スコーンで簡単フルーツケーキ

クロッテドクリームのかわりに生クリームとフルーツを乗せただけのなんちゃってケーキです。
Prep: 15mins Bake: 15mins

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
8個分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

Self raising flour 250g
グラニュー糖 大さじ2.5
バター(有塩) 60g
たまご
ヨーグルト 50g
牛乳 大さじ1
ダブルクリーム 200ml
グラニュー糖 大さじ2
バニラエッセンス 小さじ1
ベリー系のフルーツ お好みで
アイシングシュガー 適量

作り方

1
小麦粉と砂糖をよくまぜてからボウルにふるいにかけながら入れます。
2
1センチ角程度にカットして冷蔵庫で冷やしたバターをボウルに入れて指でバターをすりつぶします。
3
さらに両の手のひらで小麦粉とバターをこすり合わせるようにしてクスクスの粒上にします。
4
③に全卵1個とヨーグルト、牛乳を入れて粘りが出ないようサクッサクッとまぜます。
5
生地を丸めて冷蔵庫で30分休ませます。
6
冷蔵庫から出したらまな板に打ち粉をして手で生地を押し広げて一度半分に畳んでから2センチ厚くらいに伸ばします。
7
適当な型でくり抜きます。抜いた後の生地も集めて丸く整形します。
8
180℃に予熱しておいたオーブンで12分ほど焼きます。
9
ダブルクリームに砂糖、バニラエッセンスを入れて泡立て器でゆっくりかき混ぜます。1分ほどで角が立つほど固まります。
10
スコーンを横に半分に切って⑨のクリームを塗り、その上にベリーフルーツを乗せてできあがり。
11
見栄えが良くなるのでアイシングシュガーを振って完成です。
12
McDougalls社のSelf raising flourを使いました。ベーキングパウダーが既に入っているので便利です。

コツ・ポイント

●バターはよく冷えた固いものを使います。

スコーンで簡単フルーツケーキ

クロッテドクリームのかわりに生クリームとフルーツを乗せただけのなんちゃってケーキです。
Prep: 15mins Bake: 15mins

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

8個分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

Self raising flour 250g
グラニュー糖 大さじ2.5
バター(有塩) 60g
たまご
ヨーグルト 50g
牛乳 大さじ1
ダブルクリーム 200ml
グラニュー糖 大さじ2
バニラエッセンス 小さじ1
ベリー系のフルーツ お好みで
アイシングシュガー 適量

スコーンで簡単フルーツケーキ

レシピID :1937 投稿日 15 JUN 2016

8個分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 8,463
印刷数 42

お気に入り登録 0

クロッテドクリームのかわりに生クリームとフルーツを乗せただけのなんちゃってケーキです。
Prep: 15mins Bake: 15mins

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
250g
大さじ2.5
60g
50g
大さじ1
200ml
大さじ2
小さじ1
お好みで
適量

作り方

準備
15min
調理
15min
1
小麦粉と砂糖をよくまぜてからボウルにふるいにかけながら入れます。
2
1センチ角程度にカットして冷蔵庫で冷やしたバターをボウルに入れて指でバターをすりつぶします。
3
さらに両の手のひらで小麦粉とバターをこすり合わせるようにしてクスクスの粒上にします。
4
③に全卵1個とヨーグルト、牛乳を入れて粘りが出ないようサクッサクッとまぜます。
5
生地を丸めて冷蔵庫で30分休ませます。
6
冷蔵庫から出したらまな板に打ち粉をして手で生地を押し広げて一度半分に畳んでから2センチ厚くらいに伸ばします。
7
適当な型でくり抜きます。抜いた後の生地も集めて丸く整形します。
8
180℃に予熱しておいたオーブンで12分ほど焼きます。
9
ダブルクリームに砂糖、バニラエッセンスを入れて泡立て器でゆっくりかき混ぜます。1分ほどで角が立つほど固まります。
10
スコーンを横に半分に切って⑨のクリームを塗り、その上にベリーフルーツを乗せてできあがり。
11
見栄えが良くなるのでアイシングシュガーを振って完成です。
12
McDougalls社のSelf raising flourを使いました。ベーキングパウダーが既に入っているので便利です。
HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
イタリアの食材でバッテラ寿司を作ってみました。 cook:10mins (酢飯を作る時間除く)
すし飯 sushi rice, パルマハム parma ham, スライスチーズ sliced cheese, 柚子こしょう yuzu pepper
HOME
よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
HOME
イタリア発のスカロッピーネ。梅干しとゆかりを使って和風に仕上げてみました。 Prep:20mins cook:20mins
豚フィレ肉, 塩コショウ(下味用), 小麦粉(まぶし用), バター(肉焼き用), オリーブオイル, 白ワイン, 追いかつおだし(2倍濃縮), 梅干し, にんにく, たまねぎ, バター(ソース用), ゆかり, 白ごま, 刻みパセリ
HOME
一時、塩レモンが日本でもブームになったけど、白身の肉やお魚など、案外色んなものにあうソース。リークと一緒なら甘みが加わってなお美味しい。覚えておくと便利です。
鶏もも肉, リーク, 塩コショウ, レモン汁, サラダ油, 【ソース】, 塩, おろしにんにく, はちみつ, ごま油, とうがらし, 黒コショウ
HOME
イギリスのソースで美味しい焼きそばが出来ちゃいます。
豚肉(お好きな部位), お好きな麺(Egg noodleなど), キャベツ, もやし, グリーンペッパー, サラダ油, 塩コショウ, 【ソース】, ウスターソース, トマトケチャップ, オイスターソース, しょう油(オプション)
HOME
デンバーオムレツの他、サウスウエストオムレツ、ウエスタンオムレツとも呼ばれるアメリカのオムレツ。こんな具沢山オムレツで西部を開拓していったのでしょうか。
たまご, スプリングオニオン, たまねぎ, スモークトハム, お好みのチーズ, 塩こしょう, バター
HOME

似たレシピ

美味しいスイーツに変身!
薄力粉, シナモン, 塩, 砂糖, 卵, 牛乳, サラダオイル, リンゴ, 【アイシング】, 粉砂糖, 水
Mizue
PRO
なかなか使い切らないフィロを一気に大量消費するスイーツです。見かけはお弁当の玉子焼きのようでお弁当箱に入っていても違和感なし。それがまた意外性があって面白かったりして。
granny smith 青りんご, royal gala 赤りんご, 砂糖, シナモン(パウダー), バター, 【カスタード】, 薄力粉, たまご, 牛乳, 【fulo浸し液】, バター(焼き上げ用)
KitchenCIB
HOME
子供たちもいっしょに作りましょ! 所要時間 30分
ホワイトチョコ, イチゴ, マシュマロ, チョコチップやデコレーション用素材, ピック
友達から教わったバナナケーキ。しっとり感が続く一品です。
完熟バナナ, 小麦粉, ベーキング・パウダー, 砂糖, バター, 卵
ryukomama
HOME
甘酸っぱいベリーのさくさくビスケット。
薄力粉, アーモンドプードル, ドライクランベリー, 無塩バター, 粉砂糖(アイシングシュガー), 塩, 卵黄(M), バニラエッセンス
KT
HOME
市販のパフペイストリーとジャムでなんちゃってデニッシュ
パフペイストリー, グラニュー糖, ストロベリージャム, ストロベリー, 溶かしバター, 水
cookbuzz
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO