ネクタリンのグリル サラダ風

ちょっぴり気取ってサーブしたい

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 準備: 5 min 調理: 15 min

材料

ネクタリン 1コ
ズッキーニ 1本
赤ピーマン 1/2コ
黄ピーマン 1/2コ
ハルミチーズ 1/4コ
種なしブドウ(グリーンのもの) 4粒程度
松の実 大さじ2
【ドレッシング】
ゆずこしょう 小さじ1
酢(あればリンゴ酢cider vinegar) 大さじ1
エクストラバージンオリーブオイル 大さじ2.5
バルサミコ酢 小さじ1
小さじ1/4

作り方

1
ネクタリンは種を取り、縦4つに切る。ズッキーニ、ピーマンも縦に4つ程度に切る。ハルミチーズは幅1センチ程度に切る。
2
グリルパンにオイル(分量外)をしいてよく熱し、中火でまずはピーマンを5分ほど焼く。
3
さらにズッキーニ、ネクタリン、ハルミチーズを並べて5分程度グリルし、焦げ目をつける。
4
ドレッシングの材料をすべてあわせて混ぜておく。下からズッキーニ、ハルミチーズ、ピーマン、ネクタリンの順に盛り付ける。
5
薄切りにしたブドウを飾って乾煎りした松の実と共にドレッシングをまわしかけ、あれば飾り用パセリをのせて出来上がり。
6
ハルミ(halloumi)はキプロス生まれの塩漬けチーズ。ヤギ乳と羊乳から作られる、
7
セミハード・タイプのチーズでグリルしても溶けない。独特の歯ごたえがある。

コツ・ポイント

●グリルパンがなければ、普通のフライパンでも代用可だが、グリルパン独特の焦げ目がついたほうが美味しそうに仕上がる。
●ゆずこしょうがなければ、黒こしょうを少し多めに加えると良い。

ネクタリンのグリル サラダ風

ちょっぴり気取ってサーブしたい

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

準備: 5 min

調理: 15 min

材料

ネクタリン 1コ
ズッキーニ 1本
赤ピーマン 1/2コ
黄ピーマン 1/2コ
ハルミチーズ 1/4コ
種なしブドウ(グリーンのもの) 4粒程度
松の実 大さじ2
【ドレッシング】
ゆずこしょう 小さじ1
酢(あればリンゴ酢cider vinegar) 大さじ1
エクストラバージンオリーブオイル 大さじ2.5
バルサミコ酢 小さじ1
小さじ1/4

ネクタリンのグリル サラダ風

レシピID :430 投稿日 30 APR 2015

4人分

準備 5min
調理 15min
閲覧数 8,179
印刷数 363

お気に入り登録 2

ちょっぴり気取ってサーブしたい

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1コ
1本
1/2コ
1/2コ
1/4コ
4粒程度
大さじ2
小さじ1
大さじ1
大さじ2.5
小さじ1
小さじ1/4

作り方

準備
5min
調理
15min
1
ネクタリンは種を取り、縦4つに切る。ズッキーニ、ピーマンも縦に4つ程度に切る。ハルミチーズは幅1センチ程度に切る。
2
グリルパンにオイル(分量外)をしいてよく熱し、中火でまずはピーマンを5分ほど焼く。
3
さらにズッキーニ、ネクタリン、ハルミチーズを並べて5分程度グリルし、焦げ目をつける。
4
ドレッシングの材料をすべてあわせて混ぜておく。下からズッキーニ、ハルミチーズ、ピーマン、ネクタリンの順に盛り付ける。
5
薄切りにしたブドウを飾って乾煎りした松の実と共にドレッシングをまわしかけ、あれば飾り用パセリをのせて出来上がり。
6
ハルミ(halloumi)はキプロス生まれの塩漬けチーズ。ヤギ乳と羊乳から作られる、
7
セミハード・タイプのチーズでグリルしても溶けない。独特の歯ごたえがある。

コツ・ポイント

●グリルパンがなければ、普通のフライパンでも代用可だが、グリルパン独特の焦げ目がついたほうが美味しそうに仕上がる。
●ゆずこしょうがなければ、黒こしょうを少し多めに加えると良い。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
ベジタリアン用メインにもおススメ! 所要時間約15分(ご飯を炊く時間を除く)
カボロネロ, オリーブオイル, にんにく, アンチョビ, 塩コショウ, 松の実, フレッシュレッドチリ, モッツァレラチーズ, エキストラバージンオリーブオイル, バルサミコ酢, パルミジャーノチーズ(お好みで)
PRO
《動画》ハンバーグ、得意かな。ふっくらジューシーで美味しいと言っていただけることが多いです。どーしようもないくらい平凡ですけど、どうぞ。
玉ねぎ(中), 牛ひき肉(脂分15%), 塩, 黒コショウ, ナツメグ, 卵, パン粉, 牛乳, サラダオイル, A.(ソース), 赤ワイン, トマトケチャップ, 粒マスタード, しょうゆ, 無塩バター
PRO
編集部さんを撃沈から救えるかしら?ポルトガルのお菓子、パステル・デ・ナタですよー
冷蔵のパイ生地: puff pastry sheet, 牛乳: milk, バニラのさや: vanilla pod, グラニュー糖: granulated sugar, 薄力粉: flour, 卵黄: egg yolk, 卵: egg, レモンの皮: lemon zest
PRO
ほどよい塩加減が美味
玉ねぎ, ツナ缶, ベイリーフ, 固形スープの素, 湯, ドライトマト, 塩コショウ
PRO
オシャレな前菜でおもてなし
リンゴ, (coxやbraeburn, golden deliciousなど甘さと酸味が程よいバランスのもの), 卵, パルミジャーノレッジャーノ, 小さいきゅうりのピクルス(cornichon), エクストラヴァージンオリーブオイル, ホワイトバルサミコ(なければレモン汁), くるみ(ピーカンナッツでも可), 塩コショウ
PRO
調味料としてスグレものな?コカコーラ。カラメルのコクと甘味、そして炭酸は肉をジューシーにしてくれます。 少ない材料で出来るメインの肉料理。コーラが入っているのに、なぜかご飯にも合うんだな。
チキンもも肉: chicken legs, コカコーラ: coca cola, しょうゆ: soy sauce, タマネギ: onions, ショウガ: ginger, ガーリック: garlic, クミンパウダー: cumin powder, 塩コショウ: salt & ground black peppercorns
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

抹茶の風味と、美しいグリーンが楽しめるデザート!
リンゴ, 洋ナシ, ブドウ, イチジク, 【A】, グリークヨーグルト, 抹茶, ゴールデンシロップ
さわやかな甘味のソースが決めて!
カリフラワー, チキンスープ, アプリコット(熟したもの), マヨネーズ, グリークヨーグルト(甘味のないもの), マイルドなカレー粉 またはガラムマサラ , レモンジュース, 塩コショウ
Rose Wine
PRO
ブルーベリーたっぷり ☆12個分☆
バター, グラニュー糖, 卵, 薄力粉, ベーキングパウダー, 牛乳, ドライブルーベリー
Nuko@York
HOME
フリーズドライのいちごを使ったかわいいスイーツ!
バター, 薄力粉, 砂糖, フリーズドライのいちご, アイシングシュガー
ほどよい酸味がさわやかなデザート
オレンジ, マンゴー, グリークヨーグルト, キャスターシュガー, オレンジの皮, オレンジのセグメント
yhiranuma
PRO
スタバのブルーベリーチーズケーキにはまっていた時期があり思い出しながら近づけてみました。 Prep:15min Bake:45~50min
McVities Digestives original, 溶かしバター, Philadelphia クリームチーズ, ダブルクリーム, たまご(Mサイズ), グラニュー糖, Plain flour, バニラビーンズ, ブルーベリー
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME