鶏の梅風味炒め

ほどよい酸味が食欲を増進!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 準備: 5 min 調理: 12 min

材料

鶏ムネ肉 1枚
セロリ 2本
スプリングオニオン 3本
しょうが 1かけ
サラダ油 適量
[下味]
塩コショウ 少々
大さじ1
ごま油 小さじ1
片栗粉 小さじ1
[調味料]
梅干 2個
砂糖 大さじ1
大さじ1
大さじ2
大さじ3
片栗粉 小さじ1

作り方

1
肉は繊維にそって、1センチ幅に切り、下味の塩コショウ、酒、ごま油、片栗粉をもみこむ。
2
セロリ、スプリングオニオンは斜めの薄切りに、しょうがは千切りにしておく。
3
梅干は種を出して細かく刻み、調味料の材料とともに合わせておく。
4
フライパンに油を熱し、しょうがを入れて香りが出たら鶏肉を加えて炒め、色が変わってきたら、セロリを加えてさらに炒める。
5
④に①の合わせた調味料を少しずつ入れてからめて、最後にスプリングオニオンを加えさっと炒める。
6
器に盛り付け、お好みでコリアンダーを散らして召し上がれ。

コツ・ポイント

繊維に沿って切ることで、パサつかず柔らかい食感になる。

鶏の梅風味炒め

ほどよい酸味が食欲を増進!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

準備: 5 min

調理: 12 min

材料

鶏ムネ肉 1枚
セロリ 2本
スプリングオニオン 3本
しょうが 1かけ
サラダ油 適量
[下味]
塩コショウ 少々
大さじ1
ごま油 小さじ1
片栗粉 小さじ1
[調味料]
梅干 2個
砂糖 大さじ1
大さじ1
大さじ2
大さじ3
片栗粉 小さじ1

鶏の梅風味炒め

レシピID :793 投稿日 15 JUN 2015

2人分

準備 5min
調理 12min
閲覧数 7,360
印刷数 174

お気に入り登録 2

ほどよい酸味が食欲を増進!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1枚
2本
3本
1かけ
適量
少々
大さじ1
小さじ1
小さじ1
2個
大さじ1
大さじ1
大さじ2
大さじ3
小さじ1

作り方

準備
5min
調理
12min
1
肉は繊維にそって、1センチ幅に切り、下味の塩コショウ、酒、ごま油、片栗粉をもみこむ。
2
セロリ、スプリングオニオンは斜めの薄切りに、しょうがは千切りにしておく。
3
梅干は種を出して細かく刻み、調味料の材料とともに合わせておく。
4
フライパンに油を熱し、しょうがを入れて香りが出たら鶏肉を加えて炒め、色が変わってきたら、セロリを加えてさらに炒める。
5
④に①の合わせた調味料を少しずつ入れてからめて、最後にスプリングオニオンを加えさっと炒める。
6
器に盛り付け、お好みでコリアンダーを散らして召し上がれ。

コツ・ポイント

繊維に沿って切ることで、パサつかず柔らかい食感になる。

HOME
KitchenCIB
241レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
輪切りの黄色ペッパーをセルクル代わりに使います。
ペッパー(赤、黄、オレンジ), たまご, 塩コショウ, サラダ油
HOME
夏用のレシピとしてユーチューブにあがって来た料理研究家リュウジさんの超手抜きレシピ。手抜きなのに妙に美味しくて夏以外もイケる。天かす乗せたりするのもいいらしい。自己流アレンジの可能性無限。やってみて!
豆腐(絹でも木綿でも) , スプリングオニオン, 白だし, ラー油, たまご , ご飯, 刻みのり(オプション), 紅しょうが(オプション)
HOME
だしを取った後の昆布や鰹節はうま味は減っても栄養価はまだまだ。棄ててはいけません。ふりかけ、ふりかけ!
だしを取った後の鰹節, めんつゆ(3倍濃縮)
HOME
カプレーゼってのは青の洞窟があるカプリ島風って意味。トマト、モッツアレラ、バジルの葉の3点セット使ってりゃカプレーゼって言っていい感じ。トマトとモッツアレラは黄金コンビ。ビックリするくらい簡単です。
鶏胸肉 , プチトマト, にんにく(みじん切り), バジル, 塩こしょう, モッツアレラチーズ, 白ワイン, オリーブオイル
HOME
プッタネスカ、とは娼婦風という意味。言葉の由来はいろいろ説があって定かではないものの、ナポリ発のちょっと刺激が強いパスタです。
にんにく, 鷹の爪, 黒オリーブ, アンチョビ, ケイパー(酢漬け), トマト缶(Chopped), オリーブオイル, フレッシュパセリ, スパゲッティ
HOME
インゲンと豚ひき肉を甘辛くカリカリに炒め上げる四川の代表的料理。これが美味しくてご飯が進みまくっちゃう。あまり辛くない乾燥唐辛子があればぜひやってみて。なければチリパウダーでもOK。
豚ひき肉, インゲン豆(Green beans), 【豚肉下味用】, しょう油, 砂糖, 塩, サラダ油, 【調理用】, オイスターソース, にんにく, 乾燥唐辛子, 白コショウ, 酒, ごま油
HOME

似たレシピ

アジア系のお店で日本サイズのBaby Aubergine(ベビーナス)とオクラをゲット。やっぱりピリ辛で食べたい!
鶏もも肉, オクラ, ベビーなす, たまねぎ, マッシュルーム, しょう油, ごま油, 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, 豆板醤, 味噌, 砂糖, チキンストック, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
熱々のオイルをかけて召し上がれ
Baby spinach, ブラウンシュリンプ (ゆでたもの), [オイルソース], にんにく, サラダオイル, [たれ], 砂糖, ライム, ナムプラー nam pla(魚醤), レモングラス lemongrass, フレッシュチリ
Mizue
PRO
バターとにんにくが香ばしい美味しい一品です。
鶏もも肉(皮付), 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, アスパラガス, チェストナッツマッシュルーム, バター, しょう油, にんにく, 砂糖, 酒, 白ごま
お弁当にも夜食にも便利
ヤングスプリンググリーンの浅漬け, 納豆, 卵, しょうが, ご飯(白米でも玄米でも), しょうゆ, スプリングオニオン, 好みでかつお削り節
チャーハンよりさっぱり、おこげが香ばしい
ご飯(ジャスミンライス), 干しエビ, 鶏もも肉, 干ししいたけ, シメジまたはオイスターマッシュルーム, にんにく, レモングラス, ピーナッツ, [A], しょうゆ, ナンプラー, 砂糖, コリアンダー, ごま油, お湯
Rose Wine
PRO
子供たちにもイギリス人にも大人気
チキンもも肉, スプリングオニオン, 青梗菜(Pak Choi), 絹さや(Mange Tout), ベビーコーン, しょうが, 五香粉Chinese Five Spice Powder, 酒、塩、ごま油, A, しょうゆ, ライトブラウンシュガー, 酒, 片栗粉, ゴマ、 もみのり(あれば)

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME