パンフライ ポークフィレ マッシュルームソース

柔らかなポークフィレ肉のソテーをマッシュルームの旨味タップリの美味しいソースでどうぞ。

Recipe By: Mary P (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/416)
2人分 準備: 10 min 調理: 20 min

材料

ポークフィレ 400g
塩こしょう 適量
小麦粉 適量
サラダ油 大さじ1
バター 小さじ2
【マッシュルームソース】
サラダ油 大さじ1
バター 小さじ2
たまねぎ 1/2
マッシュルーム 200g
チキンストック 200ml
ディジョンまたはホールグレインマスタード 大さじ1
生クリーム 150ml
黒コショウ 適量

作り方

1
ポークフィレをテンダライザーで叩いたら両面に塩コショウをして5分ほどおき、小麦粉をまぶして余分な粉を叩いて落としておきます。
2
フライパンにサラダ油とバターを敷いたらポークを強火で裏表各3分ほどきつね色になるまでしっかり焼いたらお皿に取っておきます。
3
フライパンの油をキッチンペーパーで拭き取ったら新しくサラダ油、バターを敷いてみじん切りにした玉ねぎ、スライスしたマッシュルームを炒めます。
4
マッシュルームは7〜8分炒めることでうま味が出てきます。半量程度になるまでしっかり炒めます。
5
チキンストックを加えたら強火で半量くらいになるまで煮詰め、マスタード、生クリームを入れてよく混ぜます。
6
2のポークフィレを戻したら中火で4〜5分、ソースを絡めながら煮詰めたらお皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

パンフライ ポークフィレ マッシュルームソース

柔らかなポークフィレ肉のソテーをマッシュルームの旨味タップリの美味しいソースでどうぞ。

Recipe By: Mary P (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/416)

2人分

準備: 10 min

調理: 20 min

材料

ポークフィレ 400g
塩こしょう 適量
小麦粉 適量
サラダ油 大さじ1
バター 小さじ2
【マッシュルームソース】
サラダ油 大さじ1
バター 小さじ2
たまねぎ 1/2
マッシュルーム 200g
チキンストック 200ml
ディジョンまたはホールグレインマスタード 大さじ1
生クリーム 150ml
黒コショウ 適量

パンフライ ポークフィレ マッシュルームソース

レシピID :2306 投稿日 16 JAN 2017

2人分

準備 10min
調理 20min
閲覧数 10,397
印刷数 12

お気に入り登録 5

柔らかなポークフィレ肉のソテーをマッシュルームの旨味タップリの美味しいソースでどうぞ。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
400g
適量
適量
大さじ1
小さじ2
大さじ1
小さじ2
1/2
200g
200ml
大さじ1
150ml
適量

作り方

準備
10min
調理
20min
1
ポークフィレをテンダライザーで叩いたら両面に塩コショウをして5分ほどおき、小麦粉をまぶして余分な粉を叩いて落としておきます。
2
フライパンにサラダ油とバターを敷いたらポークを強火で裏表各3分ほどきつね色になるまでしっかり焼いたらお皿に取っておきます。
3
フライパンの油をキッチンペーパーで拭き取ったら新しくサラダ油、バターを敷いてみじん切りにした玉ねぎ、スライスしたマッシュルームを炒めます。
4
マッシュルームは7〜8分炒めることでうま味が出てきます。半量程度になるまでしっかり炒めます。
5
チキンストックを加えたら強火で半量くらいになるまで煮詰め、マスタード、生クリームを入れてよく混ぜます。
6
2のポークフィレを戻したら中火で4〜5分、ソースを絡めながら煮詰めたらお皿に盛り付けて完成です。
HOME
Mary P
4レシピ公開中!

MARY P
Step into my kitchen!
綺麗なピンクレディー2つを使って簡単クッキー
ピンクレディー, Self rising flour, グラニュー糖, シナモンパウダー, レモン汁
HOME
はちみつをたっぷり使った甘くて美味しい一品です。
鶏もも肉, 塩こしょう, にんにく, オリーブオイル, はちみつ, チキンストック, しょう油, レモンジュース, パセリ(オプション)
HOME
既成の美味しいチョコを既成のパイ生地に挟んで焼くだけ。美味しくないわけがないチョコパイ。手を出したが最後、もう誰も止められない!
お好みの板チョコ, パフペイストリー, 卵黄
HOME
柔らかなポークフィレ肉のソテーをマッシュルームの旨味タップリの美味しいソースでどうぞ。
ポークフィレ, 塩こしょう, 小麦粉, サラダ油, バター, 【マッシュルームソース】, たまねぎ, マッシュルーム, チキンストック, ディジョンまたはホールグレインマスタード, 生クリーム, 黒コショウ
HOME

似たレシピ

イチジクの食感が楽しい一品です!
栗(真空パックまたは缶詰), A, ソーセージミート, 豚ひき肉, ドライイチジク, 乾燥パン粉, 玉ねぎ, フレッシュ・レモンタイム(小さな2-3枝からなる茎), パセリ, 卵, 塩, 黒こしょう
肉厚ペッパーで肉詰めを作るにはちょっとだけ発想の転換が必要ですね。 Prep:10mins cook:15mins
豚ひき肉, たまねぎ, 塩コショウ, しょう油, 鶏がらスープの素, パン粉, 卵黄, ペッパー各種, ベジタブルオイル, 白ワイン, ピザ用チェダーチーズ, チェリートマト, 【ソース】, ケチャップ, オイスターソース, パセリ(みじん切り)
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
チキンのクリーム煮にたっぷりのマッシュルームを加えた奥深い味わいの一皿。
鶏もも肉, 塩コショウ, たまねぎ(中), ニンジン(中), マッシュルーム, オリーブオイル, バター, 白ワイン, チキンストック, ダブルクリーム, ブールマニエ(バター+小麦粉)
骨と皮つきチキンをトマトとプルーンで煮込むだけで美味しい仕上がりになるフランスの家庭料理。決め手は「プルーン」。お通じにもグー。デイツでもOK。フレンチ「シェ松尾」の松尾幸造氏監修のレシピ。
鶏もも肉(骨皮つき), 鶏のドラム(骨皮つき), 塩こしょう, 小麦粉 , オリーブオイル, たまねぎ(中), にんにく, アンチョビフィレ, プルーン, プチトマト, ローリエ(あれば), タイム(あれば), 赤ワイン(白でも), 水, フラットパセリ
cookbuzz
PRO
冷えたビールのお供にもピッタリです!
玉葱(大), 塩, ツナ(油漬け), ケッパー, マヨネーズ, パプリカ(赤、緑), モッツァレラチーズ(あらく削ったタイプ)
Nanita
PRO

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO