, コリアンダー, 赤唐辛子
韓国の水飴につけた鶏肉はしっかり煮ても柔らかく仕上がります。
鶏もも肉, 里芋, レンコン, 人参, こんにゃく, 干し椎茸, さやいんげん, だし汁, しょうゆ, みりん, 砂糖, 塩, サラダ油
KGOHAN
PRO
ご飯がよく進みます!
小玉ねぎ, 鶏もも肉, サラダ油, しょうゆ, 酒, みりん, 砂糖, だし汁または水
Mizue
PRO
甘辛ソースが決め手
鶏ささみ chicken small breast, スプリングオニオン, ライムの皮のすりおろし, 塩, 酒, パン粉, 卵, 小麦粉, [タレ], 水, めんつゆの素(濃縮タイプ), みりん, しょうゆ, 片栗粉, レモングラス
M Kushima
PRO
調味料は最小限。チキンの旨味と白菜の甘味を生かしたヘルシーで優しい味の一品。ただ煮ていくだけ。調味料も少なく、失敗する方が難しいストレスなしの憎い奴。白菜は日系、または中華、韓国系食材店でゲットしてね
鶏もも肉(皮つき), 白菜, パプリカ(赤黄), にんにく, 春雨 , 白ワイン(酒) , 水, 塩こしょう(肉用), しょう油, みりん, ごま油, 黒コショウ
KitchenCIB
HOME
フライパンに調味料も具材も入れて煮ていくだけの簡単レシピ Prep:10min cook:12min
牛ステーキ肉, 木綿豆腐, リーク, チェスナットマッシュルーム, しらたき, 白菜(今回はチンゲン菜), 【調味料】, グラニュー糖, しょう油, みりん, 酒(白ワイン可), だしの素, お湯
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO