カリカリベーコンとトマトのおにぎり

ベーコンはカリカリッとクリスピーに焼くのがイギリス流。そのベーコンをまぶしてみました。美味しいですよ!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
3個分 準備: 10 min 調理: 5 min

材料

炊いたご飯 一人前
サラダ油 小さじ1
薄切りベーコン 4
トマト(中サイズ) 1/2
スプリングオニオン 1
黒コショウ 適量
適量
しょう油 小さじ1
マヨネーズ 大さじ1.5
ごま油 小さじ1
海苔

作り方

1
フライパンに油を敷き、ベーコンをカリカリになるまで4,5分焼きます。火を落としてからみじん切りにしたトマトを入れて少しだけ熱を入れます。
2
ベーコンの脂を落としたらみじん切りに。スプリングオニオンもみじん切りにしてトマトと一緒にアツアツご飯の上へ。
3
調味料を全てかけてよく混ぜあわせます。最後に少しずつ塩を加えてお好みの味に整えます。
4
ラップして握ってもいいし、そのまま握ってもよし。かたちは丸でも三角でもお好みで。最後に海苔3分の1を貼りつけて出来上がり。

コツ・ポイント

ベーコン自体に塩が入っているので後から足す塩加減にはご注意を。
これにパルメザンチーズ大さじ1を混ぜ込んでも美味しいですよ!

カリカリベーコンとトマトのおにぎり

ベーコンはカリカリッとクリスピーに焼くのがイギリス流。そのベーコンをまぶしてみました。美味しいですよ!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

3個分

準備: 10 min

調理: 5 min

材料

炊いたご飯 一人前
サラダ油 小さじ1
薄切りベーコン 4
トマト(中サイズ) 1/2
スプリングオニオン 1
黒コショウ 適量
適量
しょう油 小さじ1
マヨネーズ 大さじ1.5
ごま油 小さじ1
海苔

カリカリベーコンとトマトのおにぎり

レシピID :2388 投稿日 08 FEB 2017

3個分

準備 10min
調理 5min
閲覧数 9,543
印刷数 5

お気に入り登録 2

ベーコンはカリカリッとクリスピーに焼くのがイギリス流。そのベーコンをまぶしてみました。美味しいですよ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
一人前
小さじ1
4
1/2
1
適量
適量
小さじ1
大さじ1.5
小さじ1

作り方

準備
10min
調理
5min
1
フライパンに油を敷き、ベーコンをカリカリになるまで4,5分焼きます。火を落としてからみじん切りにしたトマトを入れて少しだけ熱を入れます。
2
ベーコンの脂を落としたらみじん切りに。スプリングオニオンもみじん切りにしてトマトと一緒にアツアツご飯の上へ。
3
調味料を全てかけてよく混ぜあわせます。最後に少しずつ塩を加えてお好みの味に整えます。
4
ラップして握ってもいいし、そのまま握ってもよし。かたちは丸でも三角でもお好みで。最後に海苔3分の1を貼りつけて出来上がり。

コツ・ポイント

ベーコン自体に塩が入っているので後から足す塩加減にはご注意を。
これにパルメザンチーズ大さじ1を混ぜ込んでも美味しいですよ!

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
オリーブオイル、ニンニク、塩こしょうだけでなんでこんなに深い味わいになるの? 加熱したパプリカからは驚くほどの旨味が出てきます。それをぜひこの一品で実感してください。
パプリカ(黄色と赤), ツナ缶(オイル), オリーブオイル, 塩, にんにく, 水, 黒コショウ, オリーブオイル(仕上げ用)
HOME
昆布と鰹節でとる一番だし。お吸い物やだし茶漬け、だし巻きタマゴなどに使います。
水(軟水), だし用こんぶ, 鰹節
HOME
お世辞にも繊細とは言い難いかなりワイルドでアメリカ的なソースですが、簡単でとても美味しいです。ちなみにDianeとはこのソースを生み出した女性の名前のようですが、詳しくは分かっていないそうです。
お好みのステーキ肉, オリーブオイル, バター, シャロット, マッシュルーム, 塩コショウ, にんにく, ブランデー, ディジョンマスタード, ウスターソース, ダブルクリーム, パセリ
HOME
冷凍エビと冷凍イカ同時消費レシピ Prep:10min cook:20min
御頭付き冷凍エビ, 冷凍イカ, たまねぎ, にんにく, にんじん, セロリ, リゾット米(日本米可), チキンストック, お湯, マッシュルーム, パプリカ, ターメリック, 塩コショウ
HOME
具材少なめのシンプルなオムライスです。 Prep:15mins cook: 10mins
炊いたご飯, チキン胸肉, たまねぎ, グリーンピース, トマトケチャップ, 塩コショウ, たまご, 塩(オムレツ用), 【ソース】, バター, ウスターソース, 水
HOME
正確にはアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ。フライパンの中でオイルに乳化させながらパスタに味を入れていくことをイタリア語でリゾッターレ(risottare)というそうです。リゾットを作る時の方法です。これでパスタの奥深くまでにんにくオイルの味を入れていきます。
スパゲティ, にんにく, 鷹の爪, 塩, オリーブオイル, フラットパセリ
HOME

似たレシピ

トマトの酸味がほどよく効いて食欲アップ! (ご飯を炊く時間は調理時間に含んでいません)
トマト, 炊いたご飯, バター, カレー粉, 塩, チェダーチーズ(すり下ろしたもの), カイエンヌペッパー(お好みで), イタリアンパセリ
だしを効かせて、フーフー食べたい!
日本米、もしくはリゾット米, ごま油, ねぎ, しょうが, あさり(冷凍), 日本酒, 薄口しょうゆ, だし, ごま, 七味
Mizue
PRO
握り寿司なんてできるわけない!とお嘆きのあなたへ。ベーキングトレイにサーモンと酢飯を押し込んで切るだけでかなりお洒落なお寿司のできあがり。
スモークサーモン, すし飯, チリマヨネーズ, レッドチリ, スプリングオニオン, レモンスライス, ランプフィッシュキャビア
cookbuzz
PRO
経済的で簡単な重宝レシピ! 所要時間 15分
ご飯, トマト, 卵, ごま油, マヨネーズ, 中華スープの素, 塩昆布, スプリングオニオン, 煎りごま
Mizue
PRO
フライパン一つで誰でも簡単に懐かしい故郷の味
鶏胸肉フィレ, たまねぎ, スプリングオニオン, たまご, だし, しょうゆ, みりん, ご飯, 揉みのり、または焼き海苔
cookbuzz
PRO
ご飯を加えてボリュームアップ!
サラダ油, ストリーキーベーコン(スモークされていないもの), お好み焼きソース, マヨネーズ, カツオ節, 青海苔, 【A】, 温かいご飯, キャベツ, スプリングオニオン, セルフレイジング・フラワー, 卵, 水, コーンの缶詰, チェダーチーズ(すりおろしたもの)

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖