ビーフのプルコギ ご飯が進みまくってビックリ

プルコギ、甘くて辛くて美味しいですよね。こんなん自宅で食べられたらええなぁ、そう思っている方も多いはず。食べられます。それも超簡単に。特別なスキル必要なし。早速今晩でもやってみましょ!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1人分 調理: 10 min

材料

ビーフのサーロインかリブアイ 120-150g
たまねぎ 1/4
にんじん 1/4
スプリングオニオン 2本
しょうゆ 大さじ2
大さじ2
砂糖 大さじ1
しょうが 1かけ
にんにく 1片
ごま油 大さじ2
追いしょうゆ 小さじ1
白ごま お好みで

作り方

1
材料はシンプルにこれだけ。2人前作る時は食材だけ2倍に。タレはこのままでOK! お肉は今回リブアイステーキ肉使用。
2
お肉を細切りに。指を切らないようにね。
3
玉ねぎは櫛切りに。にんじんは細切りに。しょうが、にんにくはすりおろす。
4
お肉と野菜、しょうがとにんにくをボウルに入れたらしょうゆ、酒、砂糖、最後にごま油を入れてよく手でモミモミ。
5
フライパンに火をつけ(中火)温まったらそのまま4をドサッと入れて焼いていく。ごま油が入っているので油ひかずにOK。
6
お肉の色が変わったらざく切りにしたスプリングオニオンを入れ、しょうゆ小さじ1を足す。白ごまパラパラ
7
3分ほど炒めたら出来上がり。サンチュの代わりにラウンドレタスなんかで巻いて食べてもグー。

コツ・ポイント

豚肉でやっても美味しい。

ビーフのプルコギ ご飯が進みまくってビックリ

プルコギ、甘くて辛くて美味しいですよね。こんなん自宅で食べられたらええなぁ、そう思っている方も多いはず。食べられます。それも超簡単に。特別なスキル必要なし。早速今晩でもやってみましょ!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1人分

調理: 10 min

材料

ビーフのサーロインかリブアイ 120-150g
たまねぎ 1/4
にんじん 1/4
スプリングオニオン 2本
しょうゆ 大さじ2
大さじ2
砂糖 大さじ1
しょうが 1かけ
にんにく 1片
ごま油 大さじ2
追いしょうゆ 小さじ1
白ごま お好みで

ビーフのプルコギ ご飯が進みまくってビックリ

レシピID :3240 投稿日 31 AUG 2020

1人分

調理 10min
閲覧数 4,909
印刷数 16

お気に入り登録 3

プルコギ、甘くて辛くて美味しいですよね。こんなん自宅で食べられたらええなぁ、そう思っている方も多いはず。食べられます。それも超簡単に。特別なスキル必要なし。早速今晩でもやってみましょ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
120-150g
1/4
1/4
2本
大さじ2
大さじ2
大さじ1
1かけ
1片
大さじ2
小さじ1
お好みで

作り方

調理
10min
1
材料はシンプルにこれだけ。2人前作る時は食材だけ2倍に。タレはこのままでOK! お肉は今回リブアイステーキ肉使用。
2
お肉を細切りに。指を切らないようにね。
3
玉ねぎは櫛切りに。にんじんは細切りに。しょうが、にんにくはすりおろす。
4
お肉と野菜、しょうがとにんにくをボウルに入れたらしょうゆ、酒、砂糖、最後にごま油を入れてよく手でモミモミ。
5
フライパンに火をつけ(中火)温まったらそのまま4をドサッと入れて焼いていく。ごま油が入っているので油ひかずにOK。
6
お肉の色が変わったらざく切りにしたスプリングオニオンを入れ、しょうゆ小さじ1を足す。白ごまパラパラ
7
3分ほど炒めたら出来上がり。サンチュの代わりにラウンドレタスなんかで巻いて食べてもグー。

コツ・ポイント

豚肉でやっても美味しい。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
レモンソースでいただく暑い季節にピッタリのさわやかな一品です。 Prep: 15mins cook:15mins
豚フィレ肉, 塩コショウ, 小麦粉, 白ワイン, レモンジュース, ニンニク, オリーブオイル, チキンストック, バター, フレッシュパセリ
HOME
つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
HOME
Pull-Apart Breadをバゲットでやってみました。
バゲット(バトン型), Spring Onion, 有塩バター, にんにく, モッツアレラチーズ, Red Leicester チーズ, 薄切りサラミ
HOME
乗せて焼くだけでサクッと美味しいパイピザができます。 Prep:15mins bake:20mins
Puff Pastry(市販のパイ生地), モッツアレラチーズ Mozzarella, アンチョビ anchovy, チェリートマト Cherry tomato, 卵黄 egg york
HOME
キュウリとわかめの酢の物に加えるだけ
市販の燻製さば, きゅうり, ふえるワカメちゃん, 鷹のつめ, しょうが, ▼酢, ▼砂糖, ▼濃縮めんつゆ, ▼本だし, ▼ごま油, 白ゴマ
HOME
神様許して!めんつゆと電子レンジの力だけで美味しい一皿!
冷凍ホウレン草, めんつゆ(3倍濃縮), 水, たまご
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

海苔いっぱいの香ばしいつけダレで韓国風に
卵, コジェット(ズッキーニ), 玉ねぎ, ニラ(5センチの長さにカット), 塩コショウ, つけダレ, しょうゆ, ごま油, 好みで酢, 好みで砂糖, おろしにんにく, すりゴマ, スプリングオニオン, コチュジャン, 焼き海苔
yhiranuma
PRO
にんじんを弱火でじっくり炒めることでとっても甘くなります。
にんじん, ごま油, 塩, 白ごま
JAE-JIN
HOME
コクとうまみがしっかりきいてスタミナ抜群 Chicken Korean style
チキンThigh(もも肉) , またはドラムスティック, にんにく, ターニップ(Turnip), 人参, リーク(Leek), 絹さや(Mange Tout), 水, しょうゆ, 酒, だしのもと, 塩、コショウ, あれば、いりゴマ
旨辛ラポッキ、一度食べたらハマるはず。
トック, 辛ラーメンの麺, さつま揚げ, 玉ねぎ, にんにくすりおろし, 水, 卵, ネギ, コチュジャン, 醤油, 砂糖, 韓国の水あめ(オリゴ糖), ダシダ
KGOHAN
PRO
トッポキと牛肉の甘辛炒め。ご飯がすすみます♪
トッポギ , 牛肉, 玉ねぎ, 人参,  スプリングオニオン , きのこ, ☆しょうゆ, ☆砂糖, ☆酒, ★ しょうゆ, ★砂糖, ★酒, ごま油
KGOHAN
PRO
大きなレタスを買ったら、半分は絶対にこれを作ります♬ 焼肉のお供に、ハンバーグやトンカツの付け合わせに、ぴったりです。 ボウルいっぱいに作っても、あっという間に食べてしまいます!
レタス, 人参, ごま油, 塩, オイスターソース, おろしニンニク, いりごま
himawari
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO