炒り豆腐 日本人で良かった

海外にいるとなかなか豆腐丸ごと一丁使った料理なんて作らないけど、やっぱり豆腐は美味しい。本当は木綿豆腐を使うようだけど固めの豆腐を使えばOK。低カロリーで高たんぱく。身体に良くて美味しくて、最高です。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
2人分 調理: 13 min

材料

豆腐(固めのもの) 1丁
にんじん 1/2
干し椎茸(マッシュルームでも可)
鶏肉(胸でもモモでも) 100g
かにかま(なくても可)
たまご 
スプリングオニオン(わけぎ)
ごま油  大さじ1
塩こしょう 少々
【たれ】
しょう油 大さじ2
みりん 大さじ1
砂糖 小さじ2
椎茸の戻し汁 大さじ3

作り方

1
たっぷりのお湯に塩小さじ1を入れ、豆腐を適当に千切って入れて2分茹でたらザルに取る。
2
干し椎茸をお湯で戻して薄めにスライス。にんじんは長さ3センチの2ミリ角程度に。鶏は1センチ角程度。かにかまは裂いておく。
3
フライパンにごま油をひいたら温めにんじんを2分強火で炒めたら中火にして鶏を2分炒める。
4
椎茸を入れたら塩と白コショウを一つまみ入れて一緒にサッと炒める。中火のまま。
5
豆腐とかにかまを入れ、豆腐を適度に潰す。
6
【タレ】を入れてよく3分ほど混ぜながら全体に味を沁み込ませる。
7
溶き卵をまわしかけてさっくり混ぜ合わせる。たまごに火が入ったら火を止めて刻んだスプリングオニオンを入れてよく混ぜたら完成。

コツ・ポイント

炒り豆腐 日本人で良かった

海外にいるとなかなか豆腐丸ごと一丁使った料理なんて作らないけど、やっぱり豆腐は美味しい。本当は木綿豆腐を使うようだけど固めの豆腐を使えばOK。低カロリーで高たんぱく。身体に良くて美味しくて、最高です。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

2人分

調理: 13 min

材料

豆腐(固めのもの) 1丁
にんじん 1/2
干し椎茸(マッシュルームでも可)
鶏肉(胸でもモモでも) 100g
かにかま(なくても可)
たまご 
スプリングオニオン(わけぎ)
ごま油  大さじ1
塩こしょう 少々
【たれ】
しょう油 大さじ2
みりん 大さじ1
砂糖 小さじ2
椎茸の戻し汁 大さじ3

炒り豆腐 日本人で良かった

レシピID :3619 投稿日 25 AUG 2024

2人分

調理 13min
閲覧数 496
印刷数 0

お気に入り登録 0

海外にいるとなかなか豆腐丸ごと一丁使った料理なんて作らないけど、やっぱり豆腐は美味しい。本当は木綿豆腐を使うようだけど固めの豆腐を使えばOK。低カロリーで高たんぱく。身体に良くて美味しくて、最高です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1丁
1/2
100g
大さじ1
少々
大さじ2
大さじ1
小さじ2
大さじ3

作り方

調理
13min
1
たっぷりのお湯に塩小さじ1を入れ、豆腐を適当に千切って入れて2分茹でたらザルに取る。
2
干し椎茸をお湯で戻して薄めにスライス。にんじんは長さ3センチの2ミリ角程度に。鶏は1センチ角程度。かにかまは裂いておく。
3
フライパンにごま油をひいたら温めにんじんを2分強火で炒めたら中火にして鶏を2分炒める。
4
椎茸を入れたら塩と白コショウを一つまみ入れて一緒にサッと炒める。中火のまま。
5
豆腐とかにかまを入れ、豆腐を適度に潰す。
6
【タレ】を入れてよく3分ほど混ぜながら全体に味を沁み込ませる。
7
溶き卵をまわしかけてさっくり混ぜ合わせる。たまごに火が入ったら火を止めて刻んだスプリングオニオンを入れてよく混ぜたら完成。
HOME
Deepseafish
117レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
チキンをたまごで焼いてレモン風ソースでいただくフランスの家庭料理です。
鶏むね肉, 小麦粉, たまご, 塩コショウ, 【レモンソース】, レモン, パセリ, バター, 白ワイン, チキンストック
HOME
敷いて乗せて押すだけでこはだの寿司っぽく出来上がります。 cook: 20mins (ご飯炊く時間除く)
ROLLMOP HERRINGS, 寿司飯, すし酢(寿司飯用), すし酢(ニシン用)
HOME
お砂糖と酢を同量にするだけ。甘くて酸っぱくてとっても美味しい酢の物ができあがります。
きゅうり, 乾燥ワカメ, 塩, 米酢, 砂糖, しょうが, 白ごま
HOME
アラブや南ヨーロッパではこのひよこ豆を使ったレシピが多いですね。その代表格はフムス。あまり馴染みのない豆ですがレシピの一つや二つ、覚えておくといいかも。
ほうれん草(Young Spinach), ひよこ豆缶(chick peas), トマト缶(小), たまねぎ(小), にんにく , オリーブオイル, クミンパウダー, パプリカパウダー, 塩こしょう, 砂糖
HOME
スプレーオイルを使って揚げずに揚げます。
courgette , ●パン粉, ●ガーリックソルト, ●ドライパセリ, ●パプリカ, ●パルミジャーノレッジーノ, 小麦粉, たまご, スプレーオイル
HOME
イギリスのソースで美味しい焼きそばが出来ちゃいます。
豚肉(お好きな部位), お好きな麺(Egg noodleなど), キャベツ, もやし, グリーンペッパー, サラダ油, 塩コショウ, 【ソース】, ウスターソース, トマトケチャップ, オイスターソース, しょう油(オプション)
HOME

似たレシピ

ご飯と合うものはどうやったって合うのです。 所要時間:20分
寿司飯, 焼き海苔, 鶏むね肉スティック, きゅうり1センチ角, かにかま, だしまき1センチ角, スライスチーズ, バジルの葉, マヨネーズ, しょうゆ, 【照り焼きソース】, ●しょうゆ, ●砂糖, ●みりん, ●酒, 塩コショウ
甘辛ひき肉をホロホロたまごで柔らかく
豚ひき肉, いんげん, たまご, ●しょうゆ, ●酒(白ワイン可), ●みりん, ●砂糖, ●鶏がらスープの素, ●赤みそ, ●塩コショウ
色も味も優しい1品
ラディッシュ, 木綿豆腐, レモン汁, シーソルトまたはしょうゆ, サラダクレス
ネギ焼きよりも軽くてヘルシー
じゃがいも(できれば皮ごと使える新じゃが New potatoes), むきえび(冷凍でも可), 卵, ネギ, 薄力粉, 塩, 水, しょうゆ, 青のり, ごま, サラダ油
Mizue
PRO
ワカメは縄文時代から食べられていたと言われ、血圧降下作用と肥満予防作用があると言われているとてもヘルシーな食べ物です。
水, だしの素(顆粒), みそ(赤), わかめ, 豆腐, スプリングオニオン(わけぎ)
お財布にも胃にもダイエッターにもやさしいたまご炒めです。
豆腐, もやし, 人参, Watercresson, きのこ(あれば), しょうゆ, みりん, 鰹節, ごま油, たまご
KGOHAN
PRO

新着レシピ

パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME