ほうれん草のエスニック風和え物

熱々のオイルをかけて召し上がれ

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
2人分 準備: 8 min 調理: 15 min

材料

Baby spinach 100g
ブラウンシュリンプ (ゆでたもの) 50g
[オイルソース]
にんにく 2片
サラダオイル 大さじ2
[たれ]
砂糖 小さじ1/2
ライム 1個
ナムプラー nam pla(魚醤) 大さじ1
レモングラス lemongrass 1本
フレッシュチリ 1本

作り方

1
にんにくはスライスしておく。チリは種を取り除き、レモングラスと共にみじん切りにする。たれの材料をボールに入れて合わせ。
2
ほうれん草とシュリンプを加え、ざっと和えて皿に盛っておく。
3
小鍋にオイルとにんにくを入れて弱火にかける。
4
にんにくが色づいてきたら火を止めオイルが熱々のうちにほうれん草の上にジャーーッとかける。全体を混ぜ合わせれば出来上がり。
5
ブラウンシュリンプ(brown shrimp)は北海で捕れる小エビ。ゆでた状態で売られていることが多い。→
6
→甘塩風味で、思わずおつまみにしたくなります。

コツ・ポイント

●レモングラスは根本を残し、繊維にそって十字に切り込みを入れてから切ると、きれいなみじん切りになります。

ほうれん草のエスニック風和え物

熱々のオイルをかけて召し上がれ

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

2人分

準備: 8 min

調理: 15 min

材料

Baby spinach 100g
ブラウンシュリンプ (ゆでたもの) 50g
[オイルソース]
にんにく 2片
サラダオイル 大さじ2
[たれ]
砂糖 小さじ1/2
ライム 1個
ナムプラー nam pla(魚醤) 大さじ1
レモングラス lemongrass 1本
フレッシュチリ 1本

ほうれん草のエスニック風和え物

レシピID :1721 投稿日 09 MAR 2016

2人分

準備 8min
調理 15min
閲覧数 8,094
印刷数 112

お気に入り登録 3

熱々のオイルをかけて召し上がれ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
50g
2片
大さじ2
小さじ1/2
1個
大さじ1
1本
1本

作り方

準備
8min
調理
15min
1
にんにくはスライスしておく。チリは種を取り除き、レモングラスと共にみじん切りにする。たれの材料をボールに入れて合わせ。
2
ほうれん草とシュリンプを加え、ざっと和えて皿に盛っておく。
3
小鍋にオイルとにんにくを入れて弱火にかける。
4
にんにくが色づいてきたら火を止めオイルが熱々のうちにほうれん草の上にジャーーッとかける。全体を混ぜ合わせれば出来上がり。
5
ブラウンシュリンプ(brown shrimp)は北海で捕れる小エビ。ゆでた状態で売られていることが多い。→
6
→甘塩風味で、思わずおつまみにしたくなります。

コツ・ポイント

●レモングラスは根本を残し、繊維にそって十字に切り込みを入れてから切ると、きれいなみじん切りになります。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
スペインのカタルーニャ地方のプリン風デザートをアレンジ 所要時間20分 (冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
フルファットミルク, バニラペースト, 卵黄, カスターシュガー, コーンフラワー, デメララシュガー, ブラックベリー(飾り用), 【ベリーピューレ】, ストロベリー, ラズベリー, ブラックベリー, 水, レモン汁
PRO
残ったチーズがおいしく変身!
じゃがいも(※下記参照), アンチョビ, ダブルクリーム, 好みのチーズ(※下記参照), ローリエ, コショウ(お好みで)
PRO
ボリュームもあるヘルシーな1品
ポイントキャベツpointed cabbage, オリーブオイル, にんにく, クミンシードcumin seeds, コリアンダーシードcoriander seeds, ナチュラルヨーグルト, 塩, ハリッサペーストharrisa paste(お好みで)
PRO
ケッパーの入ったわさびマヨが決め手
セロリ, アボカド, スモークチーズ, [わさびマヨネーズ], マヨネーズ, ケッパー caper, わさび, 醤油
PRO
見た目もさわやかな1品
セルリアックceleriac, オレンジ, 野菜スープの素 (今回はKalloのストック1コ〈12g〉を使用), 塩, 水, スモークサーモン, ディル, ロケット, 黒こしょう(お好みで)
PRO
ご飯がすすむ! みんなに人気のおかず
じゃがいも(New potatoesなど形の崩れにくい小ぶりもの), タマネギ, ベーコン薄切り(rindless streaky rashersなど脂身と層になっているタイプ), 豆板醤, 砂糖, しょうゆ, グリーンピース(冷凍で可), みりん, ごま油
PRO

似たレシピ

豆腐と卵白でふわふわ感をアップ! 所要時間30分
アスパラガス, 白身魚のフィレ, 豆腐, 卵白, しょうが, 塩, 白醤油 (なければ普通のしょうゆ), 青のり, ゆで卵, 揚げ用の油, 【仕上げ用】, ネギ(お好みで), レモン、塩など(お好みで)
yhiranuma
PRO
イカの旨味もあってセロリが美味しくなるのでセロリは多めに用意しましょう。
イカ(冷凍もおk), セロリ, ナンプラー, 醤油, ごま油, 油(サラダ油、オリーブ油でも)
ロースト・ディナーの残りが、簡単で豪華なサラダに変身! ロケットとラムの相性が抜群です。
ラムのロースト, ロケット, トマト, きゅうり, ニンニク, 白ワインビネガー, オリーブオイル, 塩, コショウ, マスタード
精進懐石を作る時に、向付として使える長芋の和布巻き。甘酢と一緒にお召し上がり下さい。
長芋, 和布(ワカメ), 酢, 砂糖
彩りも豊かでお弁当にも便利
なす, ターニップ, きゅうり, しょうが, 赤じその葉, シーソルト, 米酢, ライトブラウンシュガー
中国野菜のチョイサムを小松菜見立てでおひたしにします。とっても美味しいですよ!
だし, しょうゆ, みりん, 酒, 塩, ごま油, チョイサム株, 油揚げ

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO