中華風照り焼きチキン Teriyaki Chicken

子供たちにもイギリス人にも大人気

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)
4人分 調理: 20 min

材料

チキンもも肉 4枚
スプリングオニオン 3-4本
青梗菜(Pak Choi) 2株
絹さや(Mange Tout) 10~12枚
ベビーコーン 5~6本
しょうが 小1片
五香粉Chinese Five Spice Powder 小さじ1.5
酒、塩、ごま油 各少々
A
しょうゆ 大さじ3
ライトブラウンシュガー 大さじ2
大さじ2
片栗粉 小さじ1
ゴマ、 もみのり(あれば) 各少々

作り方

1
鶏肉は皮・骨をとりながら一口サイズにキッチンばさみで切り、酒少々、塩少々、五香粉小さじ2分の1ほどをふって5~10分おく
2
スプリングオニオンは斜めに5-6等分にぶつ切り、青梗菜は葉をざく切り、軸を約4センチの長さに切る。Aは混ぜ合わせておく。
3
フライパンにオイル少々をやや強火で熱し、千切りにしたしょうがを香り良く炒める。
4
青梗菜を軸、葉の順にさっと塩コショウしながら炒めて取り出す。
5
ごま油少々を足し、鶏肉を両面きつね色に焼く。鶏肉が焼けたら、すきまにスプリングオニオンとAを全て入れ、さっと炒める。
6
五香粉(写真)小さじ1を全体にふり をまわしかけ、とろりとするまで煮詰める。
7
器に盛りつけ、いりゴマやもみのりをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

●五香粉Chinese Five Spiceの代わりに山椒を使って和風にすることも可。たれを多めにつくってどんぶり仕立てにするのもグッド。
●鶏肉をさばくのは、包丁よりもキッチンばさみが早くて便利! また、皮なしThighのパックやThighをダイスに切ったパックを使うと時間が短縮できる。

中華風照り焼きチキン Teriyaki Chicken

子供たちにもイギリス人にも大人気

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)

4人分

調理: 20 min

材料

チキンもも肉 4枚
スプリングオニオン 3-4本
青梗菜(Pak Choi) 2株
絹さや(Mange Tout) 10~12枚
ベビーコーン 5~6本
しょうが 小1片
五香粉Chinese Five Spice Powder 小さじ1.5
酒、塩、ごま油 各少々
A
しょうゆ 大さじ3
ライトブラウンシュガー 大さじ2
大さじ2
片栗粉 小さじ1
ゴマ、 もみのり(あれば) 各少々

中華風照り焼きチキン Teriyaki Chicken

レシピID :731 投稿日 07 JUN 2015

4人分

調理 20min
閲覧数 9,200
印刷数 256

お気に入り登録 3

子供たちにもイギリス人にも大人気

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4枚
3-4本
2株
10~12枚
5~6本
小1片
小さじ1.5
各少々
大さじ3
大さじ2
大さじ2
小さじ1
各少々

作り方

調理
20min
1
鶏肉は皮・骨をとりながら一口サイズにキッチンばさみで切り、酒少々、塩少々、五香粉小さじ2分の1ほどをふって5~10分おく
2
スプリングオニオンは斜めに5-6等分にぶつ切り、青梗菜は葉をざく切り、軸を約4センチの長さに切る。Aは混ぜ合わせておく。
3
フライパンにオイル少々をやや強火で熱し、千切りにしたしょうがを香り良く炒める。
4
青梗菜を軸、葉の順にさっと塩コショウしながら炒めて取り出す。
5
ごま油少々を足し、鶏肉を両面きつね色に焼く。鶏肉が焼けたら、すきまにスプリングオニオンとAを全て入れ、さっと炒める。
6
五香粉(写真)小さじ1を全体にふり をまわしかけ、とろりとするまで煮詰める。
7
器に盛りつけ、いりゴマやもみのりをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

●五香粉Chinese Five Spiceの代わりに山椒を使って和風にすることも可。たれを多めにつくってどんぶり仕立てにするのもグッド。
●鶏肉をさばくのは、包丁よりもキッチンばさみが早くて便利! また、皮なしThighのパックやThighをダイスに切ったパックを使うと時間が短縮できる。

PRO
Nagomi Kitchen
73レシピ公開中!

NAGOMI KITCHEN
Step into my kitchen!
サラダ感覚のヘルシーご飯 彩りも豊かです
米, 合わせ酢(寿司酢の場合は、表示の分量で), 米酢, ライトブラウンシュガー, シーソルト, スモークサーモン, オリーブ(おいしいドレッシングで マリネされたものがベター), ベビープラムトマト, ロケット, きゅうり, 枝豆
PRO
あさりでなくてもこんなにイケる
ムール貝, サンフラワーオイル, しょうが, にんにく, スプリングオニオン, 紹興酒または酒, しょうゆ
PRO
自家製つぶあんで作る
つぶあん, 水, 砂糖(ゴールデンキャスターシュガー), 粉寒天
PRO
シナモンとミントの風味がアクセントに
ムール貝, 白ワイン, 白米, オリーブオイル, パインナッツ(松の実), にんにく, シナモン, ライトブラウンシュガー, シーソルト, ドライミント
PRO
マヨ入り衣が決め手!
ソードフィッシュ, 揚げ物用油, スマック または「ゆかり」, [揚げ衣], プレーンフラワー, 片栗粉, ベーキングパウダー, マヨネーズ, 水, シーソルト, 青じそ 2~3枚
PRO
ご飯にもパスタにも合う!
生だこ, または茹でだこ, じゃがいも, にんにく, 玉ねぎ, オリーブオイル, 白ワイン(またはロゼ), トマト缶, ローリエ(bay leaf), パプリカパウダー, シーソルト, こしょう, オリーブ(お好みで), フラットリーフパセリ(飾り用、みじん切り)
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ポインテッドやスイートハートキャベツは日本のキャベツに近いので、どちらかを使えばかなり美味しいご飯のおかずが仕上がります。
スイートハートキャベツ, スプリングオニオン, 豚バラ肉, 塩こしょう, しょうが, ごま油, 【合わせダレ】, めんつゆ(3倍濃縮), しょうゆ, みりん, 酒 , 砂糖, 豆板醤, 味噌(赤または合わせ), すりごま(白), 白ごま
KitchenCIB
HOME
なすと言えば洋の東西を問わず、まずはやっぱりピリ辛ですね。
なす, ★水, ★鶏がらスープの素(チキンストック可), ★酒(白ワインでも), ★ごま油, ★砂糖, ★しょうゆ, ★豆板醤, ★赤みそ, 片栗粉(豚用), とんかつサイズ豚ロース, グリーンペッパー, にんじん, ★片栗粉(とろみ用)
Jojoma
HOME
チキンにレモンの酸味が合うのは世界の共通認識。でも酸っぱいだけじゃなくてしっかり甘いのが中華のレモンチキン。パンチのあるソースですがやみつきになります。
チキン胸肉(大), たまご, しょう油, 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油(揚げ用), スプリングオニオン, 【ソース】, サラダ油, 鶏ガラスープ, レモン, 水溶き片栗粉
追い鰹のめんつゆがいい仕事をします。
鶏むね肉, セロリ, ニンジン, 塩コショウ, 小麦粉, サラダ油, 鶏がらスープの素(粉末), 梅干しとシソの葉, ミツカン追いかつおつゆ
Tobuchan
HOME
青梗菜はシャキッとした食感が命。豚ひき肉と炒り卵を甘辛ソースで絡める美味しい一品です。
青梗菜 (Pak Choy), 豚ひき肉, たまご, ごま油, しょう油, オイスターソース, 砂糖, 酒, おろしにんにく, 片栗粉, 塩
KitchenCIB
HOME
アニスのような独特の香りと風味をもつフェネル(フェンネル)。男性には苦手な人も多いようですが、シャッキリしてとっても美味しいお野菜です。
フェネル, ●オイスターソース, ●酒(白ワイン可), ●みりん, ●しょうゆ, ●鶏がらスープの素, 鶏もも肉, にんじん, コジェット(ズッキーニ), セロリ, ●水

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME