肉味噌うどん  どうやったって美味しくなっちゃう

これさえあれば何とかなると言われる万能の肉味噌。たしかに焼きナスにかけても大根にかけても、ズッキーニにかけても何でも美味しくなっちゃいます。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
1-2人分 調理: 10 min

材料

うどん 2人前
豚ひき肉 100g
リーク 5センチ
スプリングオニオン
にんにく 1片
しょうが 1かけ
ごま油 大さじ2
甜面醤(てんめんじゃん) 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
豆板醤(とうばんじゃん) 大さじ1
砂糖 小さじ1~1.5
塩こしょう 少々
鶏ガラスープ 100ml
しょう油 大さじ1

作り方

1
うどんを人数分茹で始めます。
2
フライパンにゴマ油大さじ1をひいたらすりおろしたにんにくとしょうがを入れて中火で焼いていきます。
3
しょうがとにんにくが香ってきたらひき肉を入れ、軽く塩こしょうして炒めていきます。
4
ひき肉に火が入ったらみじん切りにしたリークを入れて一緒に炒めます。
5
ひき肉から脂が出てきたら甜面醤、オイスターソース、豆板醤を入れて一緒に炒めてお肉に調味料をたっぷり吸わせます。
6
鶏ガラスープを入れて味噌を伸ばし、香りづけにしょう油大さじ1、ごま油大さじ1、小口切りにしたスプリングオニオンを入れます。
7
お皿も茹で上がったうどんを置き、その上に6をたっぷり乗せ、斜め切りにしたスプリングオニオンを乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

肉味噌うどん  どうやったって美味しくなっちゃう

これさえあれば何とかなると言われる万能の肉味噌。たしかに焼きナスにかけても大根にかけても、ズッキーニにかけても何でも美味しくなっちゃいます。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

1-2人分

調理: 10 min

材料

うどん 2人前
豚ひき肉 100g
リーク 5センチ
スプリングオニオン
にんにく 1片
しょうが 1かけ
ごま油 大さじ2
甜面醤(てんめんじゃん) 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
豆板醤(とうばんじゃん) 大さじ1
砂糖 小さじ1~1.5
塩こしょう 少々
鶏ガラスープ 100ml
しょう油 大さじ1

肉味噌うどん  どうやったって美味しくなっちゃう

レシピID :3326 投稿日 20 OCT 2020

1-2人分

調理 10min
閲覧数 2,165
印刷数 0

お気に入り登録 1

これさえあれば何とかなると言われる万能の肉味噌。たしかに焼きナスにかけても大根にかけても、ズッキーニにかけても何でも美味しくなっちゃいます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2人前
100g
5センチ
1片
1かけ
大さじ2
大さじ1
大さじ1
大さじ1
小さじ1~1.5
少々
100ml
大さじ1

作り方

調理
10min
1
うどんを人数分茹で始めます。
2
フライパンにゴマ油大さじ1をひいたらすりおろしたにんにくとしょうがを入れて中火で焼いていきます。
3
しょうがとにんにくが香ってきたらひき肉を入れ、軽く塩こしょうして炒めていきます。
4
ひき肉に火が入ったらみじん切りにしたリークを入れて一緒に炒めます。
5
ひき肉から脂が出てきたら甜面醤、オイスターソース、豆板醤を入れて一緒に炒めてお肉に調味料をたっぷり吸わせます。
6
鶏ガラスープを入れて味噌を伸ばし、香りづけにしょう油大さじ1、ごま油大さじ1、小口切りにしたスプリングオニオンを入れます。
7
お皿も茹で上がったうどんを置き、その上に6をたっぷり乗せ、斜め切りにしたスプリングオニオンを乗せて出来上がり。
HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
JasmineAndAlmondさんのレシピ「食材2つ、もやしとツナの炒め物」をパンに挟んじゃいました。
ツナ缶(オイル漬け), 食パン, もやし, QPマヨネーズ, しょう油, 塩コショウ
HOME
蓋をつけてみました。蓋を閉じてラップすればお弁当やピクニックに最適です。
ロール(パン), ローストチキン(もも肉), レタスの葉, ペリペリソース, キングプロウン, マヨネーズ, パセリ
HOME
これはイケル! 寒い冬に芯からあったま
ブロッコリー, 鶏もも肉, にんにく, しょうが, 豆板醤, 豆乳, 水, 酒, オイスターソース, ごま油, 揚げ油, 海苔
HOME
カプレーゼってのは青の洞窟があるカプリ島風って意味。トマト、モッツアレラ、バジルの葉の3点セット使ってりゃカプレーゼって言っていい感じ。トマトとモッツアレラは黄金コンビ。ビックリするくらい簡単です。
鶏胸肉 , プチトマト, にんにく(みじん切り), バジル, 塩こしょう, モッツアレラチーズ, 白ワイン, オリーブオイル
HOME
チョリソとポテトを炒めてから作るスペインの風薫る美味しいお味噌汁
チョリソ(スライス), ポテト(中サイズ), にんじん(小), 白菜, トマト(中サイズ), もやし, しょうが, ドライドチリ, オリーブオイル, フィッシュストック, 味噌(赤、または合わせ味噌), スプリングオニオン
HOME
簡単、具だくさんでみんなのお気に入り
pointed cabbage, いんげん, もやし, 豚バラ, にんにく, しょうが, ごま油, 水, 酒, ねりごま, しょうゆ, 塩コショウ
HOME

似たレシピ

簡単な薬味だれをつゆそうめんにのせて、混ぜながら食べてください。とても手早く簡単です!
そうめん, めんつゆ, スプリングオニオン(みじん切りに), のり(細かくちぎる), すりごま, チリフレーク, しょうゆ, ごま油
yhiranuma
PRO
美味しいから勝手に姉妹都市提携しちゃいました。 カルボナ~ラはパスタよりむしろ讃岐うどんの方が合うんじゃないかな、の一品。
好みの乾麺讃岐うどん, パンチェッタorベーコン, 玉ねぎ(中サイズ), 黒コショウ, オリーブオイル, たまご 全卵, たまご 卵黄, ペコリーノ・ロマーノチーズ
KitchenCIB
HOME
豚ひき肉をしっかり炒めてお味噌で焼く美味しいラーメン
豚ひき肉, もやし, スプリングオニオン, お湯, フィッシュストックキューブ(クノール), 味噌(今回は信州の合わせ味噌), 豆板醤(お好みで), グラニュー糖, 塩こしょう, ごま油, バター, エッグヌードル(Fine:細麺)
Tobuchan
HOME
別名テリヤキうどん。伊勢地方で普通に食べられているうどんですが、簡単でとっても美味しいですよ! 所要時間20分
乾麺か冷凍うどん , ねぎ Spring onions, 卵, しょうが, 【タレ】, 酒, 砂糖, しょう油, かつお節
ヘルシーでコクがあります
納豆, 豚ひき肉, ねぎのみじん切り, にんにくのみじん切り, 中華麺, 干ししいたけ, 赤味噌, しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん, 豆板醤, ごま油, シーソルト, 白コショウ
Rose Wine
PRO
見栄えは完璧。味も及第点。あとは麺が課題かな。
もやし, お好みの燻製ハム, スプリングオニオン, たまご, お湯, フィッシュストックキューブ, 味噌(赤、またはあわせ味噌), 豆板醤, お砂糖, 塩コショウ, ごま油
Tobuchan
HOME

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO