ローストアスパラガスとあっさりサルサ

酸っぱいものは食欲増進のお仕事しますよね。スターターとしてどうぞ。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
4人分 準備: 5 min 調理: 10 min

材料

アスパラガス 200g
レッドペッパー 1/4個
イエローペッパー 1/4個
セロリ 1本
きゅうり 5センチくらい
プチトマト 5個
●オリーブオイル 大さじ5
白●ビネガー(米酢OK) 大さじ4
●にんにくピューレ 小さじ1
●塩コショウ お好みで
●砂糖 小さじ1
●はちみつ 小さじ1
●イタリアンハーブ お好みで

作り方

1
アスパラガス以外のべジをみじん切りにします。
2
サルサを作ります。●をボウルに入れてよくかき混ぜ、30分くらい冷蔵庫で寝かせます。
3
少し寝かせると野菜から水が出てきてオイルとビネガーがいい感じに薄まります。
4
フライパンを熱して空焼きし、よく洗って拭いたアスパラを入れてさっと火を入れます。1分強火で炒ってあとは余熱にお任せ。
5
アスパラを冷ましてからお皿に並べ、上からサルサをかけてできあがり。

コツ・ポイント

アスパラガスはボリボリ感が命。火を入れ過ぎたら悲しい結果が待っているので、まだ青臭いくらいでも勇気をもって火を止めて、あとは余熱に仕事をしてもらいます。アクセントにレーズンなど、ちょっと甘いものを入れてもいいかも。あと、アンチョビなんか2枚くらいおいたらもう、完璧なおもてなし料理。どうでしょ。

ローストアスパラガスとあっさりサルサ

酸っぱいものは食欲増進のお仕事しますよね。スターターとしてどうぞ。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

4人分

準備: 5 min

調理: 10 min

材料

アスパラガス 200g
レッドペッパー 1/4個
イエローペッパー 1/4個
セロリ 1本
きゅうり 5センチくらい
プチトマト 5個
●オリーブオイル 大さじ5
白●ビネガー(米酢OK) 大さじ4
●にんにくピューレ 小さじ1
●塩コショウ お好みで
●砂糖 小さじ1
●はちみつ 小さじ1
●イタリアンハーブ お好みで

ローストアスパラガスとあっさりサルサ

レシピID :355 投稿日 21 APR 2015

4人分

準備 5min
調理 10min
閲覧数 7,897
印刷数 261

お気に入り登録 3

酸っぱいものは食欲増進のお仕事しますよね。スターターとしてどうぞ。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
1/4個
1/4個
1本
5センチくらい
5個
大さじ5
大さじ4
小さじ1
お好みで
小さじ1
小さじ1
お好みで

作り方

準備
5min
調理
10min
1
アスパラガス以外のべジをみじん切りにします。
2
サルサを作ります。●をボウルに入れてよくかき混ぜ、30分くらい冷蔵庫で寝かせます。
3
少し寝かせると野菜から水が出てきてオイルとビネガーがいい感じに薄まります。
4
フライパンを熱して空焼きし、よく洗って拭いたアスパラを入れてさっと火を入れます。1分強火で炒ってあとは余熱にお任せ。
5
アスパラを冷ましてからお皿に並べ、上からサルサをかけてできあがり。

コツ・ポイント

アスパラガスはボリボリ感が命。火を入れ過ぎたら悲しい結果が待っているので、まだ青臭いくらいでも勇気をもって火を止めて、あとは余熱に仕事をしてもらいます。アクセントにレーズンなど、ちょっと甘いものを入れてもいいかも。あと、アンチョビなんか2枚くらいおいたらもう、完璧なおもてなし料理。どうでしょ。

HOME
Tobuchan
335レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
もはやうなぎの蒲焼にしか見えない
イギリスのナス(中), オリーブオイル, しょう油, 酒, みりん, グラニュー糖, 水
HOME
市販のスパムとキムチだから美味しいに決まっている反則ギリギリのおにぎらず
スパム 5㎜厚切り, たまご, 砂糖, 市販のキムチ, 焼き海苔, ご飯(茶碗に軽く一杯)
HOME
イギリスで手に入る食材だけでかなり近い味が出せます。
トマトケチャップ, ウスターソース, 粒マスタード
HOME
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
HOME
調味料は塩とオリーブオイルだけ。本格的なトルティーヤのレシピですが、ポテトではなくバターナットスクォッシュでやってみました。評判グッドです。
バターナットスクォッシュ, たまねぎ, オリーブオイル, 塩, たまご
HOME
Pollo alla Valdostana。イタリアの家庭料理。チキンに生ハム、チーズって鶏豚牛勢ぞろい。3人寄ればとんでもなく美味しい一品が出来ちゃう、見た目以上に簡単で美味しいのでぜひお試しを。
鶏むね肉, 塩こしょう, 小麦粉, オリーブオイル, バター, 白ワイン, チキンストック, 生ハム(プロシュートクルード), チーズ(好みのものを), フラットパセリ 
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

オーブンでパリッと仕上げて食卓へ 。。 パクパク頂いていると、知らず知らずのうちに沢山のケールを摂取出来ます!!
フィロペイストリー, じゃが芋(皮無し) , ケール, 玉葱, オイスターソース , 塩・胡椒, ローストした松の実 , オリーブオイル , 黒胡麻
Nanita
PRO
《動画》イギリスで見つけたブサイク野菜ナンバーワンのセルリアック。ローストするとこんなに美味しくなるんです。ボリュームのある、メインのようなサラダ。
セルリアック, レモン, バターナットスクオッシュ, オリーブオイル, パンチェッタ(角切り), A).エキストラバージンオリーブオイル, A).バルサミコビネガー, A).塩コショウ
Mizue
PRO
カラフルで前菜としてもおススメ!
パプリカ(赤、黄), クリームチーズ, チョリソー(またはサラミ), オレガノ, パセリ, パプリカパウダー, レモン果汁, オリーブオイル, 塩こしょう
MiwaPucci
PRO
コールラビ、、、なんだか聖書本みたいな名前ですが、キャベツの茎が肥大化したもの。サクサクしていて、癖もないので、和にもイタリアンにもなってくれるイイ奴。照り焼きや濃いめおかずの副菜としてどうぞ。
コールラビ: kohlrabi, かにかま: seafood stick, 塩: salt, ワインビネガー: white wine vinegar, ごま油: roasted sesame oil, 薄口醤油: light soy sauce, すりごま、もしくはいりごま: (ground) roasted sesame seeds
Mizue
PRO
赤しそ梅酢をふりかけるだけ!簡単すぎる漬物です。
セロリ, Clearspring赤しそ梅酢
食卓がパッと華やぐ 、ビタミンC補給にどうぞ。 所要時間 15分 (オーブンで焼く時間と冷めるまでを除く)
パプリカ(赤、オレンジ、黄), オリーブオイル, 塩, 【ドレッシング】, エクストラバージン・オリーブオイル, シェリービネガー, にんにく(卸したもの), 塩・胡椒, 砂糖, ケッパー, 黒オリーブ, パセリ
Nanita
PRO

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME