ローストパプリカのサラダ

食卓がパッと華やぐ 、ビタミンC補給にどうぞ。
所要時間 15分
(オーブンで焼く時間と冷めるまでを除く)

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)
2人分 準備: 60 min 調理: 10 min

材料

パプリカ(赤、オレンジ、黄) 各1個ずつ
オリーブオイル 適量
適量
【ドレッシング】
エクストラバージン・オリーブオイル 大匙5杯
シェリービネガー 大匙2杯
にんにく(卸したもの) 1片
塩・胡椒 適量
砂糖 ひとつまみ
ケッパー 適量
黒オリーブ 適量
パセリ 少々

作り方

1
パプリカは耐熱容器に並べる。
オリーブオイルを掛けて塩を振り、容器の3分の1位の高さまで水を注ぐ。
2
これを約180℃のオーブンに入れ、軟らかくなるまで焼く。(パプリカの大きさにもよるが、1時間弱が目安。)
3
焼けたらオーブンから取り出す。
そのまま冷めるまで放置してから、パプリカの皮を剥き種を取り除いて短冊に切る。
4
ドレッシングの材料を全て混ぜ合わせる。
5
皿に色良くパプリカを盛り付け、ドレッシングを回し掛け、黒オリーブ、ケッパー、パセリなどを飾れば出来上がり。

コツ・ポイント

色合いとして緑のパプリカも使いたいところですが苦味が強めなので、避けたほうが無難です。因みに、一番甘味が強いのは赤のパプリカです。
シェリービネガーが手元に無ければ、モルトビネガー、又はホワイト・ワインビネガー、ホワイト・バルサミコ酢などで代用可能です。

ローストパプリカのサラダ

食卓がパッと華やぐ 、ビタミンC補給にどうぞ。
所要時間 15分
(オーブンで焼く時間と冷めるまでを除く)

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)

2人分

準備: 60 min

調理: 10 min

材料

パプリカ(赤、オレンジ、黄) 各1個ずつ
オリーブオイル 適量
適量
【ドレッシング】
エクストラバージン・オリーブオイル 大匙5杯
シェリービネガー 大匙2杯
にんにく(卸したもの) 1片
塩・胡椒 適量
砂糖 ひとつまみ
ケッパー 適量
黒オリーブ 適量
パセリ 少々

ローストパプリカのサラダ

レシピID :1490 投稿日 23 DEC 2015

2人分

準備 60min
調理 10min
閲覧数 7,313
印刷数 152

お気に入り登録 2

食卓がパッと華やぐ 、ビタミンC補給にどうぞ。
所要時間 15分
(オーブンで焼く時間と冷めるまでを除く)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
各1個ずつ
適量
適量
大匙5杯
大匙2杯
1片
適量
ひとつまみ
適量
適量
少々

作り方

準備
1h
調理
10min
1
パプリカは耐熱容器に並べる。
オリーブオイルを掛けて塩を振り、容器の3分の1位の高さまで水を注ぐ。
2
これを約180℃のオーブンに入れ、軟らかくなるまで焼く。(パプリカの大きさにもよるが、1時間弱が目安。)
3
焼けたらオーブンから取り出す。
そのまま冷めるまで放置してから、パプリカの皮を剥き種を取り除いて短冊に切る。
4
ドレッシングの材料を全て混ぜ合わせる。
5
皿に色良くパプリカを盛り付け、ドレッシングを回し掛け、黒オリーブ、ケッパー、パセリなどを飾れば出来上がり。

コツ・ポイント

色合いとして緑のパプリカも使いたいところですが苦味が強めなので、避けたほうが無難です。因みに、一番甘味が強いのは赤のパプリカです。
シェリービネガーが手元に無ければ、モルトビネガー、又はホワイト・ワインビネガー、ホワイト・バルサミコ酢などで代用可能です。

PRO
Nanita
65レシピ公開中!

NANITA
Step into my kitchen!
甘~い濃厚なキャベツを堪能したい時はこのグラタンでどうぞ。
ポインティッド・キャベツ, バター, 塩・胡椒, 卵(Mサイズ), 牛乳, 生クリーム(ダブル・クリーム), パルミジャーノ・レッジャーノ(パルメザンチーズ), パセリの微塵切り(仕上げ用)
PRO
ミルク粥入りのやさし~いお味です。ブランチなどの軽い食事に最適です。
炊いたご飯, 牛乳, スモーク鯖(皮除く), 塩, パイ生地, 溶かしバター
PRO
いつものレアチーズ・ケーキを ”苺づくし” にしてみました。
全粒粉ビスケット, 溶かしバター, クリームチーズ, 砂糖, 生クリーム(ダブル), レモン汁, 粉ゼラチン, 熱湯, 苺(ソースと飾り用), 蜂蜜
PRO
子供達も大喜びのパスタ料理です!
ケール, オリーブオイル , にんにく , アンチョビ, 生クリーム(シングル), 胡椒, ニョッキ(市販のもの)
PRO
パサつきやすいターキー(七面鳥)に、2色ポテトで華やかさをプラスした、クリスマス・リース仕様のミートローフです。 所要時間 20分 (焼く時間は除く)
ターキー・ミンチ肉, 塩・胡椒, 玉葱, オリーブオイル, パン(食パン等), 牛乳, 卵, ドライクランベリー, マッシュポテト2種(作り方参照), サラダ(盛り付け用)
PRO
熱々の蒸し立てをどうぞ~。 所要時間 20分
ターキーミンチ肉, 塩・胡椒, 酒, 豆腐, 卵, 卸し生姜, ほうれん草, チンゲン菜, きのこ類(椎茸、えのき、しめじ等)
PRO

似たレシピ

買ってきたトマトの味が今一つだった時は迷わずサルサで旨みを補てんするのも手です。
良く熟れたトマト, ○塩コショウ, ○砂糖, ○酢(米酢), ○ニンニクピューレ, ○オリーブオイル, 玉ねぎ, レッドペッパー, イエローペッパー, グリーンペッパー
Tobuchan
HOME
ちょっぴり気取ってサーブしたい
ネクタリン, ズッキーニ, 赤ピーマン, 黄ピーマン, ハルミチーズ, 種なしブドウ(グリーンのもの), 松の実, 【ドレッシング】, ゆずこしょう, 酢(あればリンゴ酢cider vinegar), エクストラバージンオリーブオイル, バルサミコ酢, 塩
Mizue
PRO
パプリカのほのかな苦味が好アクセントの、ビタミン・ドリンクです!! 所要時間 5分
黄パプリカ, パイナップル, バナナ, ヨーグルト
Nanita
PRO
お野菜ぶつ切り、水とオリーブオイルを入れてブレンドするだけ。でも本格的です。
甘くて美味しいトマト(中), ピキーロペッパー, グリーンペッパー, たまねぎ, きゅうり, にんにく, パン(バゲット), 水, 塩コショウ, ビネガー, エクストラヴァージンオリーブオイル, クミンパウダー, クルトン(お好みで), バジル(飾り用)
酸っぱいものは食欲増進のお仕事しますよね。スターターとしてどうぞ。
アスパラガス, レッドペッパー, イエローペッパー, セロリ, きゅうり, プチトマト, ●オリーブオイル, 白●ビネガー(米酢OK), ●にんにくピューレ, ●塩コショウ, ●砂糖, ●はちみつ, ●イタリアンハーブ
Tobuchan
HOME
もっと美味しく野菜が食べられるローストです。切ってオーブンに入れるだけ!
にんにく, パプリカ, たまねぎ, コジェット, なす, フェネル, にんじん, パースニップ, 塩, 黒コショウ, ミックスハーブ

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME