豆腐とチョコレートの大人なムース

豆腐が濃厚スイーツに大変身!
所要時間 10分
(冷やす時間を除く)

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)
3-4人分 調理: 10 min

材料

絹ごし豆腐(充填豆腐) 150g
チョコレート(カカオ68%) 70g
生クリーム 25g
グラン・マニエ 少々
フルーツなど(飾り用) お好みで

作り方

1
絹ごし豆腐は容器から取り出し、暫く皿などに置いて水切りする。
これをバーミックスなどで、滑らかなピューレ状にする。
2
チョコレートは湯せんにかけて溶かす。
3
①に②と生クリーム、グランマニエを加えてバーミックスなどでよく混ぜる。
4
③をデミタスカップに流し入れ、冷蔵庫で冷やし、テーブルに出す前にフルーツ等の好みのものを飾る。
5
高品質で知られるフランスのチョコレート、ヴァローナValrhonaを使用。
6
グラン・マニエ Grand Manier はオレンジのリキュールです。

コツ・ポイント

チョコレートに含まれている砂糖分のみを利用しているので、甘さを抑えてあります。お好みでチョコレートをミルク・チョコレートに代えたり、砂糖などの甘味を適量加えるなどして甘さを調整してください。飾りには生クリーム、果物、ナッツ類、シリアル等お好みでどうぞ。(今回はモカクリーム、苺、ブルーベリー、チョコレート・プレートを飾りました。)
充填豆腐を使用しています。(水切りも簡単で、すでに滑らかです。)

豆腐とチョコレートの大人なムース

豆腐が濃厚スイーツに大変身!
所要時間 10分
(冷やす時間を除く)

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)

3-4人分

調理: 10 min

材料

絹ごし豆腐(充填豆腐) 150g
チョコレート(カカオ68%) 70g
生クリーム 25g
グラン・マニエ 少々
フルーツなど(飾り用) お好みで

豆腐とチョコレートの大人なムース

レシピID :1464 投稿日 17 DEC 2015

3-4人分

調理 10min
閲覧数 8,253
印刷数 159

お気に入り登録 0

豆腐が濃厚スイーツに大変身!
所要時間 10分
(冷やす時間を除く)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
150g
70g
25g
少々
お好みで

作り方

調理
10min
1
絹ごし豆腐は容器から取り出し、暫く皿などに置いて水切りする。
これをバーミックスなどで、滑らかなピューレ状にする。
2
チョコレートは湯せんにかけて溶かす。
3
①に②と生クリーム、グランマニエを加えてバーミックスなどでよく混ぜる。
4
③をデミタスカップに流し入れ、冷蔵庫で冷やし、テーブルに出す前にフルーツ等の好みのものを飾る。
5
高品質で知られるフランスのチョコレート、ヴァローナValrhonaを使用。
6
グラン・マニエ Grand Manier はオレンジのリキュールです。

コツ・ポイント

チョコレートに含まれている砂糖分のみを利用しているので、甘さを抑えてあります。お好みでチョコレートをミルク・チョコレートに代えたり、砂糖などの甘味を適量加えるなどして甘さを調整してください。飾りには生クリーム、果物、ナッツ類、シリアル等お好みでどうぞ。(今回はモカクリーム、苺、ブルーベリー、チョコレート・プレートを飾りました。)
充填豆腐を使用しています。(水切りも簡単で、すでに滑らかです。)

PRO
Nanita
65レシピ公開中!

NANITA
Step into my kitchen!
今が旬のイギリス産の紫アスパラガスが出回り始めました~。
紫アスパラガス, 卵, スモーク・サーモン, 青梗菜(ちんげんさい), 松の実
PRO
おつまみに、子供のおやつに大好評!! 熱々の焼き立てをどうぞ~。 所要時間25分
スケートのヒラヒラした部分, 塩・胡椒, オリーブオイル
PRO
淡いグリーンが美しい、爽やかで飲みやすいポタージュです。
バター, フェンネル, 玉葱, ブイヨン, 牛乳, ダブルクリーム, 塩・胡椒, フェンネルの葉(あしらい用)
PRO
作り置きしておくと、もう1品欲しい時にとても便利です。 ほんの~り甘いので、酸味の好きなお子さんでしたら大好物になるかもしれません。
紫キャベツ Red Cabbage, バター, 玉葱, 林檎(赤い皮のもの), ローリエ, ビネガー, 砂糖
PRO
ホームパーティーにもピッタリ! 一風変わったおつまみを、お好きなだけ切り分けながらどうぞ~。
ラムミンチ肉, 塩・胡椒, クミンパウダー (cumin powder), 生クリーム(シングル、ダブルどちらでも), フィロ・ペイストリー, トマトペースト, 玉葱(みじん切り), 松の実, アガベシロップ(ハチミツでも可), サラダ用ほうれん草
PRO
天つゆなしで、ほうれん草そのものの味をサックリと楽しめます。ビールのあてにもどうぞ!
ほうれん草, 玉葱, 小麦粉, 塩, 卵, 水, 揚げ油
PRO

似たレシピ

マシュマロを使えば超カンタン! 所要時間10分 (冷蔵庫で冷やす時間は除く)
マシュマロ(白) marshmallow, ダブルクリーム, パッションフルーツ&マンゴー・スムージー, ライムの絞り汁, グリークヨーグルト, フレッシュ・マンゴー, パッションフルーツ
Yukiko
PRO
いつも半分残ってしまうお豆腐を有効利用。カロリーカットもできて一石二鳥!
クリームチーズ, 絹ごし豆腐, 牛乳, 砂糖, レモン, 板ゼラチン
KGOHAN
PRO
リュバーブの時期になると、毎年必ず焼くフランスの簡単おうち菓子です。
リュバーブ Rhubarb, バター(型に塗る用), 卵, 砂糖, 塩, 溶かしバター(生地用), 牛乳, 生クリーム(ダブル)
Nanita
PRO
バナナの食感が好アクセントのなめらかデザート
イチゴ, バナナ, ナチュラルヨーグルト(無糖), ミント(飾り用), 【A】, ホイッピングクリーム, 砂糖
この一手間でいつでもおうちカフェに早替り!パンケーキやフレンチトースト、マフィンの具にも最適!!
お好きな種類のリンゴ, バター, グラニュー糖, 水
Holly
HOME
tescoで買ってきた2ポンドのカットフルーツ盛り合わせを入れました。 prep:20mins Make:10mins
【スポンジ】, たまご egg, 薄力粉 Supreme Sponge, グラニュー糖, お湯(湯煎用), ●バター, ●はちみつ, ●牛乳, 【生クリーム】, ダブルクリーム, グラニュー糖, バニラエッセンス, カットフルーツ
Tobuchan
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME