バターナット・スクウォッシュの和風フラン

子供も大人もやみつきになりそう

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 準備: 20 min 調理: 15 min

材料

豚ひき肉 200g
しょうが 2センチ程度
しょうゆ 大さじ2
砂糖 小さじ1
みりん 大さじ1
【卵液】
バターナットスクウォッシュのピュレ 1カップ弱
卵黄 1コ
全卵 2コ
鶏がらスープ 大さじ3~4
ダブルクリーム 大さじ1~2
しょうゆ 小さじ1
砂糖 小さじ~3

作り方

1
【下準備】
バターナット・スクウォッシュは茹でて柔らかくし、中火で水分を飛ばしながら煮詰めてピュレにしておく。
2
鍋にオイルを入れて熱し、豚ひき肉を水分を飛ばしながらじっくり焼き色がつくまで炒める。
3
しょうがと大さじ2程度の水、しょうゆ、砂糖、みりんを加えて味がしっかりつくまで煮詰める。
4
ボールに卵を割りいれて溶きほぐし、バターナット・スクウォッシュ、鶏がらスープ、ダブルクリームを加えてよく混ぜる。
5
しょうゆと砂糖も加えて整えたら裏ごしする。
6
小さめのカップか器に③を入れ、その上に⑤卵液を注ぎいれる。
7
蒸し器に水に張り、⑥を並べて弱火から中火で15分ほど蒸したら出来上がり。

コツ・ポイント

●鶏がらスープ1カップを煮立て、しょうゆや塩で味を調えてから、水溶き片栗粉を加えたあんをかけても美味しい。
●④では固いもの(バターナット・スクウォッシュ)の中に柔らかいもの(卵汁)を加えていくのが鉄則。その逆だとダマになるので要注意!

バターナット・スクウォッシュの和風フラン

子供も大人もやみつきになりそう

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

準備: 20 min

調理: 15 min

材料

豚ひき肉 200g
しょうが 2センチ程度
しょうゆ 大さじ2
砂糖 小さじ1
みりん 大さじ1
【卵液】
バターナットスクウォッシュのピュレ 1カップ弱
卵黄 1コ
全卵 2コ
鶏がらスープ 大さじ3~4
ダブルクリーム 大さじ1~2
しょうゆ 小さじ1
砂糖 小さじ~3

バターナット・スクウォッシュの和風フラン

レシピID :664 投稿日 03 JUN 2015

4人分

準備 20min
調理 15min
閲覧数 9,288
印刷数 222

お気に入り登録 0

子供も大人もやみつきになりそう

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
2センチ程度
大さじ2
小さじ1
大さじ1
1カップ弱
1コ
2コ
大さじ3~4
大さじ1~2
小さじ1
小さじ~3

作り方

準備
20min
調理
15min
1
【下準備】
バターナット・スクウォッシュは茹でて柔らかくし、中火で水分を飛ばしながら煮詰めてピュレにしておく。
2
鍋にオイルを入れて熱し、豚ひき肉を水分を飛ばしながらじっくり焼き色がつくまで炒める。
3
しょうがと大さじ2程度の水、しょうゆ、砂糖、みりんを加えて味がしっかりつくまで煮詰める。
4
ボールに卵を割りいれて溶きほぐし、バターナット・スクウォッシュ、鶏がらスープ、ダブルクリームを加えてよく混ぜる。
5
しょうゆと砂糖も加えて整えたら裏ごしする。
6
小さめのカップか器に③を入れ、その上に⑤卵液を注ぎいれる。
7
蒸し器に水に張り、⑥を並べて弱火から中火で15分ほど蒸したら出来上がり。

コツ・ポイント

●鶏がらスープ1カップを煮立て、しょうゆや塩で味を調えてから、水溶き片栗粉を加えたあんをかけても美味しい。
●④では固いもの(バターナット・スクウォッシュ)の中に柔らかいもの(卵汁)を加えていくのが鉄則。その逆だとダマになるので要注意!

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
超簡単! ビールのおつまみにもぴったり
アスパラガス, 油揚げ, スプリングオニオン, おろししょうが, ゴマ, 【味噌ゴマだれ】, 炒りゴマ, 練りゴマ、タヒニ  またはシーマージャン, 味噌, しょうゆ, だし汁
PRO
揚げ玉ねぎの香ばしさタップリ!
たまねぎ, プレーンヨーグルト, 塩コショウ, 小麦粉, ケイパー, ソーセージ, レタス, マヨネーズ、チリソースなど好みのソース, 好みのパン
PRO
缶づめ利用で、火を使わずにできる簡単メニュー! 所要時間10分(ご飯を炊く時間は除く)
サーディン(オイル漬け缶づめ), 練りごま(またはタヒニ), しょう油, 砂糖, 煎りすりごま(白または黒、お好みのもの), きゅうり, ラディッシュ, 塩, ご飯, 梅ピューレ, スプリングオニオン(小口切)
PRO
英国の夏に欠かせないドリンク!
ピムズNo 1, レモネード, ブランディ, オレンジ果汁, レモン果汁, オレンジ, レモン, ミントの葉
PRO
エスニック風のおかずがほしくなったら
ニューポテト, 鶏もも肉(thigh), 塩こしょう, 玉ねぎ, にんにく, チリ(小), 野菜またはチキンストック, ▼フィッシュソース, ▼砂糖, ▼しょうゆ, ライム汁(レモン汁), 揚げ用植物性オイル, スプリングオニオン, コリアンダー
PRO
Bangers & mash =戦時中の配給料理として始まったもの。 ソーセージが調理中によく破裂したことからバンガーズ(爆竹)の名が付けられた。
ソーセージ (プレーン、ハーブ、リーク入りなど), じゃがいも, バター, ダブルクリーム, 塩コショウ, [グレイビー], 玉ねぎ(薄くスライスしたもの), 赤ワイン, ビーフストック, 小麦粉、バター、ウスターソース, 砂糖、バルサミコ酢など
PRO

似たレシピ

熱々の蒸し立てをどうぞ~。 所要時間 20分
ターキーミンチ肉, 塩・胡椒, 酒, 豆腐, 卵, 卸し生姜, ほうれん草, チンゲン菜, きのこ類(椎茸、えのき、しめじ等)
Nanita
PRO
お父さんも大喜び
豚バラ(pork belly slice), スプリングオニオン, にんにく, 味噌, 酒, 砂糖, 片栗粉またはコーンフラワー
KitchenCIB
HOME
和風のタレで食欲アップ!
なす, オイル, オクラ, だし, みりん, しょう油, のり, ごま, 炊き立てご飯
Mizue
PRO
あっさりした、上品な一皿
スズキ, 豆腐, チンゲンサイ(pakchoi), オイスターソース, しょうゆ, ごま油, 砂糖
yhiranuma
PRO
イギリスで薄切り肉を入手するのは大変。イギリス人は薄っぺらい肉、食べないのよね。日系食料品店、もしくは中華系や韓国系の食材店でも手に入るので探してみて。油も使わず、蒸し焼きにするだけなので失敗なし!
豚スライス(すき焼き用), たまねぎ , 春雨(米粉、糸こんにゃくでも), スプリングオニオン, 白ごま, 水, 【合わせ調味料】, オイスターソース, しょう油, 酒, 砂糖, ニンニクすりおろし, ゴマ油 
Tobuchan
HOME
レンジでチンして油汚れなし
なす, セロリ, プチトマト, ★赤みそ, ★豆板醤, ★酢, ★ごま油, ★鶏がらスープの素, ★水
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME