カリカリチキンのミルフィーユ

積み上げれば、いつもと違った風景になります。

Recipe By: KMR-type-B (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/47)
2人分 準備: 10 min 調理: 20 min

材料

トマト 1コ
皮付き鶏もも肉 3枚
クリームチーズ 大さじ3
塩コショウ 適量
片栗粉 適量
タレ
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ3
砂糖 大さじ1強
大さじ1
にんにく 2かけ
ごま 適量

作り方

1
皮付き鶏もも肉は骨をとり、たたいて伸ばし、半分に切る。
2
鶏もも肉に軽く塩コショウをして片栗粉をまぶす。
3
熱したフライパンに油をしき、②を表面から焼き、キツネ色になったら裏返し、フタをして弱火でゆっくり焼く。
4
鶏もも肉を焼いている間に、別のフライパンで厚さ1.5センチに輪切りにしたトマトを焼く。
5
トマトの両面が焼けたら、混ぜ合わせておいたタレを入れ、照りがついた時点で火を止める。
6
鶏もも肉に火が通ったらフライパンから一旦取り出し、少し多めの油をしき直して、皮面をカリッとするまで二度焼きする。
7
器にトマトと鶏もも肉とクリームチーズを交互に重ね、残ったタレをかけ、ゴマをふりかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

●チキンは二度焼きすることでカリカリ感が増します。

カリカリチキンのミルフィーユ

積み上げれば、いつもと違った風景になります。

Recipe By: KMR-type-B (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/47)

2人分

準備: 10 min

調理: 20 min

材料

トマト 1コ
皮付き鶏もも肉 3枚
クリームチーズ 大さじ3
塩コショウ 適量
片栗粉 適量
タレ
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ3
砂糖 大さじ1強
大さじ1
にんにく 2かけ
ごま 適量

カリカリチキンのミルフィーユ

レシピID :879 投稿日 15 JUL 2015

2人分

準備 10min
調理 20min
閲覧数 10,918
印刷数 244

お気に入り登録 1

積み上げれば、いつもと違った風景になります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1コ
3枚
大さじ3
適量
適量
大さじ3
大さじ3
大さじ1強
大さじ1
2かけ
適量

作り方

準備
10min
調理
20min
1
皮付き鶏もも肉は骨をとり、たたいて伸ばし、半分に切る。
2
鶏もも肉に軽く塩コショウをして片栗粉をまぶす。
3
熱したフライパンに油をしき、②を表面から焼き、キツネ色になったら裏返し、フタをして弱火でゆっくり焼く。
4
鶏もも肉を焼いている間に、別のフライパンで厚さ1.5センチに輪切りにしたトマトを焼く。
5
トマトの両面が焼けたら、混ぜ合わせておいたタレを入れ、照りがついた時点で火を止める。
6
鶏もも肉に火が通ったらフライパンから一旦取り出し、少し多めの油をしき直して、皮面をカリッとするまで二度焼きする。
7
器にトマトと鶏もも肉とクリームチーズを交互に重ね、残ったタレをかけ、ゴマをふりかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

●チキンは二度焼きすることでカリカリ感が増します。

HOME
KMR-type-B
26レシピ公開中!

KMR-TYPE-B
Step into my kitchen!
日本でちょっと話題のレシピ。ご飯にかけるふりかけをトーストに? なかなか面白いことになりますよ。 Prep: 3mins cook:4mins
お好きなパン, バター, マヨネーズ, ふりかけ
HOME
昔、給食で食べた「きなこ揚げパン」を思い出す美味しさ! 手軽な和風トースト☆
食パン, バター, きなこ, 砂糖, ハチミツ
HOME
ポーチドエッグはレンジで70秒。あっという間のヘルシーな一品。
お湯, お味噌(赤、または合わせ), だしの素, ベビースピナッチ(ほうれん草), たまご, スプリングオニオン
HOME
甘ダレがシャキシャキキャベツと相性グー。
キャベツ(Pointed), 豚バラ肉, ブラウンシュガー, しょうゆ, 水, にんにく, しょうが, がり, 唐辛子, ご飯
HOME
Bills のパンケーキ リコッタチーズの代わりに豆腐で作ってみたらベーコンと合う素敵な朝食に早変わり
たまご, 牛乳, お豆腐, 小麦粉, ベーキングパウダー, 塩, バター, ベーコン
HOME
セラリアックはセロリの仲間。原産は地中海の盆地だそうでセロリよりも香りが強く、煮物などによく使われる美味しい根菜です。
セラリアック, たまねぎ(中), だしの素, 味噌(赤か合わせ味噌), お湯, スプリングオニオン
HOME

似たレシピ

ほどよい酸味が食欲を増進!
鶏ムネ肉, セロリ, スプリングオニオン, しょうが, サラダ油, [下味], 塩コショウ, 酒, ごま油, 片栗粉, [調味料], 梅干, 砂糖, 酢, 水
KitchenCIB
HOME
めんつゆが万能すぎてコワい。。。
鶏もも肉, ポインテドキャベツ, めんつゆ(3倍濃縮), マヨネーズ, 七味
Tobuchan
HOME
追い鰹のめんつゆがいい仕事をします。
鶏むね肉, セロリ, ニンジン, 塩コショウ, 小麦粉, サラダ油, 鶏がらスープの素(粉末), 梅干しとシソの葉, ミツカン追いかつおつゆ
Tobuchan
HOME
たまねぎをしっかり20分、あめ色になるまで炒めてオニオンスープを完成させます。
たまねぎ(中サイズ), ニンジン(中サイズ), しょうが, サラダ油, カレールー(JAVA中辛), チキンストックキューブ, お湯, チキンカツ, チキン胸肉, 塩コショウ, たまご, 小麦粉, パン粉, サラダ油(揚げ用)
甘辛のうま煮に最後に寿司酢を足して味をピシッと引き締めます。
鶏もも肉, 白菜の葉, にんじん, 酒, 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, 【たれ】, オイスターソース, 鶏がらスープの素, 水, 砂糖, しょう油, こしょう, ごま油, すし酢, 水溶き片栗粉
ブランストンピクルスを使えばケチャップ以外の面倒な調味料は一切なし。便利です。
鶏むね肉, たまご, しょう油, 黒コショウ, 片栗粉, 小麦粉, 揚げ油, ペッパー(赤と緑), たまねぎ, チキンストック(鶏ガラスープ), ブランストン(オリジナル), トマトケチャップ, 水溶き片栗粉, ごま油, 白ごま
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME