おイモのグラタン ドフィノワーズ Dauphinoise

ちょっとこじゃれたレストランの付け合わせに出て来るちょっとオシャレなポテトのグラタンです。
所要時間:30分

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
4~6人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

Maris Piper Potato 400g
にんにく 1片
小さじ1
こしょう 小さじ1/2
ナツメグ 小さじ1
牛乳 200ml
ダブルクリーム 250ml
ピザ用チーズ 20~30g

作り方

1
ポテトの皮を剥いて1~1.5ミリ幅に薄くスライスします。プロセッサーやスライサーを使っても結構です。
2
①をボウルに入れて塩コショウをしてしっかりポテトに擦りこみます。この時、デンプンが流れ出るので水洗いはしません。
3
深めの鍋に②を入れてミルク、クリームを入れナツメグを振りかけてよく混ぜます。オーブンを200℃に温めます。
4
強火でミルクを沸騰させたら中火に。ポテトを5分程度茹でます。長い時間手を放すと底が焦げるので時々かき混ぜて下さい。
5
その間に耐熱のトレーやお皿を準備し、包丁で数カ所傷をつけたニンニクをトレーにこすりつけて香りづけします。
6
④を⑤のトレーに移し、上にチーズをふりかけてからオーブンに入れて10~15分ほど焼きます。
7
表面がきつね色に焦げたら出来上がり。

コツ・ポイント

●ドフィノワーズの基本レシピです。あとはお好みで玉ねぎを入れたり、アンチョビを入れたりしても美味しいです。
●トレーを小さ目のものにしてもっと高さを出せば綺麗なミルフィーユとなります。

おイモのグラタン ドフィノワーズ Dauphinoise

ちょっとこじゃれたレストランの付け合わせに出て来るちょっとオシャレなポテトのグラタンです。
所要時間:30分

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

4~6人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

Maris Piper Potato 400g
にんにく 1片
小さじ1
こしょう 小さじ1/2
ナツメグ 小さじ1
牛乳 200ml
ダブルクリーム 250ml
ピザ用チーズ 20~30g

おイモのグラタン ドフィノワーズ Dauphinoise

レシピID :1624 投稿日 29 JAN 2016

4~6人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 13,140
印刷数 102

お気に入り登録 5

ちょっとこじゃれたレストランの付け合わせに出て来るちょっとオシャレなポテトのグラタンです。
所要時間:30分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
400g
1片
小さじ1
小さじ1/2
小さじ1
200ml
250ml
20~30g

作り方

準備
10min
調理
15min
1
ポテトの皮を剥いて1~1.5ミリ幅に薄くスライスします。プロセッサーやスライサーを使っても結構です。
2
①をボウルに入れて塩コショウをしてしっかりポテトに擦りこみます。この時、デンプンが流れ出るので水洗いはしません。
3
深めの鍋に②を入れてミルク、クリームを入れナツメグを振りかけてよく混ぜます。オーブンを200℃に温めます。
4
強火でミルクを沸騰させたら中火に。ポテトを5分程度茹でます。長い時間手を放すと底が焦げるので時々かき混ぜて下さい。
5
その間に耐熱のトレーやお皿を準備し、包丁で数カ所傷をつけたニンニクをトレーにこすりつけて香りづけします。
6
④を⑤のトレーに移し、上にチーズをふりかけてからオーブンに入れて10~15分ほど焼きます。
7
表面がきつね色に焦げたら出来上がり。

コツ・ポイント

●ドフィノワーズの基本レシピです。あとはお好みで玉ねぎを入れたり、アンチョビを入れたりしても美味しいです。
●トレーを小さ目のものにしてもっと高さを出せば綺麗なミルフィーユとなります。

HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
中からチョコがトロリ。簡単なのにちょっとラグジュアリーなお菓子です。
ダークチョコレート, バター, たまご, グラニュー糖, 塩, 薄力粉
HOME
イギリスのスーパーでもやしを見つけ、嬉しくてつい買ったはいいけれど、どうやって食べようか考えているうちに傷んでしまった、なんてよくある話。そんな時は迷わずピリ辛。冷めてからでも美味しくいただけます。
もやし, 塩(茹で用), スプリングオニオン, 白ごま(あれば), 【ピリ辛だれ】, ごま油 , しょう油, めんつゆ, コチュジャン, すりごま, 塩こしょう, おろしにんにく, 鶏がらスープの素 , 砂糖, 一味(カイエンペッパーでも)
HOME
イギリスのソースで美味しい焼きそばが出来ちゃいます。
豚肉(お好きな部位), お好きな麺(Egg noodleなど), キャベツ, もやし, グリーンペッパー, サラダ油, 塩コショウ, 【ソース】, ウスターソース, トマトケチャップ, オイスターソース, しょう油(オプション)
HOME
みんなが大好きなチキンカツをソースと一緒に巻いちゃいました。
チキンカツ, チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, たまご, パン粉, すし飯, ご飯1合分, すし酢, トンカツソース, マスタード, サラダ菜
HOME
豚バラ肉を甘辛いたれでコトコト煮込んだ美味しい庶民のぶっかけご飯。日本の白ごはんのように他の総菜と一緒に食べるんですって。なのでちょっと大きめの茶碗か小さめのどんぶりでどうぞ。
豚バラ肉, 塩こしょう, たまねぎ(中), にんにく, しょうが , ゆでたまご, サラダ油, スプリングオニオン, 白ご飯, 【たれ】, 酒, しょう油 , オイスターソース, 砂糖, 八角(あれば), 水
HOME
日本で活躍されている料理研究家・島田まきさんのレシピを再現してみました。
市販のpuff pastry, ほうれん草, 薄切りベーコン, 硬ゆでたまご, ダブルクリーム, カレー粉, 塩コショウ, オリーブオイル, 卵黄
HOME

似たレシピ

子供も喜ぶ1品
玉ねぎ, にんじん, にんにく, チポラタ・ソーセージchipolata sausage, ニューポテト, 中華風チキンスープ, クリームコーン, コーン, 田舎味噌または白味噌, ミルクとクリーム, ブロッコリー, 塩コショウ, オイル
yhiranuma
PRO
簡単なのに豪華 おもてなしにも便利
pointed or green cabbage, マッシュルーム, 玉ねぎ, にんにく, 塩コショウ, [豆乳ソース], じゃがいも, 豆乳, 味噌, チェダーチーズ (grated cheddar), オリーブオイル, バター, パン粉
KitchenCIB
HOME
味噌と豆乳のソースが決め手 butternut squash
バターナットスクウォッシュ, ベーコン, オリーブオイル, 玉ねぎ, 小麦粉, 豆乳, 味噌(白い甘めの味噌), モッツァレラチーズ, イタリアンパセリ, シーソルト, 黒コショウ
Rose Wine
PRO
ロンドンでは少し入手しにくいワイルド・アスパラガスですが、季節になるとボロー・マーケットなどのお店で売っています。すごくおいしいので、見つけたらぜひお試しを!
ワイルド・アスパラガス, 卵, バター, ガーリック(みじん切りに), 好みのパンのスライス, 塩、こしょう、お酢、オリーブオイル
yhiranuma
PRO
手作り生地のサクサク感も嬉しい~。
タルト型 (21~23cm), ダブルクリーム, 卵, 生ソーセージ, ほうれん草, 【具材】, 牛乳  , 卵黄, 塩, バター(角切りで冷す), 薄力粉, 塩・胡椒
Nanita
PRO
実はとっても簡単なのにそこそこ豪華に見えます。ちょっとしたおもてなしに!
アボカド, 豆腐, スプリングオニオン, スモークサーモン, レモン汁, マヨネーズ, 練りワサビ, [たれ], だし汁, みりん, しょうゆ, 水溶き片栗粉
M Kushima
PRO

新着レシピ

もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO