鶏の梅風味炒め

ほどよい酸味が食欲を増進!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 準備: 5 min 調理: 12 min

材料

鶏ムネ肉 1枚
セロリ 2本
スプリングオニオン 3本
しょうが 1かけ
サラダ油 適量
[下味]
塩コショウ 少々
大さじ1
ごま油 小さじ1
片栗粉 小さじ1
[調味料]
梅干 2個
砂糖 大さじ1
大さじ1
大さじ2
大さじ3
片栗粉 小さじ1

作り方

1
肉は繊維にそって、1センチ幅に切り、下味の塩コショウ、酒、ごま油、片栗粉をもみこむ。
2
セロリ、スプリングオニオンは斜めの薄切りに、しょうがは千切りにしておく。
3
梅干は種を出して細かく刻み、調味料の材料とともに合わせておく。
4
フライパンに油を熱し、しょうがを入れて香りが出たら鶏肉を加えて炒め、色が変わってきたら、セロリを加えてさらに炒める。
5
④に①の合わせた調味料を少しずつ入れてからめて、最後にスプリングオニオンを加えさっと炒める。
6
器に盛り付け、お好みでコリアンダーを散らして召し上がれ。

コツ・ポイント

繊維に沿って切ることで、パサつかず柔らかい食感になる。

鶏の梅風味炒め

ほどよい酸味が食欲を増進!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

準備: 5 min

調理: 12 min

材料

鶏ムネ肉 1枚
セロリ 2本
スプリングオニオン 3本
しょうが 1かけ
サラダ油 適量
[下味]
塩コショウ 少々
大さじ1
ごま油 小さじ1
片栗粉 小さじ1
[調味料]
梅干 2個
砂糖 大さじ1
大さじ1
大さじ2
大さじ3
片栗粉 小さじ1

鶏の梅風味炒め

レシピID :793 投稿日 15 JUN 2015

2人分

準備 5min
調理 12min
閲覧数 7,353
印刷数 174

お気に入り登録 2

ほどよい酸味が食欲を増進!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1枚
2本
3本
1かけ
適量
少々
大さじ1
小さじ1
小さじ1
2個
大さじ1
大さじ1
大さじ2
大さじ3
小さじ1

作り方

準備
5min
調理
12min
1
肉は繊維にそって、1センチ幅に切り、下味の塩コショウ、酒、ごま油、片栗粉をもみこむ。
2
セロリ、スプリングオニオンは斜めの薄切りに、しょうがは千切りにしておく。
3
梅干は種を出して細かく刻み、調味料の材料とともに合わせておく。
4
フライパンに油を熱し、しょうがを入れて香りが出たら鶏肉を加えて炒め、色が変わってきたら、セロリを加えてさらに炒める。
5
④に①の合わせた調味料を少しずつ入れてからめて、最後にスプリングオニオンを加えさっと炒める。
6
器に盛り付け、お好みでコリアンダーを散らして召し上がれ。

コツ・ポイント

繊維に沿って切ることで、パサつかず柔らかい食感になる。

HOME
KitchenCIB
241レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
日本食料品店で手に入る粉ソース付きの焼きそばが立派な主食に成り上がる下克上焼きそば。肉も野菜もたっぷり摂れて健康にいいんだかどうだか知らないけど、とにかく主食&満腹になる焼きそば。
ストリーキーベーコン, たまねぎ, キャベツ, もやし, スプリングオニオン, チェリートマト, 焼きそば, たまご, 塩こしょう, 酒, しょう油, サラダ油
HOME
廉価なランプフィッシュのキャビアが高級感を演出 所要時間:10分(酢飯を作る時間除く)
酢飯, 焼き海苔, Lumpfish caviar, カニカマ, きゅうり, スモークサーモン, だし巻き, バジルの葉, がり(お好みで)
HOME
白菜の甘みがぐっと引き立ちます
白菜, ドライトマト(オイル漬け), ニンニク, 白ワイン, オリーブオイル, 塩コショウ, 水
HOME
クリーミーな味が子供に人気です
鮭缶, 玉ねぎ, マッシュルーム, にんじん, バター, 小麦粉, 牛乳, 生クリーム(シングル), 塩コショウ, [バターライス], 米, サラダ油, ベイリーフ
HOME
アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ。本場イタリアでは軽食や夜食として出される家庭の味。日本なら「塩むすび」かな。簡単だからこそ難しい。美味しくならないという人はぜひこのやり方でやってみて!
スパゲティ(リングイニでも), にんにく, 鷹の爪, フラットパセリ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル(Extra Virgin)
HOME
お酒のおつまみにも子供のおやつにも
鶏むね肉, コーンフレーク, サラダ油, [下味], 塩コショウ, にんにく(潰したもの), マヨネーズ, 白ワイン, 小麦粉
HOME

似たレシピ

たまねぎをしっかり20分、あめ色になるまで炒めてオニオンスープを完成させます。
たまねぎ(中サイズ), ニンジン(中サイズ), しょうが, サラダ油, カレールー(JAVA中辛), チキンストックキューブ, お湯, チキンカツ, チキン胸肉, 塩コショウ, たまご, 小麦粉, パン粉, サラダ油(揚げ用)
追い鰹のめんつゆがいい仕事をします。
鶏むね肉, セロリ, ニンジン, 塩コショウ, 小麦粉, サラダ油, 鶏がらスープの素(粉末), 梅干しとシソの葉, ミツカン追いかつおつゆ
Tobuchan
HOME
お弁当にも夜食にも便利
ヤングスプリンググリーンの浅漬け, 納豆, 卵, しょうが, ご飯(白米でも玄米でも), しょうゆ, スプリングオニオン, 好みでかつお削り節
テリヤキはみりんやお酒がなくてもほぼ完璧に再現できますよ。
鶏むね肉, 塩こしょう, ペッパー(グリーンと赤), たまねぎ, にんにく, サラダ油, 白ワイン, しょう油, ゴールデンシロップ
もったいないから捨てないで
ブロッコリーの茎, にんじん, パースニップ, 酒, だし汁, たかの爪(唐辛子), 砂糖, しょうゆ, みりん
KitchenCIB
HOME
熱々のオイルをかけて召し上がれ
Baby spinach, ブラウンシュリンプ (ゆでたもの), [オイルソース], にんにく, サラダオイル, [たれ], 砂糖, ライム, ナムプラー nam pla(魚醤), レモングラス lemongrass, フレッシュチリ
Mizue
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME