バターナット・スクウォッシュの和風フラン

子供も大人もやみつきになりそう

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 準備: 20 min 調理: 15 min

材料

豚ひき肉 200g
しょうが 2センチ程度
しょうゆ 大さじ2
砂糖 小さじ1
みりん 大さじ1
【卵液】
バターナットスクウォッシュのピュレ 1カップ弱
卵黄 1コ
全卵 2コ
鶏がらスープ 大さじ3~4
ダブルクリーム 大さじ1~2
しょうゆ 小さじ1
砂糖 小さじ~3

作り方

1
【下準備】
バターナット・スクウォッシュは茹でて柔らかくし、中火で水分を飛ばしながら煮詰めてピュレにしておく。
2
鍋にオイルを入れて熱し、豚ひき肉を水分を飛ばしながらじっくり焼き色がつくまで炒める。
3
しょうがと大さじ2程度の水、しょうゆ、砂糖、みりんを加えて味がしっかりつくまで煮詰める。
4
ボールに卵を割りいれて溶きほぐし、バターナット・スクウォッシュ、鶏がらスープ、ダブルクリームを加えてよく混ぜる。
5
しょうゆと砂糖も加えて整えたら裏ごしする。
6
小さめのカップか器に③を入れ、その上に⑤卵液を注ぎいれる。
7
蒸し器に水に張り、⑥を並べて弱火から中火で15分ほど蒸したら出来上がり。

コツ・ポイント

●鶏がらスープ1カップを煮立て、しょうゆや塩で味を調えてから、水溶き片栗粉を加えたあんをかけても美味しい。
●④では固いもの(バターナット・スクウォッシュ)の中に柔らかいもの(卵汁)を加えていくのが鉄則。その逆だとダマになるので要注意!

バターナット・スクウォッシュの和風フラン

子供も大人もやみつきになりそう

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

準備: 20 min

調理: 15 min

材料

豚ひき肉 200g
しょうが 2センチ程度
しょうゆ 大さじ2
砂糖 小さじ1
みりん 大さじ1
【卵液】
バターナットスクウォッシュのピュレ 1カップ弱
卵黄 1コ
全卵 2コ
鶏がらスープ 大さじ3~4
ダブルクリーム 大さじ1~2
しょうゆ 小さじ1
砂糖 小さじ~3

バターナット・スクウォッシュの和風フラン

レシピID :664 投稿日 03 JUN 2015

4人分

準備 20min
調理 15min
閲覧数 8,904
印刷数 221

お気に入り登録 0

子供も大人もやみつきになりそう

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
2センチ程度
大さじ2
小さじ1
大さじ1
1カップ弱
1コ
2コ
大さじ3~4
大さじ1~2
小さじ1
小さじ~3

作り方

準備
20min
調理
15min
1
【下準備】
バターナット・スクウォッシュは茹でて柔らかくし、中火で水分を飛ばしながら煮詰めてピュレにしておく。
2
鍋にオイルを入れて熱し、豚ひき肉を水分を飛ばしながらじっくり焼き色がつくまで炒める。
3
しょうがと大さじ2程度の水、しょうゆ、砂糖、みりんを加えて味がしっかりつくまで煮詰める。
4
ボールに卵を割りいれて溶きほぐし、バターナット・スクウォッシュ、鶏がらスープ、ダブルクリームを加えてよく混ぜる。
5
しょうゆと砂糖も加えて整えたら裏ごしする。
6
小さめのカップか器に③を入れ、その上に⑤卵液を注ぎいれる。
7
蒸し器に水に張り、⑥を並べて弱火から中火で15分ほど蒸したら出来上がり。

コツ・ポイント

●鶏がらスープ1カップを煮立て、しょうゆや塩で味を調えてから、水溶き片栗粉を加えたあんをかけても美味しい。
●④では固いもの(バターナット・スクウォッシュ)の中に柔らかいもの(卵汁)を加えていくのが鉄則。その逆だとダマになるので要注意!

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
定番の味が嬉しい
サーモンフィレ, しょう油・酒, みりん, おろししょうが, 片栗粉・だし汁・ベジタブルオイル, いんげん green beans, 玉ねぎ, スプリングオニオン, ご飯, トマト(お好みで)
PRO
蒸すとレタスがたっぷりと頂けます!お好きなソースやドレッシングでどうぞ。
アイスバーグレタス, シャロット(みじん切りに), パセリ(みじん切りに), レモン汁, ヴェジタブルオイル, 塩
PRO
野菜たっぷりのボリュームある1品 所要時間40分 (オーブンで焼く時間は除く)
キャベツ, 玉ねぎ, にんにく, チョリソ, パプリカパウダー(お好みで), じゃがいも(中), トマト缶, チキンストック, オリーブオイル, 塩こしょう, 卵, クレムフレッシュ(仕上げ用), お好みのパンなど(添え用)
PRO
『ふりかけ』が主役のかゆを盛り立てる
干しえび, 干し椎茸, しょうが, にんにく, ごま油, 塩、こしょう, ●オイスター・ソース, ●砂糖, ●しょうゆ, 中華風ガラスープ, 炊いたご飯, 香味野菜, 鶏胸肉, 無頭えび, 玉子(M)
PRO
じゃがいもとカリフラワーがほっくり美味しい
玉ねぎ, トマト缶, カリフラワー, じゃがいも, マスタードシード mustard seed, クミンシード cumin seed, コリアンダーシード coriander seed, フェネルシード fennel seed, ガラムマサラ garam masala, クラッシュトチリ crushed chilli, にんにく, しょうが, 塩, べジタブルオイル
PRO
炊飯しながら鶏をふっくら蒸し焼きに!
とうもろこし(調理済みのもの), にんじん(小), 油揚げ, 米, だし, 昆布(塩昆布、または顆粒だしのもとなどでも可), バター, 鶏胸肉, ベジタブルオイル, 塩, グリーンチリ(お好みで)
PRO

似たレシピ

お父さんも大喜び
豚バラ(pork belly slice), スプリングオニオン, にんにく, 味噌, 酒, 砂糖, 片栗粉またはコーンフラワー
KitchenCIB
HOME
和風のタレで食欲アップ!
なす, オイル, オクラ, だし, みりん, しょう油, のり, ごま, 炊き立てご飯
Mizue
PRO
熱々の蒸し立てをどうぞ~。 所要時間 20分
ターキーミンチ肉, 塩・胡椒, 酒, 豆腐, 卵, 卸し生姜, ほうれん草, チンゲン菜, きのこ類(椎茸、えのき、しめじ等)
Nanita
PRO
イギリスで薄切り肉を入手するのは大変。イギリス人は薄っぺらい肉、食べないのよね。日系食料品店、もしくは中華系や韓国系の食材店でも手に入るので探してみて。油も使わず、蒸し焼きにするだけなので失敗なし!
豚スライス(すき焼き用), たまねぎ , 春雨(米粉、糸こんにゃくでも), スプリングオニオン, 白ごま, 水, 【合わせ調味料】, オイスターソース, しょう油, 酒, 砂糖, ニンニクすりおろし, ゴマ油 
Tobuchan
HOME
簡単ヘルシー!レンジでつくる蒸し料理です。
豚ロース薄切り, 小ねぎ, もやし, しいたけ, ●梅わさびソース, 梅肉, しょうゆ, 酒, 練りわさび, ごま油, 片栗粉
baba-chan
HOME
レンジでチンして油汚れなし
なす, セロリ, プチトマト, ★赤みそ, ★豆板醤, ★酢, ★ごま油, ★鶏がらスープの素, ★水
Tobuchan
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME