カリカリベーコンとトマトのおにぎり

ベーコンはカリカリッとクリスピーに焼くのがイギリス流。そのベーコンをまぶしてみました。美味しいですよ!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
3個分 準備: 10 min 調理: 5 min

材料

炊いたご飯 一人前
サラダ油 小さじ1
薄切りベーコン 4
トマト(中サイズ) 1/2
スプリングオニオン 1
黒コショウ 適量
適量
しょう油 小さじ1
マヨネーズ 大さじ1.5
ごま油 小さじ1
海苔

作り方

1
フライパンに油を敷き、ベーコンをカリカリになるまで4,5分焼きます。火を落としてからみじん切りにしたトマトを入れて少しだけ熱を入れます。
2
ベーコンの脂を落としたらみじん切りに。スプリングオニオンもみじん切りにしてトマトと一緒にアツアツご飯の上へ。
3
調味料を全てかけてよく混ぜあわせます。最後に少しずつ塩を加えてお好みの味に整えます。
4
ラップして握ってもいいし、そのまま握ってもよし。かたちは丸でも三角でもお好みで。最後に海苔3分の1を貼りつけて出来上がり。

コツ・ポイント

ベーコン自体に塩が入っているので後から足す塩加減にはご注意を。
これにパルメザンチーズ大さじ1を混ぜ込んでも美味しいですよ!

カリカリベーコンとトマトのおにぎり

ベーコンはカリカリッとクリスピーに焼くのがイギリス流。そのベーコンをまぶしてみました。美味しいですよ!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

3個分

準備: 10 min

調理: 5 min

材料

炊いたご飯 一人前
サラダ油 小さじ1
薄切りベーコン 4
トマト(中サイズ) 1/2
スプリングオニオン 1
黒コショウ 適量
適量
しょう油 小さじ1
マヨネーズ 大さじ1.5
ごま油 小さじ1
海苔

カリカリベーコンとトマトのおにぎり

レシピID :2388 投稿日 08 FEB 2017

3個分

準備 10min
調理 5min
閲覧数 9,919
印刷数 5

お気に入り登録 2

ベーコンはカリカリッとクリスピーに焼くのがイギリス流。そのベーコンをまぶしてみました。美味しいですよ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
一人前
小さじ1
4
1/2
1
適量
適量
小さじ1
大さじ1.5
小さじ1

作り方

準備
10min
調理
5min
1
フライパンに油を敷き、ベーコンをカリカリになるまで4,5分焼きます。火を落としてからみじん切りにしたトマトを入れて少しだけ熱を入れます。
2
ベーコンの脂を落としたらみじん切りに。スプリングオニオンもみじん切りにしてトマトと一緒にアツアツご飯の上へ。
3
調味料を全てかけてよく混ぜあわせます。最後に少しずつ塩を加えてお好みの味に整えます。
4
ラップして握ってもいいし、そのまま握ってもよし。かたちは丸でも三角でもお好みで。最後に海苔3分の1を貼りつけて出来上がり。

コツ・ポイント

ベーコン自体に塩が入っているので後から足す塩加減にはご注意を。
これにパルメザンチーズ大さじ1を混ぜ込んでも美味しいですよ!

HOME
KitchenCIB
241レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
ケチャップとウスターソースで作る濃厚なソースはご飯にもパスタにもよくあいます。
ポークロイン, 塩コショウ, 小麦粉, たまねぎ(中サイズ), にんにく, トマトケチャップ, ウスターソース, ポークストック, 黒こしょう, バター
HOME
だし取り用に使った頭付エビの再利用レシピです。
頭付冷凍エビ, サラダ油(揚げ用), 塩, 白ごま
HOME
「クックバズ」を活用している人ならもうアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノは得意の一品だよね。プチトマトを足すだけで甘味と酸味が加わってこれまた美味しく、そして彩り豊かになっちゃうの。ぜひやってみて
スパゲティ(リングイニでも), プチトマト(赤や黄色), にんにく, 鷹の爪, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ
HOME
わさびもいいけど、ビーフにはホースラディッシュの方が美味しい! でも市販のものをそのまま、じゃ切ないのでちょっとだけアレンジしてみました。
サーロインステーキ, 塩コショウ, 【たれ】, ●しょう油, ●みりん, ●赤ワイン, 【ソース】, ホースラディッシュ, マヨネーズ, しょう油
HOME
パンプキンと大根。どちらも仕上がりがホクホクで美味しいお味噌汁になります。
パンプキン, ダイコン, 乾燥ワカメ, だしの素, お湯, 味噌
HOME
市販のパフペイストリーを使えばあっという間におやつの完成です。
パフペイストリー, バナナ, チョコチップ, たまご, 小麦粉(打ち粉用)
HOME

似たレシピ

和の旨味が効いた1品!
あさりclams ※, オリーブオイル, 酒, しいたけ(他のキノコで代用可), 玉ねぎ, ベーコン, サーモン, れんこん(あれば), 米, 水   ※, 顆粒だし, しょうゆ, みりん, ポン酢, プチトマト, 茹でたアスパラガス, ライム汁
Yukiko
PRO
だしを効かせて、フーフー食べたい!
日本米、もしくはリゾット米, ごま油, ねぎ, しょうが, あさり(冷凍), 日本酒, 薄口しょうゆ, だし, ごま, 七味
Mizue
PRO
旨みの出るトマト(ジュース)と玉ねぎを使った簡単洋風炊き込みご飯。メインの食材を変えたり、冷めてからライスコロッケにするなど応用自在。炊飯器を使わず、お鍋で炊くバージョンです。
米, 1)トマトジュース, 1)ツナ缶の水, 1)水, 1)ベジタブルストック, 2)玉ねぎ, 2)ケッパー, 3)ツナ缶の中身, チーズ, パセリ等
イギリスではイワシやサバの缶詰類が豊富。応用しなけりゃ勿体ないですね。
炊き立てご飯, 松の実, イワシの缶詰(トマトソース), スプリングオニオン, 塩コショウ, マヨネーズ, しょう油, ごま油, 一味(チリパウダー)
KitchenCIB
HOME
イタリアの食材と和のコラボ寿司
ツナ缶(Spring Water), サンドライトマト, バジルの葉, モッツァレラチーズ, 黒こしょう, バルサミコ酢, しょう油, 寿司飯, 寿司用焼きのり
ボリューム満点なのにさっぱり
白菜, 合びき肉, ベーコン, 玉ねぎ, 片栗粉, 冷飯, 卵, ナツメグ, 塩コショウ, ローリエ, トマトの水煮缶, コンソメの素(固形), 湯, 粒マスタード, 水溶き片栗粉
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME