ラズベリーと苺の抹茶イートン・メス

お好きな材料と分量で、とっても気楽に作ることの出来るイギリスの美味なデザートです。

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)
4人分 調理: 15 min

材料

生クリーム(ダブル) 約200cc
抹茶 約4g
砂糖 約35g
メレンゲ菓子(市販のものでOKです) 適量
ラズベリー(木苺) 適量
適量

作り方

1
生クリームに抹茶と砂糖を加えて泡立て器(又はハンドミキサー)で泡立て、抹茶クリームを作る。
2
メレンゲ菓子を適当に割る。
3
ラズベリーと苺は水洗いした後、水気を拭いておく。
中に入れたり、上に乗せる飾り用を少し取り置く。
4
残りのラズベリーと苺をフォーク等で潰し、分量外のお好みの砂糖を適量加えてソースとする。
5
お好きな器に、抹茶クリーム、果物、メレンゲ、ソースと順に重ねていく。
スプーンを添えて、はいどうぞ!

コツ・ポイント

基本的には泡立てた生クリームと苺、メレンゲ菓子のみで作るイートン・メス Eaton Mess ですが、果物のコンポートや、果物のソース、又は今回のように味を変えたクリームなど、色々なアレンジが可能です。
美味しい抹茶を使うことが、愛情の次に重要なポイントかもしれません。

ラズベリーと苺の抹茶イートン・メス

お好きな材料と分量で、とっても気楽に作ることの出来るイギリスの美味なデザートです。

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)

4人分

調理: 15 min

材料

生クリーム(ダブル) 約200cc
抹茶 約4g
砂糖 約35g
メレンゲ菓子(市販のものでOKです) 適量
ラズベリー(木苺) 適量
適量

ラズベリーと苺の抹茶イートン・メス

レシピID :461 投稿日 04 MAY 2015

4人分

調理 15min
閲覧数 9,029
印刷数 336

お気に入り登録 2

お好きな材料と分量で、とっても気楽に作ることの出来るイギリスの美味なデザートです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
約200cc
約4g
約35g
適量
適量
適量

作り方

調理
15min
1
生クリームに抹茶と砂糖を加えて泡立て器(又はハンドミキサー)で泡立て、抹茶クリームを作る。
2
メレンゲ菓子を適当に割る。
3
ラズベリーと苺は水洗いした後、水気を拭いておく。
中に入れたり、上に乗せる飾り用を少し取り置く。
4
残りのラズベリーと苺をフォーク等で潰し、分量外のお好みの砂糖を適量加えてソースとする。
5
お好きな器に、抹茶クリーム、果物、メレンゲ、ソースと順に重ねていく。
スプーンを添えて、はいどうぞ!

コツ・ポイント

基本的には泡立てた生クリームと苺、メレンゲ菓子のみで作るイートン・メス Eaton Mess ですが、果物のコンポートや、果物のソース、又は今回のように味を変えたクリームなど、色々なアレンジが可能です。
美味しい抹茶を使うことが、愛情の次に重要なポイントかもしれません。

PRO
Nanita
65レシピ公開中!

NANITA
Step into my kitchen!
簡単にできる華やかな1品
ポートベロ・マッシュルーム, トマトソース(市販), 卵, 塩
PRO
天つゆなしで、ほうれん草そのものの味をサックリと楽しめます。ビールのあてにもどうぞ!
ほうれん草, 玉葱, 小麦粉, 塩, 卵, 水, 揚げ油
PRO
可愛い形や、シマシマ模様に子供達もパクパク~! 所要時間 20分(じゃが芋を茹でる時間は除く)
じゃが芋, 塩・胡椒, 牛乳, スライスハム, 薄力粉, 卵, パン粉(出来れば細かいもの), 揚げ油
PRO
ホーム・パーティーなどの前菜にもピッタリです!!
茄子, オリーブオイル, にんにく, アンチョビ, 塩, ざくろ, お好きなパン
PRO
ロースト・パプリカの甘味と、チョリッソやにんにくの利いたライスがよく合います!! 所要時間 20分 (オーブンで焼く時間は除く)
パプリカ, 【ライス】, オリーブオイル, チョリッソ(ざく切り), にんにく(微塵切り), 炊いたご飯, 松の実(ロースト), パセリ(微塵切り), 塩・胡椒
PRO
野菜っぽくないおしゃれなデザート。 ちょっとしたお口直しにいい感じ~です。
セロリ(葉っぱを入れてもOK), 水, 砂糖, レモン汁
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

冷やして食べても美味しい!
カネロニビーンズ(白インゲンマメ), 水, コンデンスミルク, バナナ, ココナツクリーム(お好みで)
Mizue
PRO
市販のパフペイストリーを使えばあっという間におやつの完成です。
パフペイストリー, バナナ, チョコチップ, たまご, 小麦粉(打ち粉用)
KitchenCIB
HOME
バターの風味が決め手
卵, 砂糖, はちみつ, バター, 小麦粉, アーモンドパウダー, 洋酒漬けレーズン, バニラエッセンス
Rose Wine
PRO
ココナツとあずきの奏でるハーモニーが最高です! 所要時間10分(冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
粉寒天(agar), 水, 砂糖(寒天用), ココナツミルク, 牛乳, 砂糖(ココナツミルク用), ゆで小豆(缶詰、無糖), 砂糖(ゆで小豆用), ミント(仕上げ用)
Yukiko
PRO
市販のものより断然美味しい
トライフル用スポンジケーキ, ブランデーとシェリー, ラズベリージャム, ラズベリー, [カスタード], 卵黄, キャスターシュガー, コーンフラワー, ダブルクリーム, [トッピング・クリーム], レモン汁, シェリーまたはブランデー, アーモンドフレーク(トーストしたもの), レモンまたはオレンジゼスト
yhiranuma
PRO
スタバのブルーベリーチーズケーキにはまっていた時期があり思い出しながら近づけてみました。 Prep:15min Bake:45~50min
McVities Digestives original, 溶かしバター, Philadelphia クリームチーズ, ダブルクリーム, たまご(Mサイズ), グラニュー糖, Plain flour, バニラビーンズ, ブルーベリー
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME