おイモのグラタン ドフィノワーズ Dauphinoise

ちょっとこじゃれたレストランの付け合わせに出て来るちょっとオシャレなポテトのグラタンです。
所要時間:30分

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
4~6人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

Maris Piper Potato 400g
にんにく 1片
小さじ1
こしょう 小さじ1/2
ナツメグ 小さじ1
牛乳 200ml
ダブルクリーム 250ml
ピザ用チーズ 20~30g

作り方

1
ポテトの皮を剥いて1~1.5ミリ幅に薄くスライスします。プロセッサーやスライサーを使っても結構です。
2
①をボウルに入れて塩コショウをしてしっかりポテトに擦りこみます。この時、デンプンが流れ出るので水洗いはしません。
3
深めの鍋に②を入れてミルク、クリームを入れナツメグを振りかけてよく混ぜます。オーブンを200℃に温めます。
4
強火でミルクを沸騰させたら中火に。ポテトを5分程度茹でます。長い時間手を放すと底が焦げるので時々かき混ぜて下さい。
5
その間に耐熱のトレーやお皿を準備し、包丁で数カ所傷をつけたニンニクをトレーにこすりつけて香りづけします。
6
④を⑤のトレーに移し、上にチーズをふりかけてからオーブンに入れて10~15分ほど焼きます。
7
表面がきつね色に焦げたら出来上がり。

コツ・ポイント

●ドフィノワーズの基本レシピです。あとはお好みで玉ねぎを入れたり、アンチョビを入れたりしても美味しいです。
●トレーを小さ目のものにしてもっと高さを出せば綺麗なミルフィーユとなります。

おイモのグラタン ドフィノワーズ Dauphinoise

ちょっとこじゃれたレストランの付け合わせに出て来るちょっとオシャレなポテトのグラタンです。
所要時間:30分

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

4~6人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

Maris Piper Potato 400g
にんにく 1片
小さじ1
こしょう 小さじ1/2
ナツメグ 小さじ1
牛乳 200ml
ダブルクリーム 250ml
ピザ用チーズ 20~30g

おイモのグラタン ドフィノワーズ Dauphinoise

レシピID :1624 投稿日 29 JAN 2016

4~6人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 12,801
印刷数 102

お気に入り登録 5

ちょっとこじゃれたレストランの付け合わせに出て来るちょっとオシャレなポテトのグラタンです。
所要時間:30分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
400g
1片
小さじ1
小さじ1/2
小さじ1
200ml
250ml
20~30g

作り方

準備
10min
調理
15min
1
ポテトの皮を剥いて1~1.5ミリ幅に薄くスライスします。プロセッサーやスライサーを使っても結構です。
2
①をボウルに入れて塩コショウをしてしっかりポテトに擦りこみます。この時、デンプンが流れ出るので水洗いはしません。
3
深めの鍋に②を入れてミルク、クリームを入れナツメグを振りかけてよく混ぜます。オーブンを200℃に温めます。
4
強火でミルクを沸騰させたら中火に。ポテトを5分程度茹でます。長い時間手を放すと底が焦げるので時々かき混ぜて下さい。
5
その間に耐熱のトレーやお皿を準備し、包丁で数カ所傷をつけたニンニクをトレーにこすりつけて香りづけします。
6
④を⑤のトレーに移し、上にチーズをふりかけてからオーブンに入れて10~15分ほど焼きます。
7
表面がきつね色に焦げたら出来上がり。

コツ・ポイント

●ドフィノワーズの基本レシピです。あとはお好みで玉ねぎを入れたり、アンチョビを入れたりしても美味しいです。
●トレーを小さ目のものにしてもっと高さを出せば綺麗なミルフィーユとなります。

HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
なすと豚肉。最強のコンビネーションです。
なす, 豚肉(フィレでもロインでも), ロマーノペッパー(ピーマンでも), しょうが, しょうゆ, みりん, ベジタブルオイル(なす揚げ用)
HOME
家庭にあるソースで簡単にできちゃいます
ウスターソース, トマトケチャップ, オイスターソース, しょう油(オプション)
HOME
京都御所の御用命を受けた味噌蔵が納めた味噌によるものだったけど江戸が東京となり、それに対して京都が西京と呼ばれたことからこの名前になったんだとか。そんな高貴な一品をこんなに簡単に作っていいの? いいの
タラのフィレ, 白みそ, みりん, 酒, 砂糖, サラダ油, 塩
HOME
Spaghetti al Limone イタリア、アマルフィのレシピ。レモンのパスタ?と思うかもですが騙されたと思ってぜひどうぞ。間違いなく酸っぱいんだけど、美味しい酸っぱさにきっと驚きます。
レモン, ペコリーノロマーノ, バジル(ミントでも), バター, オリーブオイル, 黒コショウ, スパゲティ , 塩(パスタ茹で用)
HOME
脇役ばっかりだったしらたきが主役に。そして主役にふさわしい美味しい一品になりますよ。カロリー低いしね。
しらたき, ツナ缶(オイル入り。小さいもの), グリーンペッパー(ピーマン), にんじん, レッドチリ, 砂糖(こんにゃく茹で用), しょう油, 砂糖, おろししょうが, ごま油, 白ごま
HOME
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
HOME

似たレシピ

手作り生地のサクサク感も嬉しい~。
タルト型 (21~23cm), ダブルクリーム, 卵, 生ソーセージ, ほうれん草, 【具材】, 牛乳  , 卵黄, 塩, バター(角切りで冷す), 薄力粉, 塩・胡椒
Nanita
PRO
子供も喜ぶ1品
玉ねぎ, にんじん, にんにく, チポラタ・ソーセージchipolata sausage, ニューポテト, 中華風チキンスープ, クリームコーン, コーン, 田舎味噌または白味噌, ミルクとクリーム, ブロッコリー, 塩コショウ, オイル
yhiranuma
PRO
子供も大人もやみつきになりそう
豚ひき肉, しょうが, しょうゆ, 砂糖, みりん, 【卵液】, バターナットスクウォッシュのピュレ, 卵黄, 全卵, 鶏がらスープ, ダブルクリーム
yhiranuma
PRO
実はとっても簡単なのにそこそこ豪華に見えます。ちょっとしたおもてなしに!
アボカド, 豆腐, スプリングオニオン, スモークサーモン, レモン汁, マヨネーズ, 練りワサビ, [たれ], だし汁, みりん, しょうゆ, 水溶き片栗粉
M Kushima
PRO
簡単なのに豪華 おもてなしにも便利
pointed or green cabbage, マッシュルーム, 玉ねぎ, にんにく, 塩コショウ, [豆乳ソース], じゃがいも, 豆乳, 味噌, チェダーチーズ (grated cheddar), オリーブオイル, バター, パン粉
KitchenCIB
HOME
味噌と豆乳のソースが決め手 butternut squash
バターナットスクウォッシュ, ベーコン, オリーブオイル, 玉ねぎ, 小麦粉, 豆乳, 味噌(白い甘めの味噌), モッツァレラチーズ, イタリアンパセリ, シーソルト, 黒コショウ
Rose Wine
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO