ローストアスパラガスとあっさりサルサ

酸っぱいものは食欲増進のお仕事しますよね。スターターとしてどうぞ。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
4人分 準備: 5 min 調理: 10 min

材料

アスパラガス 200g
レッドペッパー 1/4個
イエローペッパー 1/4個
セロリ 1本
きゅうり 5センチくらい
プチトマト 5個
●オリーブオイル 大さじ5
白●ビネガー(米酢OK) 大さじ4
●にんにくピューレ 小さじ1
●塩コショウ お好みで
●砂糖 小さじ1
●はちみつ 小さじ1
●イタリアンハーブ お好みで

作り方

1
アスパラガス以外のべジをみじん切りにします。
2
サルサを作ります。●をボウルに入れてよくかき混ぜ、30分くらい冷蔵庫で寝かせます。
3
少し寝かせると野菜から水が出てきてオイルとビネガーがいい感じに薄まります。
4
フライパンを熱して空焼きし、よく洗って拭いたアスパラを入れてさっと火を入れます。1分強火で炒ってあとは余熱にお任せ。
5
アスパラを冷ましてからお皿に並べ、上からサルサをかけてできあがり。

コツ・ポイント

アスパラガスはボリボリ感が命。火を入れ過ぎたら悲しい結果が待っているので、まだ青臭いくらいでも勇気をもって火を止めて、あとは余熱に仕事をしてもらいます。アクセントにレーズンなど、ちょっと甘いものを入れてもいいかも。あと、アンチョビなんか2枚くらいおいたらもう、完璧なおもてなし料理。どうでしょ。

ローストアスパラガスとあっさりサルサ

酸っぱいものは食欲増進のお仕事しますよね。スターターとしてどうぞ。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

4人分

準備: 5 min

調理: 10 min

材料

アスパラガス 200g
レッドペッパー 1/4個
イエローペッパー 1/4個
セロリ 1本
きゅうり 5センチくらい
プチトマト 5個
●オリーブオイル 大さじ5
白●ビネガー(米酢OK) 大さじ4
●にんにくピューレ 小さじ1
●塩コショウ お好みで
●砂糖 小さじ1
●はちみつ 小さじ1
●イタリアンハーブ お好みで

ローストアスパラガスとあっさりサルサ

レシピID :355 投稿日 21 APR 2015

4人分

準備 5min
調理 10min
閲覧数 7,864
印刷数 261

お気に入り登録 3

酸っぱいものは食欲増進のお仕事しますよね。スターターとしてどうぞ。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
1/4個
1/4個
1本
5センチくらい
5個
大さじ5
大さじ4
小さじ1
お好みで
小さじ1
小さじ1
お好みで

作り方

準備
5min
調理
10min
1
アスパラガス以外のべジをみじん切りにします。
2
サルサを作ります。●をボウルに入れてよくかき混ぜ、30分くらい冷蔵庫で寝かせます。
3
少し寝かせると野菜から水が出てきてオイルとビネガーがいい感じに薄まります。
4
フライパンを熱して空焼きし、よく洗って拭いたアスパラを入れてさっと火を入れます。1分強火で炒ってあとは余熱にお任せ。
5
アスパラを冷ましてからお皿に並べ、上からサルサをかけてできあがり。

コツ・ポイント

アスパラガスはボリボリ感が命。火を入れ過ぎたら悲しい結果が待っているので、まだ青臭いくらいでも勇気をもって火を止めて、あとは余熱に仕事をしてもらいます。アクセントにレーズンなど、ちょっと甘いものを入れてもいいかも。あと、アンチョビなんか2枚くらいおいたらもう、完璧なおもてなし料理。どうでしょ。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
人気のフィロ・ミルフィーユを動画にしてみました!
フィロペイストリー, たまねぎ, マッシュルーム, アンチョビフィレ, パルメザンチーズ, オリーブオイル
HOME
今日本(2016年春)の一部で流行っているとかいうふりかけトースト、やってみた。 Prep:2mins cook:5mins
1.5センチ厚切りのバゲット, ごましお, ゆかり, バター, マヨネーズ
HOME
料理好きの人にしてみたら電子レンジだけで調理って許せないかもね。でも、本当に美味しく出来ちゃうんだから試さない手はありません。誰が作っても美味しく仕上がる簡単さ。まずくなったらもはや料理の才能なし?
たまねぎ, にんじん, 豚ひき肉, トマト缶(小), にんにく, ウスターソース, 砂糖, 塩コショウ, ジャワカレー(中辛), バター(無塩でも有塩でも), 卵黄(お好みで) 
HOME
レシピじゃないけど気になったので買って焼いてみました。
Frey Bentos ステーキ&エールパイ, 温めるだけのライス
HOME
Tescoで売っている「Asian Selection」はエリンギ、しめじ、えのきと3種のきのこの詰め合わせ。これで1ポンド50ペンスはなかなかお得。使わない手はありません。
Asian Selection, ベーコン, オリーブオイル, にんにく, 鷹の爪, 昆布茶, めんつゆ(濃縮タイプ), バター, スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), パセリ
HOME
スペイン原産のピキーロペッパー(Piquillo 。英語名 Sweet pointed pepper)を使った一品です。
ピキーロペッパー, ●ご飯, ●鶏胸肉, ●3色パプリカ, ●チキンストック , ●しょうゆ, ●ごま油, ●みりん, ●塩コショウ, ●ケチャップ, 小麦粉, 粉チーズ, ケチャップ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ホーム・パーティーにもおススメ!
アスパラガス, 春巻きの皮, むきエビ, 酒, 塩, 油, 水溶き小麦粉, スウィート・チリソース, レモン汁
Yukiko
PRO
超カンタンにできるおしゃれなデザートです 調理時間にはプチトマトを予め冷凍しておく時間と、仕上げ用に冷蔵庫で冷やす時間は含みません。
プチトマト, 水, 砂糖
かりかりサクサクッ、の食感も楽しい!
ソフトトルティーヤ(レギュラーサイズ), 揚げ油, 塩, 粗挽き黒こしょう, マヨネーズ, チェダーチーズすりおろし, 【A】, アボカド, プチトマト, チリみじん切り(お好みで), コリアンダー
アスパラガスをフライパンで焼くだけのシンプルなレシピ。「アスパラガスってこんなに美味しかったんだ」と感じられる一品です。お酒のつまみにもGOOD!
アスパラガス, 油, 塩
冷えたビールのお供にもピッタリです!
玉葱(大), 塩, ツナ(油漬け), ケッパー, マヨネーズ, パプリカ(赤、緑), モッツァレラチーズ(あらく削ったタイプ)
Nanita
PRO
レモンの酸味がアクセントの副々菜です。 少~しだけ冷蔵庫に余っているセロリを利用して、すぐにバリバリ頂けます!
セロリ, レモン汁, 塩・胡椒, 糸唐辛子(あれば)
Nanita
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME