おイモのグラタン ドフィノワーズ Dauphinoise

ちょっとこじゃれたレストランの付け合わせに出て来るちょっとオシャレなポテトのグラタンです。
所要時間:30分

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
4~6人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

Maris Piper Potato 400g
にんにく 1片
小さじ1
こしょう 小さじ1/2
ナツメグ 小さじ1
牛乳 200ml
ダブルクリーム 250ml
ピザ用チーズ 20~30g

作り方

1
ポテトの皮を剥いて1~1.5ミリ幅に薄くスライスします。プロセッサーやスライサーを使っても結構です。
2
①をボウルに入れて塩コショウをしてしっかりポテトに擦りこみます。この時、デンプンが流れ出るので水洗いはしません。
3
深めの鍋に②を入れてミルク、クリームを入れナツメグを振りかけてよく混ぜます。オーブンを200℃に温めます。
4
強火でミルクを沸騰させたら中火に。ポテトを5分程度茹でます。長い時間手を放すと底が焦げるので時々かき混ぜて下さい。
5
その間に耐熱のトレーやお皿を準備し、包丁で数カ所傷をつけたニンニクをトレーにこすりつけて香りづけします。
6
④を⑤のトレーに移し、上にチーズをふりかけてからオーブンに入れて10~15分ほど焼きます。
7
表面がきつね色に焦げたら出来上がり。

コツ・ポイント

●ドフィノワーズの基本レシピです。あとはお好みで玉ねぎを入れたり、アンチョビを入れたりしても美味しいです。
●トレーを小さ目のものにしてもっと高さを出せば綺麗なミルフィーユとなります。

おイモのグラタン ドフィノワーズ Dauphinoise

ちょっとこじゃれたレストランの付け合わせに出て来るちょっとオシャレなポテトのグラタンです。
所要時間:30分

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

4~6人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

Maris Piper Potato 400g
にんにく 1片
小さじ1
こしょう 小さじ1/2
ナツメグ 小さじ1
牛乳 200ml
ダブルクリーム 250ml
ピザ用チーズ 20~30g

おイモのグラタン ドフィノワーズ Dauphinoise

レシピID :1624 投稿日 29 JAN 2016

4~6人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 12,865
印刷数 102

お気に入り登録 5

ちょっとこじゃれたレストランの付け合わせに出て来るちょっとオシャレなポテトのグラタンです。
所要時間:30分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
400g
1片
小さじ1
小さじ1/2
小さじ1
200ml
250ml
20~30g

作り方

準備
10min
調理
15min
1
ポテトの皮を剥いて1~1.5ミリ幅に薄くスライスします。プロセッサーやスライサーを使っても結構です。
2
①をボウルに入れて塩コショウをしてしっかりポテトに擦りこみます。この時、デンプンが流れ出るので水洗いはしません。
3
深めの鍋に②を入れてミルク、クリームを入れナツメグを振りかけてよく混ぜます。オーブンを200℃に温めます。
4
強火でミルクを沸騰させたら中火に。ポテトを5分程度茹でます。長い時間手を放すと底が焦げるので時々かき混ぜて下さい。
5
その間に耐熱のトレーやお皿を準備し、包丁で数カ所傷をつけたニンニクをトレーにこすりつけて香りづけします。
6
④を⑤のトレーに移し、上にチーズをふりかけてからオーブンに入れて10~15分ほど焼きます。
7
表面がきつね色に焦げたら出来上がり。

コツ・ポイント

●ドフィノワーズの基本レシピです。あとはお好みで玉ねぎを入れたり、アンチョビを入れたりしても美味しいです。
●トレーを小さ目のものにしてもっと高さを出せば綺麗なミルフィーユとなります。

HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
ホクホク美味しいターニップ。鶏の脂をしっかり吸って美味しい仕上がりです。
チキンもも肉, 塩こしょう, ターニップ, にんじん, マッシュルーム, 酒, しょう油, みりん, スプリングオニオン
HOME
日本で活躍されている料理研究家・島田まきさんのレシピを再現してみました。
市販のpuff pastry, ほうれん草, 薄切りベーコン, 硬ゆでたまご, ダブルクリーム, カレー粉, 塩コショウ, オリーブオイル, 卵黄
HOME
フランスのラタトゥイユと似ていますが、カポナータは砂糖と酢で甘酸っぱく仕上げるのがポイントのようです。パンに載せて食べると最高です。
ナス, トマト(中サイズ), たまねぎ, にんにく, ケイパー, オリーブ(緑), オリーブオイル, 塩こしょう, フレッシュチリ(鷹の爪でも), 砂糖, 酢, バジル
HOME
スペインでも南仏でもイタリアでも、大体どこの家庭でも作っている残り物のごった煮です。チキンやトマト、オリーブからいい味が染み出して地味だけど、心に沁みる美味しい具沢山スープです。
鶏もも肉(皮つき), パプリカ(赤黄), にんにく, オリーブ(黒緑), たまねぎ, トマト, じゃがいも, 鷹の爪, ローリエ(あれば), パプリカパウダー, ミックスハーブ, 塩こしょう, 水, オリーブオイル
HOME
イギリスの伝統的な残り物処理ケーキ「ブレッドアンドバタープディング」を残り物の堅くなったクロワッサンでやってみました。
クロワッサン, スルタナまたはレーズン, バター, ナツメグ, シナモン, ミルク, ダブルクリーム, グラニュー糖, ヴァニラエッセンス, たまご
HOME
みんなが大好きなチキンカツをソースと一緒に巻いちゃいました。
チキンカツ, チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, たまご, パン粉, すし飯, ご飯1合分, すし酢, トンカツソース, マスタード, サラダ菜
HOME

似たレシピ

子供も喜ぶ1品
玉ねぎ, にんじん, にんにく, チポラタ・ソーセージchipolata sausage, ニューポテト, 中華風チキンスープ, クリームコーン, コーン, 田舎味噌または白味噌, ミルクとクリーム, ブロッコリー, 塩コショウ, オイル
yhiranuma
PRO
手作り生地のサクサク感も嬉しい~。
タルト型 (21~23cm), ダブルクリーム, 卵, 生ソーセージ, ほうれん草, 【具材】, 牛乳  , 卵黄, 塩, バター(角切りで冷す), 薄力粉, 塩・胡椒
Nanita
PRO
味噌と豆乳のソースが決め手 butternut squash
バターナットスクウォッシュ, ベーコン, オリーブオイル, 玉ねぎ, 小麦粉, 豆乳, 味噌(白い甘めの味噌), モッツァレラチーズ, イタリアンパセリ, シーソルト, 黒コショウ
Rose Wine
PRO
実はとっても簡単なのにそこそこ豪華に見えます。ちょっとしたおもてなしに!
アボカド, 豆腐, スプリングオニオン, スモークサーモン, レモン汁, マヨネーズ, 練りワサビ, [たれ], だし汁, みりん, しょうゆ, 水溶き片栗粉
M Kushima
PRO
火を入れると超甘くなるパースニップ。砂糖の代わりになるか、実験してみました。
パースニップ, ◆薄力粉, ◆強力粉, ◆ベーキングパウダー, ◆塩, ◆タマゴ, ◆溶かしバター, ◆ミルク, ◆バニラエッセンス
KitchenCIB
HOME
子供も大人もやみつきになりそう
豚ひき肉, しょうが, しょうゆ, 砂糖, みりん, 【卵液】, バターナットスクウォッシュのピュレ, 卵黄, 全卵, 鶏がらスープ, ダブルクリーム
yhiranuma
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME