ペッパー(ピーマン)肉詰め

肉厚ペッパーで肉詰めを作るにはちょっとだけ発想の転換が必要ですね。
Prep:10mins cook:15mins

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
3人分 準備: 8 min 調理: 20 min

材料

豚ひき肉 250g
たまねぎ 1/2
塩コショウ 各一つまみ
しょう油 小さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1
パン粉 大さじ3-4
卵黄
ペッパー各種
ベジタブルオイル 大さじ2
白ワイン 50ml
ピザ用チェダーチーズ 大さじ6
チェリートマト
【ソース】
白ワイン 20ml
ケチャップ 大さじ2
オイスターソース 大さじ2
パセリ(みじん切り) お好みで

作り方

1
たまねぎをみじん切りにしたらボウルに入れてレンジで2分チン。粗熱が取れたら豚ひき肉を入れます。
2
塩コショウ、しょう油、パン粉、卵黄を入れたら粘りが出てくるまでしっかり手でこねます。
3
ペッパーの真ん中を厚さ1.5cm程度にスライスし、輪切りを各2つ作ります。種と白いワタを取り除きます。
4
③に②をピシッと詰めたらフライパンに油を敷き、中火で焼いていきます。片面3分焼いたらフライ返しでひっくり返します。
5
1分ほど焼いたら白ワインを注ぎ、蓋をして2分ほど蒸し焼きにします。
6
チェダーチーズを盛り、上に刻んだチェリートマトを散らして蓋をし、3分焼きます。
7
お皿に盛ったらフライパンに白ワインを入れてアルコールを飛ばしたら火を止めてケチャップとオイスターソースを入れます。
8
ソースをペッパー肉詰めにかけたら完成です。刻んだパセリをふり掛けます。

コツ・ポイント

焼いているとお肉が縮んでひっくり返す際にペッパーのリングから外れることもありますが、問題ありません。すぐに元のさやに納まります。

ペッパー(ピーマン)肉詰め

肉厚ペッパーで肉詰めを作るにはちょっとだけ発想の転換が必要ですね。
Prep:10mins cook:15mins

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

3人分

準備: 8 min

調理: 20 min

材料

豚ひき肉 250g
たまねぎ 1/2
塩コショウ 各一つまみ
しょう油 小さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1
パン粉 大さじ3-4
卵黄
ペッパー各種
ベジタブルオイル 大さじ2
白ワイン 50ml
ピザ用チェダーチーズ 大さじ6
チェリートマト
【ソース】
白ワイン 20ml
ケチャップ 大さじ2
オイスターソース 大さじ2
パセリ(みじん切り) お好みで

ペッパー(ピーマン)肉詰め

レシピID :2012 投稿日 09 AUG 2016

3人分

準備 8min
調理 20min
閲覧数 9,031
印刷数 1

お気に入り登録 2

肉厚ペッパーで肉詰めを作るにはちょっとだけ発想の転換が必要ですね。
Prep:10mins cook:15mins

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
250g
1/2
各一つまみ
小さじ1
小さじ1
大さじ3-4
大さじ2
50ml
大さじ6
20ml
大さじ2
大さじ2
お好みで

作り方

準備
8min
調理
20min
1
たまねぎをみじん切りにしたらボウルに入れてレンジで2分チン。粗熱が取れたら豚ひき肉を入れます。
2
塩コショウ、しょう油、パン粉、卵黄を入れたら粘りが出てくるまでしっかり手でこねます。
3
ペッパーの真ん中を厚さ1.5cm程度にスライスし、輪切りを各2つ作ります。種と白いワタを取り除きます。
4
③に②をピシッと詰めたらフライパンに油を敷き、中火で焼いていきます。片面3分焼いたらフライ返しでひっくり返します。
5
1分ほど焼いたら白ワインを注ぎ、蓋をして2分ほど蒸し焼きにします。
6
チェダーチーズを盛り、上に刻んだチェリートマトを散らして蓋をし、3分焼きます。
7
お皿に盛ったらフライパンに白ワインを入れてアルコールを飛ばしたら火を止めてケチャップとオイスターソースを入れます。
8
ソースをペッパー肉詰めにかけたら完成です。刻んだパセリをふり掛けます。

コツ・ポイント

焼いているとお肉が縮んでひっくり返す際にペッパーのリングから外れることもありますが、問題ありません。すぐに元のさやに納まります。

HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
トマトソース、モッツアレラ、アボカド、そしてパルマハム。トリコロールをメキシコのトルティーヤでラップしました。 tortilla wrap 所要時間:10分
市販のミニトルティーヤ, パルマハム, アボカド, モッツアレラチーズ, ラウンドレタス, チリ入りトマトソース
HOME
コンビニのツナマヨに入っているという隠し味でワンランク上のツナマヨ巻き
ご飯(1合分), すし酢, のり, ツナマヨ, ツナ缶(オイル), マヨネーズ(QP), ケチャップ, 本だし(顆粒)
HOME
甘くないフランスの塩ケーキ、ケークサレをリークとベーコンでやってみました。 準備:20分 Bake:35分
バター, リーク, パンチェッタ(ベーコン), Self rising flour, ミルク, たまごL, 塩コショウ(リーク用), はちみつ, 塩, 黒コショウ
HOME
イギリスで日本のピーマンは手に入らないけど、その分カラフルなパプリカがお安く手に入ります。美味しいだけじゃなく、彩も鮮やかでテーブルがにぎわいます。
パプリカ(赤、黄、オレンジ), しょうが, サラダ油, しょう油, みりん, 砂糖, 出汁(顆粒だし小さじ1), 鰹節
HOME
そのままでもご飯のおかずになっちゃうスモークトマッカレルだからおにぎりにしても美味しい!
炊いたご飯, マッカレルフィレ, マヨネーズ, ごま油, 一味, しょう油, 塩, スプリングオニオン(わけぎ)
HOME
今では若鶏も使うらしいけど本来は年老いた雄鶏を美味しく処分するためのブルゴーニュ地方のレシピらしい。そんなもんなので構えず、どんどん味を調整しながら気軽に作りましょ。
鶏もも肉とレッグ(骨皮つき), 塩コショウ, ベーコン, たまねぎ, マッシュルーム, にんじん, にんにく, 赤ワイン, チキンストック(クノールキューブ1.5個), ドライタイム, バター, 小麦粉, たまねぎのピクルス, パセリ(ドライでも)
HOME

似たレシピ

テリヤキはみりんやお酒がなくてもほぼ完璧に再現できますよ。
鶏むね肉, 塩こしょう, ペッパー(グリーンと赤), たまねぎ, にんにく, サラダ油, 白ワイン, しょう油, ゴールデンシロップ
旨味成分が凝縮されためんつゆ。これだけで「おいしい」が保証付きになってしまうのでちょっと罪悪感があるけれど、あまりに簡単に美味しくなるので使わない手はありません。
豚ひき肉, なす, ゴマ油, たまねぎ, スプリングオニオン, めんつゆ(2倍濃縮), にんにく(チューブ), しょうが(チューブ), 水  お玉に6杯, 水溶き片栗粉
cookbuzz
PRO
みりん無しでも照焼き味に!
鶏胸肉, 人参, 玉ねぎ, しょうが, 乾燥ひじき, 片栗粉, マッシュルーム
Holly
HOME
ゆっくり時間が無い時、もう一品おかずがほしい時にもってこい。材料2品と調味料だけですぐ簡単。具材を炒めて調味料加え、熱しながら馴染ませるだけ。それでもモリモリ食が進みます。
豚肉, キャベツ, ダシダ, 味噌, 砂糖, みりん, 酒
食卓に彩りを添える 所要時間 10分 寝かせ時間 2時間~一晩
紫キャベツ red cabbage, スイートピクルドオニオン, にんにく, しょうが, 砂糖, 塩
《動画》ハンバーグ、得意かな。ふっくらジューシーで美味しいと言っていただけることが多いです。どーしようもないくらい平凡ですけど、どうぞ。
玉ねぎ(中), 牛ひき肉(脂分15%), 塩, 黒コショウ, ナツメグ, 卵, パン粉, 牛乳, サラダオイル, A.(ソース), 赤ワイン, トマトケチャップ, 粒マスタード, しょうゆ, 無塩バター
Mizue
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO