重曹でスパゲッティを中華麺に

日本でもすっかりお馴染みの技法ですね。海外にいるからこそありがたいアイディアです。
cook: 10mins

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 12 min

材料

スパゲッティ(乾麺) 200g
重曹(Bicarbonate of Soda) 大さじ1
大さじ1
お湯 1.5リットル

作り方

1
沸騰したお湯に塩大さじ1を入れて火を止めてから重曹大さじ1を入れます。こうしないとあっという間に吹きこぼれます。
2
重曹を入れたら弱火にしてパスタを入れます。弱火でも吹いてきます。茹で時間は表示時間+2分。
3
茹で上がったらざるに取り、さっと流水で洗ってぬめりと重曹独特の臭いを取ります。
4
お好みのスープとトッピングでいただきます。

コツ・ポイント

●とにかくすごい勢いで吹きあがるので最少の弱火か火を止めて重曹を入れ、徐々に火を大きくしていきます。
●ロングパスタにも色々太さがありますが、スパゲッティより細い方がラーメンに近づくと思われます。太麺でうどんにチャレンジしてもいいかも。
写真の重曹(Bicarbonate of Soda)はTescoで購入しました。1ポンド前後だったと思われ。

重曹でスパゲッティを中華麺に

日本でもすっかりお馴染みの技法ですね。海外にいるからこそありがたいアイディアです。
cook: 10mins

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 12 min

材料

スパゲッティ(乾麺) 200g
重曹(Bicarbonate of Soda) 大さじ1
大さじ1
お湯 1.5リットル

重曹でスパゲッティを中華麺に

レシピID :1951 投稿日 29 JUN 2016

2人分

調理 12min
閲覧数 11,856
印刷数 31

お気に入り登録 5

日本でもすっかりお馴染みの技法ですね。海外にいるからこそありがたいアイディアです。
cook: 10mins

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
大さじ1
大さじ1
1.5リットル

作り方

調理
12min
1
沸騰したお湯に塩大さじ1を入れて火を止めてから重曹大さじ1を入れます。こうしないとあっという間に吹きこぼれます。
2
重曹を入れたら弱火にしてパスタを入れます。弱火でも吹いてきます。茹で時間は表示時間+2分。
3
茹で上がったらざるに取り、さっと流水で洗ってぬめりと重曹独特の臭いを取ります。
4
お好みのスープとトッピングでいただきます。

コツ・ポイント

●とにかくすごい勢いで吹きあがるので最少の弱火か火を止めて重曹を入れ、徐々に火を大きくしていきます。
●ロングパスタにも色々太さがありますが、スパゲッティより細い方がラーメンに近づくと思われます。太麺でうどんにチャレンジしてもいいかも。
写真の重曹(Bicarbonate of Soda)はTescoで購入しました。1ポンド前後だったと思われ。

HOME
Tobuchan
329レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
冷凍庫に日本ハムのあらびきソーセージがあったのでボイルして一緒に焼いてみました。
強力粉, グラニュー糖, 塩, 溶かしバター, ドライイースト, ぬるま湯, バター(艶出し用), あらびきソーセージ, 打ち粉用小麦粉
HOME
どうしたらいいか分からないアーティチョーク。手始めに瓶詰でチャレンジはいかが?
アーティチョークのオイル漬け, ご飯, 鶏むね肉, 塩コショウ, 薄力粉, タマゴ, にんじん, 冷凍グリーンピース, 【調味料】, 鶏がらスープ, しょう油, みりん, 白ワイン, ごま油, サラダ油
HOME
鶏と豚の脂、サンフラワーオイルとバターからガッツリうま味をもらったリゾットでもパエリアでもないけど美味しい一品です。 所要時間:30分
骨付き鶏もも肉, 塩コショウ, にんにく, たまねぎ, パンチェッタ, 赤黄緑ピーマン, パプリカ, チキンストック, お湯, サラダ油, バター, 黒コショウ, 日本(ジャポニカ)米
HOME
きゅうり版をそのまま応用したらやっぱり美味しかった
ポインテドキャベツ, ▽ごま油, ▽粉末鶏がらスープの素, ▽豆板醤
HOME
アボカドを半分に切って種を取ってポッカリ空いた種の跡地に蜂蜜を入れるだけ。これ、レシピって言っていいのでしょうか。 Prep:1min cook:1min
よ~く熟したアボカド, お好みの蜂蜜
HOME
甘ったるいお菓子の多いイギリスですが、比較的甘さ抑えめのシットリプディングです。
食パン(白でも茶でも), バター, ナツメグ(パウダー), シナモン(パウダー), 牛乳, たまご, スルタナ(またはレーズン), ダブルクリーム, グラニュー糖, バニラ エッセンス
HOME

似たレシピ

皿うどんが無性に食べたくなった時、中華街で極細揚麺を見つけました。ちょっと硬めですが、充分美味しい代替品です。
極細揚麺, 鶏肉、豚肉など, エビ、イカ、ホタテ、アサリなど, キャベツ, 他野菜(人参、隠元、玉ねぎなど), 皿うどんスープの素
食欲のないときにもオススメです。
春雨, 鶏もも肉, 酒, しょうがの皮, スプリングオニオンの青い部分, 卵, スプリングオニオン, トマト, きゅうり, [ゴマだれ], タヒニまたは練りゴマ, 鶏を蒸した際にでるスープ, 砂糖, しょうゆ, ごま油
M Kushima
PRO
麺は重曹で茹でたスパゲッティ。スープはクノールのビーフストック。美味しい一杯のできあがり。 cook: 15mins
スパゲッティ, お湯(茹で用), 塩, 重曹(Bicarbonate of Soda), クノールビーフストック, お湯(スープ用), トッピング
Tobuchan
HOME
とにかく簡単。市販のめんつゆがあれば5分くらい。イギリスで数回しかない冷たい物が食べたい時にでも。
Udon, Battered cod, Spring onions , めんつゆ, A, しょうゆ, みりん, 粉末だし(ほんだし), お湯, 水
手軽な材料でささっとできる
オクラ, スプリングオニオン, 玉ねぎ, 豚ロース, スパゲティまたはうどん, オイスターソース, みりん, 鶏がらスープ, 酒, シーソルト, ごま油, すりゴマ, 一味唐辛子, ベジタブルオイル
Rose Wine
PRO
豚骨スープを家で作ろうなんて大胆なことを考えてはいけません。大変過ぎます。こんななんちゃってでもかなりいい線行っています。ぜひどうぞ!
ポーランド製ベーコン, スプリングオニオン, 半熟卵, 海苔, にんにく, サラダ油, 中華麺, 【とんこつ風スープ】, ポークストックキューブ, お湯, 豆乳, 味噌, マーマイト, しょう油, タヒニ(練りごま), ラード(割愛可)
cookbuzz
PRO

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO