うどんがない日は 焼きパッタイ

ある日突然焼うどんが食べたくなった。しかしうどんがない。しょんぼりしていたところ、ある日に備えて取って置いたパッタイ用の5ミリ幅ライスヌードル発見。タイの食材で純和風の焼うどん。うまいんだな、これが。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
1人分 調理: 9 min

材料

ライスヌードル(5ミリ幅) 80g
薄切り豚肉 100g
キャベツ 100g
たまねぎ 1/4
にんじん 1/2
塩こしょう 少々
サラダ油 大さじ1
鰹節 お好みで
紅しょうが お好みで
青のり、またはパセリ お好みで
【調味料】
白だし 小さじ1
しょう油 小さじ1
オイスターソース 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
ほんだし(顆粒) 小さじ1
黒コショウ  お好みで

作り方

1
ライスヌードルは中華系の食材店や最近はテスコやセインズベリーのようなスーパーでも手に入る。
2
ボウルや鍋に乾麺を入れたら熱湯をひたひたに注いで8分から10分かけて戻す。
3
薄切り豚に軽く塩こしょうをしたらフライパンに油を引き、強火で豚肉を炒める。
4
薄くスライスしたにんじん、たまねぎ、一口サイズに切ったキャベツを入れる。
5
3分ほど炒める。
6
2の麺を入れたら調味料を全部入れる。よく混ぜながら2分ほど炒めたら出来上がり。
7
お皿に盛り、かつおぶしをかけ、紅しょうがを添え、黒コショウや青のり振って出来上がり。当然ですが、うどんでやっても美味しいです。

コツ・ポイント

うどんがない日は 焼きパッタイ

ある日突然焼うどんが食べたくなった。しかしうどんがない。しょんぼりしていたところ、ある日に備えて取って置いたパッタイ用の5ミリ幅ライスヌードル発見。タイの食材で純和風の焼うどん。うまいんだな、これが。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

1人分

調理: 9 min

材料

ライスヌードル(5ミリ幅) 80g
薄切り豚肉 100g
キャベツ 100g
たまねぎ 1/4
にんじん 1/2
塩こしょう 少々
サラダ油 大さじ1
鰹節 お好みで
紅しょうが お好みで
青のり、またはパセリ お好みで
【調味料】
白だし 小さじ1
しょう油 小さじ1
オイスターソース 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
ほんだし(顆粒) 小さじ1
黒コショウ  お好みで

うどんがない日は 焼きパッタイ

レシピID :3590 投稿日 22 FEB 2024

1人分

調理 9min
閲覧数 968
印刷数 0

お気に入り登録 0

ある日突然焼うどんが食べたくなった。しかしうどんがない。しょんぼりしていたところ、ある日に備えて取って置いたパッタイ用の5ミリ幅ライスヌードル発見。タイの食材で純和風の焼うどん。うまいんだな、これが。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
80g
100g
100g
1/4
1/2
少々
大さじ1
お好みで
お好みで
お好みで
小さじ1
小さじ1
小さじ1
小さじ1/2
小さじ1
お好みで

作り方

調理
9min
1
ライスヌードルは中華系の食材店や最近はテスコやセインズベリーのようなスーパーでも手に入る。
2
ボウルや鍋に乾麺を入れたら熱湯をひたひたに注いで8分から10分かけて戻す。
3
薄切り豚に軽く塩こしょうをしたらフライパンに油を引き、強火で豚肉を炒める。
4
薄くスライスしたにんじん、たまねぎ、一口サイズに切ったキャベツを入れる。
5
3分ほど炒める。
6
2の麺を入れたら調味料を全部入れる。よく混ぜながら2分ほど炒めたら出来上がり。
7
お皿に盛り、かつおぶしをかけ、紅しょうがを添え、黒コショウや青のり振って出来上がり。当然ですが、うどんでやっても美味しいです。
HOME
KitchenCIB
240レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
並べて置いてぐいっと押すだけ。簡単過ぎてびっくり cook: 15mins(ご飯炊く時間除く)
炊き立てのご飯, 寿司酢, サンドイッチ用スモークサーモン
HOME
玉ねぎを薄切りにして3つの調味料にマリネするだけ。
たまねぎ, ●ポン酢, ●めんつゆ(3倍濃縮), 米酢(●白ワインビネガー可), 鷹の爪, 塩
HOME
火が怖くて料理できず生肉や生野菜ばかり食べている野生動物のような方に朗報です。塩の浸透圧と握力だけでできる究極の手抜き料理。握力の弱い方は大嫌いな上司や知人の顔を思い浮かべて「あほおぉっ」とどうぞ。
ナス(中サイズ), 塩, ポン酢, わさびチューブ, スプリングオニオン
HOME
地味なたくあんがちょっとしたパーティの脇役にアップグレード
お好みのクラッカー, クリームチーズ, たくあん, ドライパセリ
HOME
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
HOME
たまにはしょう油を使わない、茶色くないどんぶり飯はどうでしょう。せっかくだからイギリスのでっかいリークをタップリ1本使ってネギ塩ぶた丼。いつもと違うあっさり味でスルスルッと喉を通っちゃう。
豚薄切り, リーク(細めのもの), スプリングオニオン, 紅しょうが(あれば), ご飯, ごま油, 【タレ】, 鶏がらスープの素, レモン汁, 水, ニンニク(チューブ), 生姜(チューブ), 片栗粉
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

アツアツの辛味オイルが決め手です。
Ramen noodlesまたはお好みの麺, 豚ひき肉, なす, コリアンダー, しょうゆ, 酒, 砂糖, カレー粉, 水, ケチャップ, ソース, 塩コショウ, 水溶き片栗粉, 【調味オイル】, サラダ油, にんにく(潰したもの), クラッシュトチリ, クミンシード, コリアンダー(粉末)
KitchenCIB
HOME
重曹入れて茹でればスパゲッティが中華麺に変身。あとは自家製ソースで焼きそばだ!
スパゲッティ, 重曹, 塩(パスタ茹で用), 鶏むね肉, 赤、緑のペッパー, マッシュルーム, にんじん, たまねぎ, 塩コショウ, 【ソース】, ウスターソース, オイスターソース, 鶏がらスープの素(粉末), 青粉
イギリスのソースで美味しい焼きそばが出来ちゃいます。
豚肉(お好きな部位), お好きな麺(Egg noodleなど), キャベツ, もやし, グリーンペッパー, サラダ油, 塩コショウ, 【ソース】, ウスターソース, トマトケチャップ, オイスターソース, しょう油(オプション)
にんじん嫌いの子供さんにも喜んで食べてもらえるはず! 所要時間15分 (ご飯を炊いて蒸らす時間は除く)
にんじん嫌いの子供さんにも喜んで食べてもらえるはず!, にんじん, 玉ねぎ, バター, 固形ストック(今回はOXOビーフを使用), ツナオイル漬け缶, スプリングオニオン
しょうががたっぷりで美味しい!
米, たけのこ(水煮), 豚ひき肉, しょうが, オイスターソース, 酒, しょうゆ, みりん, 塩コショウ, サラダ油, 三つ葉またはコリアンダー
KitchenCIB
HOME
冷蔵庫に残っている野菜やお肉、ツナ缶などを使って簡単に炊き込みご飯。基本の調味料に何でも合わせてどうぞ。
米, 水, 醤油, みりん, 酒, 蓮根, 人参, アスパラ, ツナ缶(オイル入り), 出汁の素

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME