フィッシュフィンガー&クリスプスの裏巻き寿司

サクサクした食感が新鮮!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 準備: 20 min 調理: 15 min

材料

寿司飯 400g
のり(半分) 4枚
サラダ菜round lettuce 4枚程度
クリスプスready salted crisps 小1袋(25g)
フィッシュフィンガー(冷凍) 4本
きゅうり(1センチ角でのりの長さのもの) 4本
マヨネーズ 少々

作り方

1
フィッシュフィンガーに火を通す(220℃のオーブンで14分程度)。冷めたら縦半分(1センチ角)に切る。
2
きゅうりは1センチ角に、サラダ菜は、しんの部分を切り取ってから3センチ程度の幅に切る。
3
クリスプスは袋の口を少しあけてからすりこ木などで細かく砕いておく。
4
巻き簾にサランラップを巻き、のりを手前半分におく。
5
寿司飯100gを手前ギリギリから、向こう側のはしに1センチのあきを置いて均等に広げる。
6
砕いたクリスプスを振りかけ、手で軽く押さえる。のりの向こう側の端を持ち、手前にひっくり返す。
7
中央より少し手前部分にサラダ菜をおき、フィッシュフィンガー、きゅうりを並べる。
8
フィッシュフィンガーときゅうりの間にマヨネーズを絞る。
9
ラップごと巻き簾を持ち上げ、手前からクルクルとしっかり巻く。
10
最後まで巻き終わったら、巻き目がちょうど一番底にくるような位置にして、成型する。
11
ラップごと6等分に切ってから、ラップをはずし盛りつければ出来上がり。
12
寿司飯の作り方は【美味しい寿司飯の作り方】で検索してください。

コツ・ポイント

●英国のスーパーで購入できる一般的な太さのきゅうりは4つに切って、まずタネをとる。それを3等分にするとほぼ1センチ角になる。
●巻き簾は平らなほうが表。その上にのり、寿司飯を置いて巻く。
●⑤では、ご飯を押さえすぎないように注意。

フィッシュフィンガー&クリスプスの裏巻き寿司

サクサクした食感が新鮮!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

準備: 20 min

調理: 15 min

材料

寿司飯 400g
のり(半分) 4枚
サラダ菜round lettuce 4枚程度
クリスプスready salted crisps 小1袋(25g)
フィッシュフィンガー(冷凍) 4本
きゅうり(1センチ角でのりの長さのもの) 4本
マヨネーズ 少々

フィッシュフィンガー&クリスプスの裏巻き寿司

レシピID :408 投稿日 27 APR 2015

4人分

準備 20min
調理 15min
閲覧数 12,560
印刷数 205

お気に入り登録 3

サクサクした食感が新鮮!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
400g
4枚
4枚程度
小1袋(25g)
4本
4本
少々

作り方

準備
20min
調理
15min
1
フィッシュフィンガーに火を通す(220℃のオーブンで14分程度)。冷めたら縦半分(1センチ角)に切る。
2
きゅうりは1センチ角に、サラダ菜は、しんの部分を切り取ってから3センチ程度の幅に切る。
3
クリスプスは袋の口を少しあけてからすりこ木などで細かく砕いておく。
4
巻き簾にサランラップを巻き、のりを手前半分におく。
5
寿司飯100gを手前ギリギリから、向こう側のはしに1センチのあきを置いて均等に広げる。
6
砕いたクリスプスを振りかけ、手で軽く押さえる。のりの向こう側の端を持ち、手前にひっくり返す。
7
中央より少し手前部分にサラダ菜をおき、フィッシュフィンガー、きゅうりを並べる。
8
フィッシュフィンガーときゅうりの間にマヨネーズを絞る。
9
ラップごと巻き簾を持ち上げ、手前からクルクルとしっかり巻く。
10
最後まで巻き終わったら、巻き目がちょうど一番底にくるような位置にして、成型する。
11
ラップごと6等分に切ってから、ラップをはずし盛りつければ出来上がり。
12
寿司飯の作り方は【美味しい寿司飯の作り方】で検索してください。

コツ・ポイント

●英国のスーパーで購入できる一般的な太さのきゅうりは4つに切って、まずタネをとる。それを3等分にするとほぼ1センチ角になる。
●巻き簾は平らなほうが表。その上にのり、寿司飯を置いて巻く。
●⑤では、ご飯を押さえすぎないように注意。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
サクサクと、いい感じの歯ざわり
ラムチョップ, しょうゆ, 酒, しょうが, 薄力粉, マッツォミール, サラダオイル(揚げ油として)
PRO
涼しげなグラスに盛っておしゃれな1品に! 所要時間10分 (冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
クリームチーズsoft cheese, カスターシュガー, レモン汁, プレーンヨーグルト, 板ゼラチン, 牛乳, クレームドカシスcreme de cassis, サマーフルーツ, 【飾り用】, ダイジェスティブ・ビスケット(プレーンチョコがけ), クレームドカシス, ジャム, ミントの葉
PRO
切って合わせるだけでできる、色も綺麗な前菜サラダ。混ぜ合わせて食べてください。 カニのかわりにえびでも美味しくできます
アボカド : avocado, マンゴー: mango, カニ(白身をほぐしたもの) : white crabmeat, フレッシュレッドチリ : fresh red chilli, ライム : lime, 塩 : salt, エキストラバージンオリーブオイル : extra virgin olive oil
PRO
冷やしてから、アツアツのごはんにかけるのも美味 所要時間 15分
きゅうり, えび, だし, 片栗粉, 塩, 酒, 卵, スプリングオニオン
PRO
ご飯がよく進みます!
小玉ねぎ, 鶏もも肉, サラダ油, しょうゆ, 酒, みりん, 砂糖, だし汁または水
PRO
こんな食べ方あったんだ! 所要時間25分
カリフラワー(小), お好み焼きたorこ焼きソース, パルメザンチーズ(すりおろしたもの), パン粉, エクストラバージンオリーブオイル, 削り節, 青のり
PRO

似たレシピ

炊飯器使って手間要らず
米, スモークトマカレル, スプリングオニオン, しょうが, しょうゆ、酒、みりん, のり
市販のスモークサーモンを細かいフレークにするだけ。酸っぱいケイパーがいい仕事をしてくれます。
炊き立てご飯, スモークサーモン, ケイパー, マヨネーズ, しょう油, ごま油, スプリングオニオン, 海苔, ごま(黒でも白でも)
Tobuchan
HOME
イギリス人の友人からいただいたホームメードのカレーを巻いただけ。美味しいに決まっております。ごめんねー
固めに炊いたご飯, バジルの葉, ケチャップ, 焼き海苔, 残り物のカレーなど
Tobuchan
HOME
残り物のローストキチンでも、パック売りのローストチキンでも!ボリューム満点です。
ごはん, 焼きのり, ローストチキン, ラウンドレタス, マヨネーズ, 塩・こしょう
今やツナマヨを抜いてコンビニで一番売れているんだそうです。
ご飯, 天つゆ(ストレート), 青のり, 天かす, 焼きのり
cookbuzz
PRO
3色の組み合わせが春を演出
(幅8センチ×長さ15センチの型を使用), アスパラガス, ご飯, 【A】, 白ワインビネガー, 粒マスタード, ハチミツ, 塩, すりゴマ, みりん, スモークサーモン, マヨネーズ, 炒り卵, プチトマトなど好みのトッピング
Yukiko
PRO

新着レシピ

パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO