ロールになっていないロールキャベツ

手間が省ける+失敗しない!!

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)
4人分 調理: 40 min

材料

ポインティッド・キャベツ 1玉
バター 適量
豚ミンチ肉 300g
塩・胡椒 適量
玉葱(中) 1個
ローリエ (月桂樹の葉)bay leaf 2枚
スープストック 400ml
トマトジュース 400ml
大匙1杯

作り方

1
キャベツは芯を取る。火にかけていない鍋にバターを入れ、その上に手で適当にちぎったキャベツ半玉分を入れる。
2
①の上に豚ミンチ、塩・胡椒、玉葱の薄切りを乗せ、残りのキャベツとローリエを更に盛る。
3
スープストック、トマトジュース、酒を注ぎ入れ、バターを少し上に置く。
4
蓋をして、中火と弱火のあいだ程度の火加減でキャベツが柔らかくなるまで(30分を目安に)煮込めば出来上がり~。
5
比較的、葉が柔らかいポインティッド・キャベツ(pointed cabbage)はこちらです。

コツ・ポイント

●酒は白ワインで代用可能です。●食べる際にスプーンで簡単に取り分けることが出来るので、ちぎる時は大胆な大きさでOKです。

ロールになっていないロールキャベツ

手間が省ける+失敗しない!!

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)

4人分

調理: 40 min

材料

ポインティッド・キャベツ 1玉
バター 適量
豚ミンチ肉 300g
塩・胡椒 適量
玉葱(中) 1個
ローリエ (月桂樹の葉)bay leaf 2枚
スープストック 400ml
トマトジュース 400ml
大匙1杯

ロールになっていないロールキャベツ

レシピID :471 投稿日 05 MAY 2015

4人分

調理 40min
閲覧数 7,886
印刷数 280

お気に入り登録 5

手間が省ける+失敗しない!!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1玉
適量
300g
適量
1個
2枚
400ml
400ml
大匙1杯

作り方

調理
40min
1
キャベツは芯を取る。火にかけていない鍋にバターを入れ、その上に手で適当にちぎったキャベツ半玉分を入れる。
2
①の上に豚ミンチ、塩・胡椒、玉葱の薄切りを乗せ、残りのキャベツとローリエを更に盛る。
3
スープストック、トマトジュース、酒を注ぎ入れ、バターを少し上に置く。
4
蓋をして、中火と弱火のあいだ程度の火加減でキャベツが柔らかくなるまで(30分を目安に)煮込めば出来上がり~。
5
比較的、葉が柔らかいポインティッド・キャベツ(pointed cabbage)はこちらです。

コツ・ポイント

●酒は白ワインで代用可能です。●食べる際にスプーンで簡単に取り分けることが出来るので、ちぎる時は大胆な大きさでOKです。

PRO
Nanita
65レシピ公開中!

NANITA
Step into my kitchen!
おしゃれな前菜にいかが? 所要時間20分 (ターニップを煮る時間は除く)
ターニップ, ブイヨン, オリーブオイル, 【ソース】, 赤ワイン, バルサミコ, バター, 塩・胡椒, ローストしたクルミ, エクストラバージン・オリーブオイル, 貝割れ大根
PRO
ホーム・パーティーなどの前菜にもピッタリです!!
茄子, オリーブオイル, にんにく, アンチョビ, 塩, ざくろ, お好きなパン
PRO
アツアツ、フワフワのうちに食べたい! 所要時間 25分
絹ごし豆腐, 【揚げ衣】, 薄力粉, コーンスターチ, ベーキング・パウダー, 卵(L), 塩, 水, サラダ油, 揚げ油(サラダ油), 青海苔, 黒粒胡椒
PRO
優しい味で子供も大喜び! 所要時間 25分 (食べる時に煮込む時間を除く)
骨付きの鶏もも肉, 水, 酒, 塩, しょうゆ, ちんげん菜, にんじん, きのこ類 (オイスターマッシュルーム、 しめじ、椎茸など), 絹ごし豆腐, 豆乳
PRO
ビンボー調理師時代の思い出のおかずです。(これにご飯を合わせていましたよ。)仲間でワイワイ集まって、夜遅~い賄いによく作りました!!豪華な時はこれに豚肉が入り、とん平焼きとレベルアップします。
もやし beansprouts, オリーブオイル, 塩・胡椒, 卵, ソース(お好み、とんかつ等), 青海苔
PRO
簡単なのに、お洒落な仕上がり 所要時間 5分
スライスハム, クリームチーズ, 牛乳, あさつき, バゲット
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

意外と簡単!材料入れて煮込むだけ!
豚バラブロック, 油, 水, 酒, 砂糖, 醤油, 生姜, ゆで卵
Nanae
HOME
ボリューム満点なのにさっぱり
白菜, 合びき肉, ベーコン, 玉ねぎ, 片栗粉, 冷飯, 卵, ナツメグ, 塩コショウ, ローリエ, トマトの水煮缶, コンソメの素(固形), 湯, 粒マスタード, 水溶き片栗粉
KitchenCIB
HOME
意外な組み合わせが大当たり!
白菜, 豚肉 bellyまたはshoulder, にんにく, チリ, 水, コンソメ, カレー粉, ナンプラー, すりごま, コリアンダー, オリーブオイル
KitchenCIB
HOME
薄切り肉が手に入らないのでポークロインを薄くそぎ切りにします。面倒なのはそこだけ。あとはラクラクあっという間の肉豆腐。
ポークロインフィレ(とんかつ用), 豆腐, スプリングオニオン, だし, しょう油, みりん, 砂糖, 水溶き片栗粉, たまねぎ, しょうが, 塩こしょう, ごま油
イギリスの食材を使った肉じゃが。簡単なのにイケる!
Baby Potate, 玉ねぎ, 人参, イギリスのソーセージ, 醤油, 砂糖, 酒, 水
KGOHAN
PRO
ご飯がすすむ! みんなに人気のおかず
じゃがいも(New potatoesなど形の崩れにくい小ぶりもの), タマネギ, ベーコン薄切り(rindless streaky rashersなど脂身と層になっているタイプ), 豆板醤, 砂糖, しょうゆ, グリーンピース(冷凍で可), みりん, ごま油
Mizue
PRO

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME