ほうれん草のサックリてんぷら

天つゆなしで、ほうれん草そのものの味をサックリと楽しめます。ビールのあてにもどうぞ!

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)
4人分 準備: 15 min 調理: 10 min

材料

ほうれん草 200g
玉葱 1コ
小麦粉 110g
3つまみ
1コ
約100ml
揚げ油 適量

作り方

1
ほうれん草は洗って約2センチのざく切りにし、玉葱は4等分してから5ミリの厚さにスライスしてボウルに入れる。
2
①に卵を落とし入れてよく混ぜ合わせ、小麦粉と塩をまんべんなく振りかけた後、まとめやすい硬さになるまで水を徐々に加える。
3
180℃の揚げ油に、②の生地をスプーンですくい入れ、じっくり揚げる。
4
カラッと揚がればできあがり。

コツ・ポイント

●お好みで添え塩を食卓に出したい際は、てんぷら生地に塩は入れないでください。尚、添え塩については、カレー塩、抹茶塩、レモン塩、チリ塩など、さまざまなバリエーションが楽しめると思います。(私は個人的には生地に塩を入れ、添え塩無しの方が好きです!)●生地をスプーンで油に入れる際、鍋のふちを利用して形が落ち着くまでスプーンで押さえておくと、具が散らばりにくくなります。

ほうれん草のサックリてんぷら

天つゆなしで、ほうれん草そのものの味をサックリと楽しめます。ビールのあてにもどうぞ!

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)

4人分

準備: 15 min

調理: 10 min

材料

ほうれん草 200g
玉葱 1コ
小麦粉 110g
3つまみ
1コ
約100ml
揚げ油 適量

ほうれん草のサックリてんぷら

レシピID :239 投稿日 12 APR 2015

4人分

準備 15min
調理 10min
閲覧数 46,806
印刷数 230

お気に入り登録 4

天つゆなしで、ほうれん草そのものの味をサックリと楽しめます。ビールのあてにもどうぞ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
1コ
110g
3つまみ
1コ
約100ml
適量

作り方

準備
15min
調理
10min
1
ほうれん草は洗って約2センチのざく切りにし、玉葱は4等分してから5ミリの厚さにスライスしてボウルに入れる。
2
①に卵を落とし入れてよく混ぜ合わせ、小麦粉と塩をまんべんなく振りかけた後、まとめやすい硬さになるまで水を徐々に加える。
3
180℃の揚げ油に、②の生地をスプーンですくい入れ、じっくり揚げる。
4
カラッと揚がればできあがり。

コツ・ポイント

●お好みで添え塩を食卓に出したい際は、てんぷら生地に塩は入れないでください。尚、添え塩については、カレー塩、抹茶塩、レモン塩、チリ塩など、さまざまなバリエーションが楽しめると思います。(私は個人的には生地に塩を入れ、添え塩無しの方が好きです!)●生地をスプーンで油に入れる際、鍋のふちを利用して形が落ち着くまでスプーンで押さえておくと、具が散らばりにくくなります。

PRO
Nanita
65レシピ公開中!

NANITA
Step into my kitchen!
ゼラチンのふるふる~感や、贅沢な一番出しとのハーモニーを楽しんでください。
茄子, 一番出し, 醤油(できれば薄口), 砂糖, 塩, 板ゼラチン, 【飾り用】, 茹で海老, 生姜(卸したもの), スナップエンドウ sugar snap peas (又はサヤエンドウ mangetout), タイム thyme
PRO
子供達も大喜びのパスタ料理です!
ケール, オリーブオイル , にんにく , アンチョビ, 生クリーム(シングル), 胡椒, ニョッキ(市販のもの)
PRO
ほうれん草を始め、野菜がもりもり食べられる皆も大好きなカレーです。
ほうれん草(茹で絞る), オリーブオイル, にんにく, クミンパウダー, ガラムマサラ, 玉葱(中), トマト, ダブルクリーム, 塩, 蜂蜜, ブイヨン, チリパウダー, 炊いたご飯, ゆで卵, ハルミチーズ
PRO
おしゃれな前菜にいかが? 所要時間20分 (ターニップを煮る時間は除く)
ターニップ, ブイヨン, オリーブオイル, 【ソース】, 赤ワイン, バルサミコ, バター, 塩・胡椒, ローストしたクルミ, エクストラバージン・オリーブオイル, 貝割れ大根
PRO
いつものレアチーズ・ケーキを ”苺づくし” にしてみました。
全粒粉ビスケット, 溶かしバター, クリームチーズ, 砂糖, 生クリーム(ダブル), レモン汁, 粉ゼラチン, 熱湯, 苺(ソースと飾り用), 蜂蜜
PRO
春の味と香りがい~っぱいの豆ご飯です。
玄米, 水, 塩, えんどう豆 Garden Peas
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

パルメザンチーズ入りの衣が美味しさのヒミツ
なす, 薄力粉, 卵, パン粉, パルミジャーノレッジャーノ , サラダオイル, キャベツ(千切り), 中濃ソース(お好みで)
Mizue
PRO
もう一品欲しいけど時間がない、という時にぜひどうぞ。皆さん「よく漬かっているね」とコロリとだまされてくれます。
きゅうり, ごま油, 鶏がらスープの素(粉末), 豆板醤
Tobuchan
HOME
レンジでチンして油汚れなし
なす, セロリ, プチトマト, ★赤みそ, ★豆板醤, ★酢, ★ごま油, ★鶏がらスープの素, ★水
Tobuchan
HOME
つるっと爽やかな食感が楽しい
すずき(seabass), なす, 梅干, 出し汁, みりん, はちみつ, 片栗粉, しょうがのすりおろし
Rose Wine
PRO
シャキシャキと歯ざわりもよい
バターナットスクウォッシュ (皮を剥いた状態で約420g), 牛ひき肉, サラダ油, しょうが, スプリングオニオン, [調味料], しょうゆ, 酒, 砂糖
中国野菜のチョイサムを小松菜見立てでおひたしにします。とっても美味しいですよ!
だし, しょうゆ, みりん, 酒, 塩, ごま油, チョイサム株, 油揚げ

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME