失敗しないカレーライス(市販のルーをアップグレード)

S&Bの「こくまろカレー」を使いましたがチキンストックを使うことで「ほぼ」失敗なく美味しく仕上がります。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2~3人分 準備: 20 min 調理: 20 min

材料

チキン胸肉 200~300g
塩コショウ 適量
小麦粉 適量
にんじん 2本
たまねぎ 1個
いも 100g
にんにく 1かけ
しょうが 1かけ
Knorr チキンストック 1.5 Cube
こくまろカレー 3 Cube
500~600ml
ゆでたまご(お好み) 1個

作り方

1
時短のため、材料は薄めに小さ目に切っておきます。チキンは塩コショウをしっかりして小麦粉をまぶします。
2
大き目のフライパンにサラダ油大さじ2(分量外)を敷き、中火でチキンを焼きます。裏表で5分程度。
3
チキンを取り出してお皿によけておきます。そのフライパンを使って玉ねぎの半量をみじん切りにしたものを弱火で炒めます。
4
たまねぎをじっくり炒めたらにんじん、じゃがいもを入れて炒め、その後みじん切りにしたにんにくとしょうがを炒めます。
5
野菜に火が入って来たらチキンキューブとお湯500mlを入れて強火で煮ていきます。
6
5~6分煮てスープの量が半分程度になったら残りのたまねぎ(ぶつ切り)を入れます。
7
ここいらでスープの味見をして、これはこれでスープとして完成していたらOK。ここでカレーのルーを3個入れます。
8
同時にチキンを戻し中火でゆっくりカレールーを溶かします。焦げないようによくかき混ぜます。
9
煮詰まり過ぎたらお湯を足し、カレーがドロドロにならないようにして味もトロミも最適の状態になったら火を止めてお休みします。
10
冷めていく間に味が入るので、食べる直前に温め直してお皿に盛っていただきます。

コツ・ポイント

●カレールーを入れる前にとりあえずチキンストック味のスープを完成させるので、失敗はほぼありません。あるとしたらスープの味が強すぎてカレーと喧嘩して濃すぎる味になってしまうくらいですが、その時は水で薄めて伸ばします。
●この方法だとカレールーがいつもより少なくて済みます。

失敗しないカレーライス(市販のルーをアップグレード)

S&Bの「こくまろカレー」を使いましたがチキンストックを使うことで「ほぼ」失敗なく美味しく仕上がります。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2~3人分

準備: 20 min

調理: 20 min

材料

チキン胸肉 200~300g
塩コショウ 適量
小麦粉 適量
にんじん 2本
たまねぎ 1個
いも 100g
にんにく 1かけ
しょうが 1かけ
Knorr チキンストック 1.5 Cube
こくまろカレー 3 Cube
500~600ml
ゆでたまご(お好み) 1個

失敗しないカレーライス(市販のルーをアップグレード)

レシピID :1950 投稿日 28 JUN 2016

2~3人分

準備 20min
調理 20min
閲覧数 12,772
印刷数 37

お気に入り登録 2

S&Bの「こくまろカレー」を使いましたがチキンストックを使うことで「ほぼ」失敗なく美味しく仕上がります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200~300g
適量
適量
2本
1個
100g
1かけ
1かけ
1.5 Cube
3 Cube
500~600ml
1個

作り方

準備
20min
調理
20min
1
時短のため、材料は薄めに小さ目に切っておきます。チキンは塩コショウをしっかりして小麦粉をまぶします。
2
大き目のフライパンにサラダ油大さじ2(分量外)を敷き、中火でチキンを焼きます。裏表で5分程度。
3
チキンを取り出してお皿によけておきます。そのフライパンを使って玉ねぎの半量をみじん切りにしたものを弱火で炒めます。
4
たまねぎをじっくり炒めたらにんじん、じゃがいもを入れて炒め、その後みじん切りにしたにんにくとしょうがを炒めます。
5
野菜に火が入って来たらチキンキューブとお湯500mlを入れて強火で煮ていきます。
6
5~6分煮てスープの量が半分程度になったら残りのたまねぎ(ぶつ切り)を入れます。
7
ここいらでスープの味見をして、これはこれでスープとして完成していたらOK。ここでカレーのルーを3個入れます。
8
同時にチキンを戻し中火でゆっくりカレールーを溶かします。焦げないようによくかき混ぜます。
9
煮詰まり過ぎたらお湯を足し、カレーがドロドロにならないようにして味もトロミも最適の状態になったら火を止めてお休みします。
10
冷めていく間に味が入るので、食べる直前に温め直してお皿に盛っていただきます。

コツ・ポイント

●カレールーを入れる前にとりあえずチキンストック味のスープを完成させるので、失敗はほぼありません。あるとしたらスープの味が強すぎてカレーと喧嘩して濃すぎる味になってしまうくらいですが、その時は水で薄めて伸ばします。
●この方法だとカレールーがいつもより少なくて済みます。

HOME
KitchenCIB
241レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
ほどよい酸味が食欲を増進!
鶏ムネ肉, セロリ, スプリングオニオン, しょうが, サラダ油, [下味], 塩コショウ, 酒, ごま油, 片栗粉, [調味料], 梅干, 砂糖, 酢, 水
HOME
バターナッツ(バターナット・スクォッシュ)はパンプキンの仲間。ちょっと味がぼんやりしているのでベーコンとたまねぎを加えてシャキッとさせます。
バターナッツ, たまねぎ, ベーコン, お湯, だしの素(顆粒), 味噌(赤、または合わせ味噌), 乾燥ワカメ, サラダ油, 白ごま
HOME
大好きなプルコギに、これまた大好きなブロッコリーをたっぷり入れちゃいました。美味しい甘辛のソースにお箸が止まりません。
ブロッコリー, たまねぎ, 牛肉(ステーキ肉), にんじん, にんにく, しょうが, スプリングオニオン, 塩(ブロッコリー茹で用), しょうゆ, 砂糖, ごま油, 仕上げの追いしょうゆ, 白すりごま
HOME
正確にはアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ。フライパンの中でオイルに乳化させながらパスタに味を入れていくことをイタリア語でリゾッターレ(risottare)というそうです。リゾットを作る時の方法です。これでパスタの奥深くまでにんにくオイルの味を入れていきます。
スパゲティ, にんにく, 鷹の爪, 塩, オリーブオイル, フラットパセリ
HOME
プロの料理人の指南に素直に従ってやってみたらなるほど美味しい一品の完成です!
カニ缶, スプリングオニオン, マッシュルーム, 塩コショウ, 鶏がらパウダー, たまご, サラダ油, 鶏がらスープ, しょう油, オイスターソース, 砂糖, 水溶き片栗粉
HOME
NHK「ためしてガッテン」でやっていた自分好みの濃厚な目玉焼きを作るためのレシピです。やってみると「なるほど」でした。Ultimate Fried Egg
たまご, サラダ油, 水
HOME

似たレシピ

11年に渡ってバッキンガム宮殿でシェフをつとめ、その後はケンジントン宮殿でダイアナ元妃のパーソナルシェフを務めたダレン・マグラディ氏が公開した、エリザベス女王が最も愛したというレシピです。
ステーキ肉(フィレ), ポテト(またはパースニップ), 玉ねぎ(中), マッシュルーム, ベビーキャロット, バター(有塩), ダブルクリーム, 塩こしょう, ウイスキー(アイリッシュ), ビーフストック, ウォータークレス(飾り)
Tobuchan
HOME
海外にいるとなかなか豆腐丸ごと一丁使った料理なんて作らないけど、やっぱり豆腐は美味しい。本当は木綿豆腐を使うようだけど固めの豆腐を使えばOK。低カロリーで高たんぱく。身体に良くて美味しくて、最高です。
豆腐(固めのもの), にんじん, 干し椎茸(マッシュルームでも可), 鶏肉(胸でもモモでも), かにかま(なくても可), たまご , スプリングオニオン(わけぎ), ごま油 , 塩こしょう, 【たれ】, しょう油, みりん, 砂糖, 椎茸の戻し汁
柔らかなポークフィレ肉のソテーをマッシュルームの旨味タップリの美味しいソースでどうぞ。
ポークフィレ, 塩こしょう, 小麦粉, サラダ油, バター, 【マッシュルームソース】, たまねぎ, マッシュルーム, チキンストック, ディジョンまたはホールグレインマスタード, 生クリーム, 黒コショウ
Mary P
HOME
イギリスのスーパーで見かけるEDDOES(エドウス)。これはまさに里芋。使わない理由が見つからない!
鶏肉(胸肉でももも肉でも), 酒(チキンの下味用), しょう油(チキンの下味用), EDDOE (エドウ:里芋 中サイズ), サラダ油, リーク, しょうが, 酒, しょう油, 砂糖, 水, スプリングオニオン
cookbuzz
PRO
ルーもホワイトソースもなしで作れる!
ハリバット(おひょう), 玉ねぎ, じゃがいも, にんじん, バター, プレーンフラワー, ベジタブルストックキューブ, 牛乳, 刻みパセリ
たまねぎをしっかり20分、あめ色になるまで炒めてオニオンスープを完成させます。
たまねぎ(中サイズ), ニンジン(中サイズ), しょうが, サラダ油, カレールー(JAVA中辛), チキンストックキューブ, お湯, チキンカツ, チキン胸肉, 塩コショウ, たまご, 小麦粉, パン粉, サラダ油(揚げ用)

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME