裏技 スィート&サワーチキン(酢鶏)

ブランストンピクルスを使えばケチャップ以外の面倒な調味料は一切なし。便利です。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

鶏むね肉 1
たまご
しょう油 小さじ1
黒コショウ 一つまみ
片栗粉 小さじ1
小麦粉 適量
揚げ油 適量
ペッパー(赤と緑) 各1/2
たまねぎ 1
チキンストック(鶏ガラスープ) 150ml
ブランストン(オリジナル) 大さじ4
トマトケチャップ 大さじ1
水溶き片栗粉 適量
ごま油 小さじ1
白ごま 適量

作り方

1
鶏むね肉を一口サイズに切ってボウルに入れたらたまご、しょう油、片栗粉、黒コショウを入れてよく揉み込み10分ほど置いておきます。
2
1のチキンにたっぷりの小麦粉をまぶしたら180℃に熱した油でコロコロ回しながら5分ほど揚げます。
3
こんがり揚がったらお皿に取っておきます。
4
フライパンに油を敷いたら櫛切りにしたたまねぎと一口サイズに切った2色ペッパーを入れて2分ほど強火で炒めます。
5
鶏がらスープを入れてブランストンピクルス大さじ3とケチャップを入れて3分ほど強火で煮詰めます。
6
ソースが半減したら水溶き片栗粉を入れてとろみをつけたら仕上げのブランストンピクルス大さじ1とごま油を入れ、ちょっと混ぜたらできあがり。
7
白ごまなどあればパラリとどうぞ。
8
ブランストンはイギリス人が戦前から愛用しているピクルス。これをパンに塗ってチーズを挟んだサンドイッチはあまりにも有名ですね。

コツ・ポイント

●Step6で入れる大さじ1のブランストン。ピクルスは加熱すると酸味が弱まるので仕上げに大さじ1を加えることで酸味がピッと引き締まります。

裏技 スィート&サワーチキン(酢鶏)

ブランストンピクルスを使えばケチャップ以外の面倒な調味料は一切なし。便利です。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

鶏むね肉 1
たまご
しょう油 小さじ1
黒コショウ 一つまみ
片栗粉 小さじ1
小麦粉 適量
揚げ油 適量
ペッパー(赤と緑) 各1/2
たまねぎ 1
チキンストック(鶏ガラスープ) 150ml
ブランストン(オリジナル) 大さじ4
トマトケチャップ 大さじ1
水溶き片栗粉 適量
ごま油 小さじ1
白ごま 適量

裏技 スィート&サワーチキン(酢鶏)

レシピID :2554 投稿日 29 MAR 2017

2人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 8,464
印刷数 12

お気に入り登録 1

ブランストンピクルスを使えばケチャップ以外の面倒な調味料は一切なし。便利です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
小さじ1
一つまみ
小さじ1
適量
適量
各1/2
1
150ml
大さじ4
大さじ1
適量
小さじ1
適量

作り方

準備
10min
調理
10min
1
鶏むね肉を一口サイズに切ってボウルに入れたらたまご、しょう油、片栗粉、黒コショウを入れてよく揉み込み10分ほど置いておきます。
2
1のチキンにたっぷりの小麦粉をまぶしたら180℃に熱した油でコロコロ回しながら5分ほど揚げます。
3
こんがり揚がったらお皿に取っておきます。
4
フライパンに油を敷いたら櫛切りにしたたまねぎと一口サイズに切った2色ペッパーを入れて2分ほど強火で炒めます。
5
鶏がらスープを入れてブランストンピクルス大さじ3とケチャップを入れて3分ほど強火で煮詰めます。
6
ソースが半減したら水溶き片栗粉を入れてとろみをつけたら仕上げのブランストンピクルス大さじ1とごま油を入れ、ちょっと混ぜたらできあがり。
7
白ごまなどあればパラリとどうぞ。
8
ブランストンはイギリス人が戦前から愛用しているピクルス。これをパンに塗ってチーズを挟んだサンドイッチはあまりにも有名ですね。

コツ・ポイント

●Step6で入れる大さじ1のブランストン。ピクルスは加熱すると酸味が弱まるので仕上げに大さじ1を加えることで酸味がピッと引き締まります。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
我流でそこそこ作っていたものが、プロが教えるちょっとした裏技で驚くほど美味しくなりました。陳さん感謝!
豚ひき肉, 豆腐(絹ごし), スプリングオニオン, 【調味料】A, ●豆板醤, ●甜麺醤(赤みそで代用), ●豆鼓(あれば), ●一味唐辛子, ●にんにく(みじん切り), サラダ油, 鶏がらスープ, 酒, しょう油, 塩コショウ, 水溶き片栗粉, ラー油, 山椒(あれば)
HOME
貧乏だって頑張れる
Tescoの冷凍オクラ, ジャワ、こくまろカレーなど, 鶏がらスープ, しょうゆ
HOME
たまごサンドとBLT。どっちにしようかな。迷ったら両方!
ロール(パン), たまご, ベーコン, 塩コショウ, トマト, レタスの葉, マヨネーズ
HOME
もうすぐクリスマスなので色合いをそれっぽくしてみました。 にんにくとアンチョビで芽キャベツの苦みを和らげているので子供たちも食べてくれます。 準備:5分 調理時間:15分
芽キャベツ Brussels sprouts, レッドチリ, にんにく, アンチョビ, 玉ねぎ, パンチェッタ(角切り), プチトマト, サラダ油, バター, ペコリーノロマーノチーズ
HOME
超簡単なのに格好良くて美味しいペッパーステーキ。作って出せば「ワーオ!」の声上がる。Steak Au Poivre(ステーキ・オ・プアブレ)とフランス語で言えばヒューヒューと賞賛の嵐。
サーロイン, 塩, 黒コショウ(ペッパーコーン), サラダ油, バター, シャロット(たまねぎでも), ブランデー, ビーフストック(チキンでも), ダブルクリーム
HOME
色々な食材が中途半端にちょっとずつ残ってしまうってこと、よくありますね。それはむしろひとりメシにもってこい。ちょっとずつ使って美味しい一品作ります。
鶏モモ肉, ポテト, リーク, たまねぎ, 塩こしょう, サラダ油, 酒, 砂糖, しょうゆ, 豆板醤, 水, スプリングオニオン
HOME

似たレシピ

冷蔵庫で保存すれば2~3日はカルクもちます。多めに作っておくと重宝します。
玉ねぎ(中), Mizkan寿司酢, エクストラヴァージンオリーブオイル, あらびき黒コショウ
ご飯がすすむ! みんなに人気のおかず
じゃがいも(New potatoesなど形の崩れにくい小ぶりもの), タマネギ, ベーコン薄切り(rindless streaky rashersなど脂身と層になっているタイプ), 豆板醤, 砂糖, しょうゆ, グリーンピース(冷凍で可), みりん, ごま油
Mizue
PRO
ソーセージの旨味と玉ねぎの甘味だけでとっても美味しい一品。ソーセージから出る美味しい肉汁をたまねぎが含んでとっても美味しくなります。シンプルだけど酒のつまみにも、ご飯のお供にも。
お好みのイギリスソーセージ, たまねぎ, スプリングオニオン, 塩こしょう, サラダ油, しょう油
イギリスのでっかいペッパー類でもちゃんと肉詰めができます。
ペッパー(緑と黄), 豚ひき肉, 塩コショウ, たまねぎ, にんじん, にんにく(みじんぎり), しょう油, 鶏がらスープの素, 卵黄, パン粉, 小麦粉, 【ソース】, 白ワイン(水でも), ケチャップ, ウスターソース, 白ごま
チキンカツやカツカレーの主役はカツ。なのでカレーは可能な限りシンプルに、という発想は間違ってますか?
タマネギ, しょうが, にんじん(中サイズ), チキンストックキューブ, お湯, カレールー(JAVAカレー中辛), サラダ油
食卓に彩りを添える 所要時間 10分 寝かせ時間 2時間~一晩
紫キャベツ red cabbage, スイートピクルドオニオン, にんにく, しょうが, 砂糖, 塩

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME