イワシ缶と松の実のおにぎり

イギリスではイワシやサバの缶詰類が豊富。応用しなけりゃ勿体ないですね。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
3個分 準備: 10 min 調理: 8 min

材料

炊き立てご飯 1人前
松の実 大さじ2
イワシの缶詰(トマトソース)
スプリングオニオン
塩コショウ 適量
マヨネーズ 大さじ1.5
しょう油 大さじ1
ごま油 小さじ1
一味(チリパウダー) 小さじ1

作り方

1
イワシ缶のトマトソース。このソースも全て使います。
2
フライパンで松の実を1分ほど煎ったらいわし缶をジュースごと入れて中火で加熱しながらフォークやスプーンでフレーク状にほぐします。
3
2をアツアツご飯に載せたらマヨネーズ、しょう油、ごま油、一味、塩コショウを入れてよく混ぜます。
4
丸でも三角でも、好きな形に握ればできあがり。お好みで海苔など貼りつけてどうぞ。

コツ・ポイント

ツナやサーモンよりも魚の臭いがあるので、イギリス人の中には苦手な人もいるかもしれません。

イワシ缶と松の実のおにぎり

イギリスではイワシやサバの缶詰類が豊富。応用しなけりゃ勿体ないですね。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

3個分

準備: 10 min

調理: 8 min

材料

炊き立てご飯 1人前
松の実 大さじ2
イワシの缶詰(トマトソース)
スプリングオニオン
塩コショウ 適量
マヨネーズ 大さじ1.5
しょう油 大さじ1
ごま油 小さじ1
一味(チリパウダー) 小さじ1

イワシ缶と松の実のおにぎり

レシピID :2389 投稿日 08 FEB 2017

3個分

準備 10min
調理 8min
閲覧数 9,829
印刷数 0

お気に入り登録 3

イギリスではイワシやサバの缶詰類が豊富。応用しなけりゃ勿体ないですね。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1人前
大さじ2
適量
大さじ1.5
大さじ1
小さじ1
小さじ1

作り方

準備
10min
調理
8min
1
イワシ缶のトマトソース。このソースも全て使います。
2
フライパンで松の実を1分ほど煎ったらいわし缶をジュースごと入れて中火で加熱しながらフォークやスプーンでフレーク状にほぐします。
3
2をアツアツご飯に載せたらマヨネーズ、しょう油、ごま油、一味、塩コショウを入れてよく混ぜます。
4
丸でも三角でも、好きな形に握ればできあがり。お好みで海苔など貼りつけてどうぞ。

コツ・ポイント

ツナやサーモンよりも魚の臭いがあるので、イギリス人の中には苦手な人もいるかもしれません。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
玉ねぎを薄切りにして3つの調味料にマリネするだけ。
たまねぎ, ●ポン酢, ●めんつゆ(3倍濃縮), 米酢(●白ワインビネガー可), 鷹の爪, 塩
HOME
簡単にゴージャス感たっぷりのイタリア料理ができます。パーティに最高! Pollo alla parmigiana Prep:15mins cook:15mins
チキン胸肉, 塩こしょう, ローズマリー, チェリートマト, オリーブオイル, モッツアレラチーズ, パルメザンチーズ, 白ワイン, フレッシュパセリの刻み
HOME
S&Bの「こくまろカレー」を使いましたがチキンストックを使うことで「ほぼ」失敗なく美味しく仕上がります。
チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, にんじん, たまねぎ, いも, にんにく, しょうが, Knorr チキンストック, こくまろカレー, 湯, ゆでたまご(お好み)
HOME
ボリューム満点なのにさっぱり
白菜, 合びき肉, ベーコン, 玉ねぎ, 片栗粉, 冷飯, 卵, ナツメグ, 塩コショウ, ローリエ, トマトの水煮缶, コンソメの素(固形), 湯, 粒マスタード, 水溶き片栗粉
HOME
イギリスのホウレン草(spinach)は日本のホウレン草と違ってほぼ葉っぱだけ。袋にたっぷり入っているので一人暮らしだと結構余っちゃう。なので困ったらパスタ。ビタミンや鉄分が豊富なので一杯入れちゃおう
パスタ(貝殻コンキリエ), ほうれん草(Young spinach), トマト缶(400g), にんにく, 鷹の爪, アンチョビ, 黒コショウ, ミックスハーブ(あれば), オリーブオイル, バター, 塩(パスタ茹で用)       , パルミジャーノレッジャーノ
HOME
丸いオムレツをご飯に載せて、まわりにカレーをあしらえていつもと違った見栄えのカレー
たまご, 塩, バター, ご飯, チキンカレー
HOME

似たレシピ

ごぼうの風味を感じさせ、ほっとします
牛肉(リブアイステーキなど), エルサレムアーティチョーク, 玉ねぎ, しょうが, スプリングオニオン, [A], しょうゆ, 酒, ライトブラウンシュガー, 顆粒だし, 湯, [B], ポテトフラワーまたは片栗粉
だしを効かせて、フーフー食べたい!
日本米、もしくはリゾット米, ごま油, ねぎ, しょうが, あさり(冷凍), 日本酒, 薄口しょうゆ, だし, ごま, 七味
Mizue
PRO
ご飯がすすむタレが決め手! 所要時間15分(ご飯を炊く時間は除く)
ポークロイン, 塩コショウ, ベジタブルオイル, しょう油, オイスターソース, しょうが(おろしたもの), にんにく(おろしたもの), 豆板醤, 砂糖, ごま油, スプリングオニオン(みじん切り), ご飯
yhiranuma
PRO
サクサクとした食感が楽しい 所要時間 20分
ご飯, オイルサーディン缶, スプリングオニオン, 片栗粉またはコーンフラワー, 揚げ油, マヨネーズ, 七味, レモンくし切り, 調味料, しょうゆ, おろししょうが, 酒または白ワイン
うなぎがなくても、十分おいしい!
サーディン, 【A(下味用)】, しょうゆ, しょうが汁, みりん, 【B】, 酒, 小麦粉, 油, 錦糸卵, もみのり、ごま シソ、貝割れなど
Yukiko
PRO
握り寿司なんてできるわけない!とお嘆きのあなたへ。ベーキングトレイにサーモンと酢飯を押し込んで切るだけでかなりお洒落なお寿司のできあがり。
スモークサーモン, すし飯, チリマヨネーズ, レッドチリ, スプリングオニオン, レモンスライス, ランプフィッシュキャビア
cookbuzz
PRO

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME