ピリッとくる なすのお味噌汁

しょうがとレッドチリを入れることでイギリス人好みのちょっとパンチの効いたお味噌汁になります。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
2人分 準備: 5 min 調理: 8 min

材料

なす 1
ごま油 小さじ1
お湯 500ml
だしの素 小さじ1/2
みそ 35-40g
しょうが 1/2 thum
レッドチリ 4-5 slices
スプリングオニオン 1/2

作り方

1
なすはピーラーで皮を間引きして(半分程度)ごま油を振って小皿に入れ、ラップしてレンジで3分ほどチンします。
2
お鍋にお湯を沸騰させたらしょうがの千切り、1のなす、だしの素を入れて5分ほど茹でます。
3
火を弱火にしたら味噌を溶かし入れ、レッドチリのスライスを入れたら完成です。
4
お椀やスープ皿に盛り付けたら小口切りにしたスプリングオニオンを散らし掛けてテーブルへ。

コツ・ポイント

純日本式にしたい場合はしょうがとチリは入れなくて結構です。
レッドチリを入れる場合は種を取り除いた方が賢明です。

ピリッとくる なすのお味噌汁

しょうがとレッドチリを入れることでイギリス人好みのちょっとパンチの効いたお味噌汁になります。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

2人分

準備: 5 min

調理: 8 min

材料

なす 1
ごま油 小さじ1
お湯 500ml
だしの素 小さじ1/2
みそ 35-40g
しょうが 1/2 thum
レッドチリ 4-5 slices
スプリングオニオン 1/2

ピリッとくる なすのお味噌汁

レシピID :2465 投稿日 06 MAR 2017

2人分

準備 5min
調理 8min
閲覧数 6,053
印刷数 1

お気に入り登録 0

しょうがとレッドチリを入れることでイギリス人好みのちょっとパンチの効いたお味噌汁になります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
小さじ1
500ml
小さじ1/2
35-40g
1/2 thum
4-5 slices
1/2

作り方

準備
5min
調理
8min
1
なすはピーラーで皮を間引きして(半分程度)ごま油を振って小皿に入れ、ラップしてレンジで3分ほどチンします。
2
お鍋にお湯を沸騰させたらしょうがの千切り、1のなす、だしの素を入れて5分ほど茹でます。
3
火を弱火にしたら味噌を溶かし入れ、レッドチリのスライスを入れたら完成です。
4
お椀やスープ皿に盛り付けたら小口切りにしたスプリングオニオンを散らし掛けてテーブルへ。

コツ・ポイント

純日本式にしたい場合はしょうがとチリは入れなくて結構です。
レッドチリを入れる場合は種を取り除いた方が賢明です。

HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
ナスはチーズやピリ辛と合うけれど、生姜との相性も抜群。油でさっと焼いてタレとすりおろした生姜を入れてマゼマゼするだけでとっても美味しい一品が出来ちゃう。テクニック一切無用の簡単レシピ。お試しあれ。
なす, サラダ油, 酒, みりん, めんつゆ(3倍濃縮), 砂糖, しょうが(すりおろし), スプリングオニオン
HOME
牛ひきとポテトの甘辛具材をパイ生地で包んで焼いてみました。 Prep: 20mins Bake:20mins
パフペイストリー, 牛ひき肉(豚でも可), ポテト, バター, サラダ油, しょう油, 砂糖, 塩, たまご
HOME
一時、塩レモンが日本でもブームになったけど、白身の肉やお魚など、案外色んなものにあうソース。リークと一緒なら甘みが加わってなお美味しい。覚えておくと便利です。
鶏もも肉, リーク, 塩コショウ, レモン汁, サラダ油, 【ソース】, 塩, おろしにんにく, はちみつ, ごま油, とうがらし, 黒コショウ
HOME
クロッテドクリームのかわりに生クリームとフルーツを乗せただけのなんちゃってケーキです。 Prep: 15mins Bake: 15mins
Self raising flour, グラニュー糖, バター(有塩), たまご, ヨーグルト, 牛乳, ダブルクリーム, バニラエッセンス, ベリー系のフルーツ, アイシングシュガー
HOME
スペインのクラシックなタパス。衝撃度はないけれど、食べているうちに何となく止まらなくなっちゃう。辛みを加えるとまた別の美味しさ。ビールややワインの横にあるとなかなかの一品です。
カリフラワー, オリーブオイル, にんにく, 塩こしょう, パプリカ, フラットパセリ
HOME
家庭にあるソースで簡単にできちゃいます
ウスターソース, トマトケチャップ, オイスターソース, しょう油(オプション)
HOME

似たレシピ

揚げなくてもOKの手軽な1品!
カジキ, なす, アスパラガス, 片栗粉, ごま油, 【だし汁】, 水, 酒, みりん, 砂糖, しょうゆ
ナスの皮を薄く剥いた後、すぐにナスを流水でごしごし洗うととっても綺麗な薄緑色になりますよ。
豆腐(木綿), なす, 小麦粉, 大根おろし , しょうがすりおろし, ねぎ, めんつゆ(3倍濃縮)
ちょっと大ぶりなイギリスのナスで小料理店級に美味しく作れるナス料理にチャレンジしませんか。「ええー、これ本当に私が作ったの? 私って天才かも」と勘違いする人が続出する美味しさ。勘違いしてください。
ナス(大), しょうが, スプリングオニオン(わけぎ), サラダ油, だし汁(顆粒だし小さじ1くらい), しょうゆ, みりん(みりん風で可), 砂糖
cookbuzz
PRO
イギリスのなすは大きい。大きいことはいいことだって、時代はとうに終わったけど、でっかいからこそ半身にして姿焼きにすればなんか立派なお料理に。生姜焼きは豚肉の定番だけど、なすでやっても美味しいの。
なす, しょうが, にんにく, 塩, バター, スプリングオニオン, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 鶏がらスープの素, 砂糖
ショートリブを使ったカレー。作りたてでもコクのある2日目の味!
Short Rib, 玉ねぎ, ☆グリーンペパー, ☆ズッキーニ, ☆セロリ, ☆なす, ☆マッシュルーム, 人参, じゃがいも, カレールー, 月桂樹, マンゴーチャツネ(あれば), ガラムマサラ(あれば)
KGOHAN
PRO
ナスはチーズやピリ辛と合うけれど、生姜との相性も抜群。油でさっと焼いてタレとすりおろした生姜を入れてマゼマゼするだけでとっても美味しい一品が出来ちゃう。テクニック一切無用の簡単レシピ。お試しあれ。
なす, サラダ油, 酒, みりん, めんつゆ(3倍濃縮), 砂糖, しょうが(すりおろし), スプリングオニオン

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO