チョコバナナクロワッサン

市販のパフペイストリーを使えばあっという間におやつの完成です。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
12個分 準備: 20 min 調理: 20 min

材料

パフペイストリー
バナナ 2本
チョコチップ 適量
たまご
小麦粉(打ち粉用) 大さじ1

作り方

1
パフペイストリーを6つの長方形にします。
2
6枚となった長方形のシートをそれぞれ

対角線で切って12枚の直角三角形を作ります。
3
まな板に軽く打ち粉をし、麺棒などを使ってこの直角三角形を何とか二等辺三角形に伸ばします。いびつでも構いません。
4
ざく切りにしたバナナ大さじ1弱とチョコチップ7~8粒を下部中央ほどに置きます。
5
下から上に向かってくるくるっと巻き上げます。横からバナナやチョコがはみ出ても気にしません。
6
両サイドを閉じてニョイーンと生地を引っ張って前で接着。三日月形(クロワッサン)にします。
7
十分に溶いたたまごを刷毛で塗ったら220℃に予熱したオーブンに入れて20分焼きます。
8
アツアツでもグー。冷めてもグーのチョコバナクロワッサンの完成です。

コツ・ポイント

●バナナの他にりんごやアズキを巻いても美味しい。
●③の工程だけちょっと面倒ですが、それほどきちんとした二等辺三角形にする必要はありません。ホームメードなんだから気楽にどうぞ。

チョコバナナクロワッサン

市販のパフペイストリーを使えばあっという間におやつの完成です。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

12個分

準備: 20 min

調理: 20 min

材料

パフペイストリー
バナナ 2本
チョコチップ 適量
たまご
小麦粉(打ち粉用) 大さじ1

チョコバナナクロワッサン

レシピID :1961 投稿日 05 JUL 2016

12個分

準備 20min
調理 20min
閲覧数 8,776
印刷数 32

お気に入り登録 1

市販のパフペイストリーを使えばあっという間におやつの完成です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2本
適量
大さじ1

作り方

準備
20min
調理
20min
1
パフペイストリーを6つの長方形にします。
2
6枚となった長方形のシートをそれぞれ

対角線で切って12枚の直角三角形を作ります。
3
まな板に軽く打ち粉をし、麺棒などを使ってこの直角三角形を何とか二等辺三角形に伸ばします。いびつでも構いません。
4
ざく切りにしたバナナ大さじ1弱とチョコチップ7~8粒を下部中央ほどに置きます。
5
下から上に向かってくるくるっと巻き上げます。横からバナナやチョコがはみ出ても気にしません。
6
両サイドを閉じてニョイーンと生地を引っ張って前で接着。三日月形(クロワッサン)にします。
7
十分に溶いたたまごを刷毛で塗ったら220℃に予熱したオーブンに入れて20分焼きます。
8
アツアツでもグー。冷めてもグーのチョコバナクロワッサンの完成です。

コツ・ポイント

●バナナの他にりんごやアズキを巻いても美味しい。
●③の工程だけちょっと面倒ですが、それほどきちんとした二等辺三角形にする必要はありません。ホームメードなんだから気楽にどうぞ。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
海外生活が長くなると日本のモチモチっとしたお菓子が恋しくなりますね。
【だんご】, 白玉粉, 上新粉(米粉), ぬるま湯, 【たれ】, しょう油, ゴールデンシロップ, 片栗粉, 水
HOME
S&Bの「こくまろカレー」を使いましたがチキンストックを使うことで「ほぼ」失敗なく美味しく仕上がります。
チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, にんじん, たまねぎ, いも, にんにく, しょうが, Knorr チキンストック, こくまろカレー, 湯, ゆでたまご(お好み)
HOME
焼肉屋さんで出て来る「やみつき塩キャベツ」。ごま油とにんにくが香ってなんぼでも入っちゃう。キャベツを手でちぎって調味料と混ぜるだけ。包丁すらいらない簡単レシピです。
キャベツ(sweetheart), 鶏がらスープの素 , ごま油, おろしにんにく(チューブ可), すりごま(あれば), 味付き海苔(あれば), 白ごま(あれば)
HOME
バターナッツ(バターナット・スクォッシュ)はパンプキンの仲間。ちょっと味がぼんやりしているのでベーコンとたまねぎを加えてシャキッとさせます。
バターナッツ, たまねぎ, ベーコン, お湯, だしの素(顆粒), 味噌(赤、または合わせ味噌), 乾燥ワカメ, サラダ油, 白ごま
HOME
横浜ニューグランドホテルのシェフが即興で作ったのが始まりなんだそうです。 所要時間:1時間
ご飯, ターメリック, 【トマトソース】, パンチェッタ, 玉ねぎ, 鷹の爪(種除く), にんにく, トマト缶(小さい), 塩コショウ, 冷凍シーフードミックス, 【ホワイトソース】, バター, 小麦粉, クノールチキンストック, 牛乳, ピザ用チーズ
HOME
青梗菜はシャキッとした食感が命。豚ひき肉と炒り卵を甘辛ソースで絡める美味しい一品です。
青梗菜 (Pak Choy), 豚ひき肉, たまご, ごま油, しょう油, オイスターソース, 砂糖, 酒, おろしにんにく, 片栗粉, 塩
HOME

似たレシピ

切って合わせるだけでできる、色も綺麗な前菜サラダ。混ぜ合わせて食べてください。 カニのかわりにえびでも美味しくできます
アボカド : avocado, マンゴー: mango, カニ(白身をほぐしたもの) : white crabmeat, フレッシュレッドチリ : fresh red chilli, ライム : lime, 塩 : salt, エキストラバージンオリーブオイル : extra virgin olive oil
Mizue
PRO
英国料理の定番 イースターといえばやっぱりこれですね!
強力粉 strong white flour, 塩, ミクスト・スパイス, キャスターシュガー, バター, ドライド・イースト, ミルク, 卵, ドライフルーツ (カラント、シトラス・ピールなど), 小麦粉, 水, ゴールデン・シロップ
yhiranuma
PRO
Mary Pさんの「誰も止められない禁断のチョコレートパイ」。いつかバナナも入れてやってみようと思っていたものが完成。ちょっと成形に苦労したけど美味しい!
パフペイストリー, 卵黄, バナナ, チョコ
Tobuchan
HOME
チーズとの相性もバツグン!
ブロムリーアップル  bramley apple, 洋ナシ, レーズン, 味噌, 【A】, 酢, ブラウンシュガー, コリアンダーシード(細かく砕いたもの)
なかなか使い切らないフィロを一気に大量消費するスイーツです。見かけはお弁当の玉子焼きのようでお弁当箱に入っていても違和感なし。それがまた意外性があって面白かったりして。
granny smith 青りんご, royal gala 赤りんご, 砂糖, シナモン(パウダー), バター, 【カスタード】, 薄力粉, たまご, 牛乳, 【fulo浸し液】, バター(焼き上げ用)
KitchenCIB
HOME
バナナの食感が好アクセントのなめらかデザート
イチゴ, バナナ, ナチュラルヨーグルト(無糖), ミント(飾り用), 【A】, ホイッピングクリーム, 砂糖

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO